インターンシップのイベント・説明会一覧

イベント・説明会の検索条件を変更する
type就活|イベント・説明会一覧
9件中 1 ~9件を表示
  • 2025卒
  • 2026卒
  • オンライン
  • オリジナル

最短で就活を進めるための第一歩に

就職活動 全ステップ丸わかりセミナー【25卒・26卒対象/オンライン】

就職活動 全ステップ丸わかりセミナー【25卒・26卒対象/オンライン】
  • type限定
  • 内定者参加
  • 対策
  • 講演
開催場所
  • オンライン開催
開催日時
  • 2023年4月11日(火)18:00~19:00 (終了)
  • 2023年6月9日(金)18:00~19:00 (終了)
  • 2023年9月29日(金)18:00~19:00 (終了)
  • 2023年11月30日(木)18:00~19:00
ポイント
●就活の全体像が理解できる!
●就活の各選考ステップで聞かれる質問、やるべき対策がわかる!
●他の学生よりも早く内定をとれる確率があがる!
●就活を終えた学生からリアルな体験談を聞けるイベント!
イベント詳細
【各選考の対策法を理解し、効率のよい就活を始めよう!】

こんにちは!type就活インターン生です!

就活って何からやればいいかわからない!SPIって何?ガクチカってどういうもの?企業分析・自己分析のやり方がわからないよ!
今回はそんな就活生のみなさんに「たった1時間で就活の全ステップの概要と対策法」がわかるセミナーを用意しました!

自分で調べると非常に時間がかかり(約100時間)、方向性がわからなくなり、いまいち何をすればいいかわからなくなる就職活動。
当イベントでは大手企業の選考で聞かれた実際の過去問を基に、意識しておくべきこと、どのように対策すべきかについて「少し前まで就職活動をしていた学生」だからこそわかる最短ルートをお伝えします!

また、イベントの後半では実際に行った「業界分析」「自己分析」について詳細にレクチャー!正直、内容が非常に濃くセミナーを1時間…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業説明会

「働きがいのある会社調査」7年連続 ベストカンパニー選出!人材教育コンサルティング会社の早期選考ルート!

【25卒対象|選考希望者は参加必須】アチーブメント 本選考直結オンライン企業説明会※12月開催※

【25卒対象|選考希望者は参加必須】アチーブメント 本選考直結オンライン企業説明会※12月開催※
  • 選考直結
開催場所
  • オンライン(Zoomを使った)形式です。ビデオ・マイクをオンにできる環境でご参加ください
開催日時
  • 2023年12月1日(金)09:00~11:00
  • 2023年12月5日(火)11:00~13:00
  • 2023年12月13日(水)17:00~19:00
  • 2023年12月22日(金)09:00~11:00
  • 2023年12月26日(火)18:00~20:00
コンサルティング・シンクタンク,教育サービス,人材
アチーブメント
ポイント
■人材教育コンサルティングの事業・仕事内容に対する理解が深まる
■これからの時代に求められる能力、必要な成長がわかる
■自身の大切にしたい価値観やビジョンが整理され、自己理解が深まる

説明会参加時点での志望度は問いません!
コンサル・教育・人材に興味がある方はお気軽にご参加ください。
イベント詳細
アチーブメントは、上場企業経営者、プロアスリート、芸能人に至るまで、
55万人・2,000社の研修実績を持つ人材教育コンサルティングファーム。

世界最先端の心理学・脳科学・行動科学をもとに、
人の成長メカニズムを独自のメソッドとして提供しています。

本選考直結型のオンライン企業説明会は、参加にあたっての選考なし。
説明会ご参加頂いた方にのみ、今後の早期選考のご案内(ES提出手順)をお送り致します。

ES合格者は約2-3週間かけて行われる特別選考プログラムにご招待され、
早ければ年内に内定を獲得する事も可能です!

特別選考プログラムとは・・・
------------------------------------------------
現場のコンサルタントや選抜された学生と過ごす中で
単なる事業・仕事理解だけでなく、実社会で活躍し、バリューを発揮でき…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 合同企業イベント

NTT DATA、日本IBMなどテクノロジーに強みを持つ約24社が参画!本選考に向けて情報収集ができる理系学生向けオンラインイベント

【25卒対象|Web合説】理系学生のためのtype就活フェア 本選考につなげるビジネス研究

ポイント
◆最新テクノロジーで世界をリードする企業約24社が一堂に集結!
◆本選考に向けて、効率よく情報収集ができる
◆オンライン開催なのでどこからでも参加可能!
◆リアルな合説に近い「知らない優良企業」に出会える!

★エントリー特典:オリジナル合説ヒアリングシート
★参加特典1:イベントへご参加いただき、アンケートにご回答いただいた方全員にAmazonギフト券1,000円分プレゼント!
★参加特典2:イベント当日、2Room以上参加された方全員に【さらにAmazonギフト券1,000円分】プレゼント!
★参加特典3:さらに、Roomを通して4社の話を聞いていただき、アンケートにご回答いただいた方の中から【抽選で180名様に】Amazonギフト券1,000円分プレゼント!
★参加特典4:11月発売の就職情報誌『type就活プレミアム・マガジン【2025年卒向け】』プレゼント!(※抽選/後日郵送)
★参加特典5:各社のインターン・本選考締切情報が一覧で確認できる特設サイトURL
イベント詳細
【世界をリードする約24社の選考情報を手に入れよう】

「理系学生のためのtype就活フェア 本選考につなげるビジネス研究」はアーカイブ配信なし!1日限りの理系学生向けのWeb合説です。
<テクノロジー>をキーワードに約24社が参画し、これから実施するインターンや選考情報をお話しいたします。

今後テクノロジーの進化により、なくなる仕事が増えると言われています。しかし一方で新たなビジネスが生まれているのも事実です。
今回出展する企業の中で、一見テクノロジーとは関係のないように見える企業も、新たなチャレンジを行っています。
今回のイベントでは、なかなか合同説明会では話を聞くことのできない企業が多数出展しますので、さまざまなビジネスの形を知っていただき、視野を広げる機会にしていただければと思います。

事前予約をしておけば入退室自由ですので、ぜひお気軽にご参加ください!
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

異なる業界で「営業職」として活躍する現場社員の話が聞ける!営業が行う価値提供とは?選考情報もご案内◎

【25卒対象】コクヨ×日鉄物産 異業種仕事研究セミナー~営業編~

ポイント
◆商品を世に広めることで価値創造を行う「営業職」にフォーカスをあてたイベント!
◆「グローバル」な規模で事業を展開するメーカー/商社の異なる業界の2社から同時にお話を聞ける貴重な機会!
◆「営業職の魅力とは?」「実際に働くイメージをもちたい」「業界ごとの違いが知りたい!」など、興味をお持ちの方必見!
◆当日はSlidoを用いた質疑応答コーナーも◎匿名質問も可能なため、ざっくばらんにいろんな質問ができる◎

コクヨの掲げる「誠実な変態営業」
日鉄物産の掲げる「この道では、誰にも負けない商社」
そのキーワードの想いに迫ります!

<参画企業>コクヨ、日鉄物産
イベント詳細
【「メーカー」×「商社」の人事・若手の現場社員が登壇!】
皆さんは、「営業職」に対して、どんなイメージをお持ちでしょうか?
営業というと、ノルマや新規営業等のイメージが強く、今まで就活の選択肢になっていなかった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実際には、一口に営業といっても、扱う商材や業務内容は様々。
営業は、自社の扱う製品や商品を世の中に広めることで社会貢献をすることが可能な、とても大きな影響力をもつ職種なのです。

どんな営業スタイルで、どんな製品・サービスを扱って、どんなやりがいがあるのか。
そんな営業職の実態を25卒の皆さんにお伝えするため、
グローバルな事業展開を行う「メーカー(コクヨ)」と「商社(日鉄物産)」の人事・現場社員の方をお呼びする特別イベントを開催いたします!

商材を自社で製造する「メーカー」と商流(ビジネス)をコーディネートする「商社…
続きを読む
  • 2025卒
  • 2026卒
  • オンライン
  • オリジナル

「1時間で」選考突破するESの書き方をマスター!

ES選考対策講座 【25卒,26卒対象/オンライン】

ES選考対策講座 【25卒,26卒対象/オンライン】
  • type限定
  • 内定者参加
  • 対策
  • 入退場自由
開催日時
  • 2023年7月11日(火)18:00~19:00 (終了)
  • 2023年12月7日(木)18:00~19:00
ポイント
◆就活選考前に、ESに少しでも不安がある方必見!
◆企業から評価されるエピソードの選び方がわかる!
◆「ガクチカ・自己PR・志望動機」の書き方がゼロから分かる!
◆人事がESで重視しているポイントを伝授!「受かるES」が書ける!
イベント詳細
【この講座を受けるだけで、「ESに何を書くべきか」、「どのように書けば評価されるのか」が分かります。】

こんにちは!type就活インターン生です!
「ESって何? どう書けばいいの?」
「受かるESの書き方が知りたい!」
そんな方々に向けた対策イベントを開催いたします!

就活本番だけでなく、インターン選考でも必須となる『ES』。
ESは面接の題材になるので、全ての選考段階でついて回るものとなります。
そんな大事なESに不安を抱えて選考を受ける人なんているでしょうか?もちろんいませんよね。

このイベントに参加した皆様には「落ちないES」を作成するポイントを伝授いたします。
企業側が見ているポイントから、ESの内容である「ガクチカ・自己PR・志望動機」の書き方まで全てお伝えします!!

このイベントを機にESを改善の余地がないほど質の高いものにブラッシュアップ…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 合同企業イベント

ソニーグループ、アマゾンジャパンなど約16社が参画!本選考に向けて情報収集ができる女子学生向けオンラインイベント

【25卒対象|Web合説】女性のためのtype就活フェア 本選考につなげるビジネス研究 ~テクノロジー×キャリア~

ポイント
◆本選考に向けて、効率よく情報収集ができる
◆女性に特化した合説のため、女性ならではのキャリアやライフイベントの話を聞くことができる!
◆匿名・チャット形式で質問が可能!普段の合説では聞きにくい質問をすることができる!
◆オンライン開催なのでどこからでも参加可能!

★エントリー特典:オリジナル合説ヒアリングシート
★参加特典1:イベントへご参加いただき、アンケートにご回答いただいた方全員にAmazonギフト券1,000円分プレゼント!
★参加特典2:イベント当日、2Room以上参加された方全員に【さらにAmazonギフト券1,000円分】プレゼント!
★参加特典3:さらに、Roomを通して4社の話を聞いていただき、アンケートにご回答いただいた方の中から【抽選で80名様に】Amazonギフト券1,000円分プレゼント!
★参加特典4:11月発売の就職情報誌『type就活プレミアム・マガジン【2025年卒向け】』プレゼント!(※抽選/後日郵送)
★参加特典5:各社のインターン・本選考締切情報が一覧で確認できる特設サイトURL
イベント詳細
【働きがい?働きやすさ?自分にとっての“いい会社”を探そう!】

「女性のためのtype就活フェア 本選考につなげるビジネス研究 ~テクノロジー×キャリア~」はアーカイブ配信なし!1日限りの女子学生向けのWeb合説です。
IT・メーカー・コンサルなどさまざまな業界から、<テクノロジー>に強みを持つ約16社社が参画し、これから実施するインターンや選考情報をお話しいたします。積極的に話を聞いて、視野を広げてください!

<テクノロジー>というと、「理系出身者の仕事=男性が多い」というイメージがありませんか?
そのイメージは決して間違っているというわけではなく、テクノロジー関連の仕事における男女比は、男性に偏っているのが現状です。
しかし、この男女格差(ジェンダーギャップ)に問題意識を持ったさまざまな企業が、女性にとって働きやすい環境や制度を整えるなど、女性活躍を推進しています。 …
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • インターンシップ

【理系限定※専門性不問】1dayインターン ~自動車開発の基本~

【25卒・理系学生対象】Conti Technical Academy

【25卒・理系学生対象】Conti Technical Academy
  • 選考直結
  • インターンシップ選考
  • 少人数制
開催場所
  • オンライン(Teams)
開催日時
  • 2023年12月19日(火)10:00~18:00
ソフトウェア・情報処理,自動車・輸送機器,電機・電子・精密機器
コンチネンタル・オートモーティブ
ポイント
◆「夏季インターンシップ」にて反響があったプログラムを秋冬イベント用にご準備しました!
◆57ヶ国に約19万人を超える従業員が在籍、自動車部品の全領域を手掛けるグローバルメガサプライヤー!
◆自動車業界や企業について、さまざまな視点から学ぶことができる!
◆学びを得るだけでなく、実際に業務を体験できる内容も!
イベント詳細
自動車業界や企業について、さまざまな視点から学ぶことのできるコンチネンタル テクニカルアカデミーを実施いたします!
知識を得るだけでなく、実際に業務を体験できる内容となっています。是非ご参加下さい!

【コンチネンタルについて】
コンチネンタルは自動車部品・技術を提供するサプライヤーです。
売上規模は約5.8兆円。さらに世界57ヶ国にビジネスを展開するグローバル企業です。

今、自動車産業は100年に1度の変革期と言われていて、その変革期の背景には「技術の躍進」が強く影響しています。
そこで、コンチネンタルは自動車部品・技術を提供するプレイヤーとして最先端技術を開発。また、部品や技術を開発・提供するだけでなく、その先にあるモビリティ社会をより豊かにすることを目指しています。

さらに、コンチネンタル・ジャパンでは、日本を代表するようなカーメーカー様へ自社の技術力と製品群…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

◆参加特典:書類選考免除◆先輩社員と自由に話せる◆

※面接確約※【25卒対象】JSOL会社説明会

コンサルティング・シンクタンク,ソフトウェア・情報処理,ITサービスコーディネーター
株式会社JSOL
ポイント
【本イベント参加者は選考応募時の書類選考免除!】

◆会社のなりたちや事業内容など詳しくご説明します。
◆文理や男女など様々な属性の先輩社員と自由にお話ができます。
◆内定者2名が参加しますので、会社選びの決め手など内定者ならではの視点で語ります。
イベント詳細
・JSOL会社説明30分・・・会社や事業の詳細、ビジネス事例、働く環境などをご紹介します。
・先輩社員座談会30分・・・社員4-5名が参加、ローテーションしながら複数社員と自由に会話してください。
・内定者インタビュー30分・・・内定者2名に対し就活体験談をインタビューします。
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 合同企業イベント

type就活が厳選した成長企業20社が参画!今後のインターンや選考の中で特別フローに進める「優待オファー」がもらえるチャンス!

【25卒対象/オンライン】type就活フェア スカウト選考<選考優遇獲得>

ポイント
「【25卒対象/オンライン】type就活フェア スカウト選考<早期内定>」は、100名以上がここをきっかけに内定を獲得したtype就活のオリジナルイベントです。(※自社調べ、過去のイベント実績より)

☆大手企業の選考が本格化する前に内定を獲得するチャンス☆

◆type就活が厳選した、「20代が活躍する成長企業」20社が参画!
◆企業PRセッションで気になった企業とは、当日面談でじっくり話が聞ける!
◆今後のインターンシップや本選考の中で、参加者限定の特別フローに進める「優待オファー」がもらえるチャンス!

【参加特典】
イベントに参加し、参加後のアンケートに回答した方"全員"にAmazonギフト券500円プレゼント
イベント詳細
★期末テストを控える今、特別選考フローにのって効率的に就活を進めよう★

「type就活フェア スカウト選考」は、100名以上がここをきっかけに内定を獲得した(※)type就活のオリジナルイベントです。
※自社調べ、過去のイベント実績より

出展企業は、久光製薬、NTT・TCリース、ジンズ(JINS)、大樹生命保険などさまざまな業界から、type就活が厳選した「20代が活躍する成長企業」20社。
20社は4企業ごと、5つのグループに振り分けられ、1日で最大8社の企業説明を聞くことができます。

イベント中に気になる企業があれば、積極的にその後の面談に参加してみましょう!
面談に参加した人には、参加者限定の選考フローにのれる、「優待オファー」をもらえるチャンスがあります。

「優待オファー」の中には、選考フローが短縮されるものもあるので、このイベントに参加して早期内定を…
続きを読む
9件中 1 ~9件を表示

最新のインターン募集要項

  • インターン
  • 2025卒
  • 文理不問
  • 大学院生歓迎
  • 業界研究
  • 企業研究
日本取引所グループ(東京証券取引所・大阪取引所)
JPX 2DAYS WINTER WORKSHOP(総合職 GS・DSコース)
GSコース
(2024年) 第1回...1/10(水), 11(木) 第2回...1/17(水), 18(木) 第3回...2/6(火), 7(水) 第4回...2/8(木), 9(金) (時間:13:00~16:30)
2023年12月01日 12:00まで
DSコース
(2024年) 第1回...1/10(水), 11(木) 第2回...1/17(水), 18(木) 第3回...2/6(火), 7(水) 第4回...2/8(木), 9(金) (時間:13:00~16:30)
2023年12月01日 12:00まで
終了
  • インターン
  • 2021卒
  • 2022卒
  • 2023卒
  • 2024卒
  • 長期
  • 就業型
  • 有給
  • 交通費支給
  • リモート勤務可能
  • 文理不問
  • 大学院生歓迎
  • 英語力が活かせる
モルガン・スタンレー
障がいのある方のための長期インターンシッププログラム
【各職種選択制】 (終了)
2022年2月から3月の間の8週間 ※日程や期間は応相談
終了
  • インターン
  • 2023卒
  • ビジネス職
  • 技術職
  • 職種別
  • 1day
  • 文理不問
  • 理系学生対象
  • 業界研究
  • 企業研究
  • 英語力が活かせる
商船三井
【23卒】MOL 1day College
陸上職技術系 (終了)
10月中旬から11月上旬まで全8回 各回3時間程度 ※詳細はマイページで確認してください。
陸上職事務系 (終了)
12月上旬から1月下旬まで全9回開催 各回7時間程度 ※詳細はマイページでご確認ください。

インターンシップ特集

Internship

人気のインターンシップ記事


就活支援ガイド


インターン


就職活動において、もはや参加必須とも言える『インターンシップ(インターン)』。
インターンとは、会社の業務を実際に体験できるイベントです。
参加するインターンは、目的や都合に応じて選択可能です。種類としても、1dayインターン・短期インターン・長期インターンなどさまざまなものがあります。多くの企業がインターンに向け、本選考と同じような選考フローを設けており、学生にとっては就活の予行練習とも言われています。選考直結型のインターンも多数存在するため、事前の対策は必須です。インターンに応募 / 参加することは、「企業理解の促進」「就活準備」「本選考優遇ルートの獲得」につながります。
本選考開始前にインターンへ参加して、就活を有利に進めましょう。

2025年卒スケジュール


就活スケジュールは業界によって異なります。
外資系企業やベンチャー企業を志望する場合、通常スケジュールよりも早く選考が開始するため、早くからの準備が必要となります。
また、近年はインターンシップから早期選考ルートへ直結する場合もあります。そのため、早期内定を狙う場合も通常より早めに対策を始める必要があります。
自分自身の志望業界や就活ビジョンを鑑みて、『今できる就活対策』を見きわめましょう。

<スケジュール例>
大学1~2年生:大学生活で尽力することを見つける/業界と企業の情報収集
大学3年生4-7月:サマーインターンの選考対策を行い、選考へ参加
大学3年生8-9月:サマーインターンに参加
以降、冬までインターンへ応募しつつ、本選考の対策を行う
大学3年生1-3月:本選考へ参加し、内定