イベント・説明会一覧

イベント・説明会の検索条件を変更する
78件中 1 ~20件を表示
  • 2026卒
  • オンライン
  • セミナー

『企業の選び方』と『エントリーすべき優良企業(コンサル・マーケティング・人材・IT・web…など)』を知ろう。

人材のプロが選ぶ優良企業紹介セミナー【26卒対象】

人材のプロが選ぶ優良企業紹介セミナー【26卒対象】
  • type限定
  • 支援付
  • 面談有
  • 特別選考有
  • 対策
  • 講演
開催場所
  • オンライン開催
開催日時
  • 2025年4月14日(月)14:00~15:30 (終了)
  • 2025年4月28日(月)14:00~15:30
ポイント
● 例年多くの学生が参加した人気セミナー!

● エージェントがおすすめする優良企業が知れる

● 社会人目線の企業選びのポイントを知れる

● 企業説明会では聞けないような情報が入手できる

● 短期で内定獲得が狙える『特別推薦枠』にてエントリーができる

● type就活エージェント限定の非公開求人もご紹介可能!

● オンラインにて開催!自宅にてパソコンやスマートフォンから参加が可能
イベント詳細
コンサル・マーケティング・人材・IT・webなどの優良企業を中心に、人材のプロがおすすめする優良成長企業を、type就活エージェント独自の視点でご紹介いたします。

20年以上にわたり人材業を営む弊社が、独自の視点で企業をご紹介いたします。
この時期あまり情報がでていない、経団連加盟以外の企業の選考情報を知ることができます。
会社内部の声や他社との比較など、企業説明会などではなかなか聞けない情報も含めてプロのキャリアアドバイザーが詳しくお伝えします。

【紹介企業例】
● 株式会社NTTデータ経営研究所
● フューチャー(フューチャーアーキテクト)株式会社
● 株式会社M&A総合研究所
● レバレジーズ株式会社
● 株式会社fundbook
 などなど

他にも…
・就職人気ランキングに出てこない、社会人がチェックしている優良企業
・初年度年収400万円以上…
続きを読む
  • 2027卒
  • オンライン
  • オリジナル

富士通の社員が登壇!業界解説&企業説明、就活生の疑問に答えるQ&Aセッションでインターン・選考対策をして就活を進めよう!

【富士通】IT業界研究セミナー|インターン情報が手に入る!27卒

出展企業
ポイント
◆IT業界に就職したい・インターンに参加したい27卒におすすめ!
◆IT業界の業界研究ができる!
◆富士通の企業研究ができる!
◆今後の採用情報(27卒のサマーインターン・選考の流れ)がわかる可能性も
◆社員に質問ができるQ&Aセッションあり



IT業界に就職したいと思っている就活生必見!
サマーインターン選考に向けて、やるべきことはわかっていますか?

✓IT業界に興味がある、就職したい!
✓サマーインターンに参加したい
✓今業界研究を進めて周りと差をつけたい

27卒の皆さんは、こんな思いがあるかと思います。
就活の初期段階で、不安なことも多いですよね…

しかし就活の各ステップ(サマーインターン、本選考)では、
「なぜこの業界なのか」
「なぜうちの企業なのか」
「なぜこの仕事がしたいのか」
この思いを伝えられないと選考を通過することは難しいでしょう。

採用されるために必要な準備として、今できることは「企業・業界研究」と「サマーインターン対策」。
今回のセミナーではIT業界の富士通の社員の方に登壇いただきます。
業界の解説から業界での立ち位置、企業紹介をしていただくので、周りの就活生に差をつける業界研究に必要なことを今から網羅できます!
Q&Aセッションでは匿名で質問できますので、この機会にぜひ聞いてみてください!

サマーインターン選考が始まる前に、企業や業界の理解を深めましょう!
すでにインターン選考に参加されている方はもちろん、これから就職活動を始めるという方もお気軽にご参加ください。
イベント詳細
◆富士通◆
【事業内容】
ICT分野において、各種サービスを提供するとともに、これらを支える最先端、高性能かつ高品質のプロダクトおよび電子デバイスの開発、製造、販売から保守運用までを総合的に提供する、トータルソリューションビジネスを行っています。

■テクノロジーソリューション
主として法人のお客様向けに、高度な技術と高品質なシステムプラットフォームおよびサービスを機軸として、ITを活用したビジネスソリューション(ビジネス最適化)をグローバルに提供しています。

■ユビキタスプロダクトソリューション
パソコンは、スマートフォン連携や省電力、高速起動などの機能強化や、タブレット端末の展開、また日本市場においては、国内品質を武器とした商品ラインナップを揃えています。

■デバイスソリューション
デバイスソリューションは、LSIと電子部品で構成されています。当社グループの半…
続きを読む
  • 2027卒
  • オンライン
  • 企業イベント

世界最高峰の外資系消費財メーカー「フィリップ モリス ジャパン」が内定直結サマーインターンシップ説明会(@オンライン)を開催!|会社の雰囲気を知ることができる!

【27卒対象|オンライン開催】INKOMPASS - サマーインターンシップ 2025 特別説明会

【27卒対象|オンライン開催】INKOMPASS - サマーインターンシップ 2025 特別説明会
  • type限定
  • 選考直結
  • インターンシップ選考
  • 内定直結
開催場所
  • オンライン開催
開催日時
  • 2025年3月18日(火)17:00~18:30 (終了)
  • 2025年4月10日(木)17:00~18:30 (終了)
  • 2025年5月1日(木)17:00~18:30
専門商社,その他,たばこ
フィリップ モリス ジャパン
ポイント
【必見】フィリップモリスジャパンの本選考に参加するにはINKOMPASS Internshipへの参加が必須です!
(INKOMPASS Internshipの詳細を知れるのはこの「説明会」のみ!)

■INKOMPASS Internshipとは世界約50か国で展開されているグローバルプログラムで、実際に英語を使いながら当社のビジネスを体験いただけるインターンシップです。
■オンラインにて開催!自宅にてパソコンやスマートフォンから参加が可能!(パソコン推奨)
■語学が堪能な方は、自分の可能性をさらに広げられるチャンス!
■会社の価値観や雰囲気を知ることができる!
■外資系メーカーってどんなところ?担当者から会社についてのお話とインターンから社員になった先輩のインタビューセッションを通じてリアルな働き方を知ることができる!
イベント詳細
当日はフィリップ モリス ジャパンの魅力を社員とのディスカッションを交えながらたっぷりご紹介します。
外資系企業と聞くと、ドライで個人主義な印象を持つ方も多いかと思いますが、実際のところはどうなのでしょうか?
今回のセミナーでは、外資系企業で働くとはどんなことなのかを理解して頂き、当社が誇るサマーインターンシップ「INKOMPASS」のご紹介をさせて頂きます。

■INKOMPASS Internship とは?
フィリップ モリス ジャパンでは、2026年秋から2027年春ご卒業予定の、英語がビジネスレベル以上の大学3年生および修士1年生を対象に、今夏2025年8月に4週間にわたる有給長期インターンシップを実施します。

インターンシップ期間中は各部門(コマーシャルオペレーションズ、デジタル、マーケティング、ファイナンス、人事など)に配属され、コーチ・バディの2名の社員がし…
続きを読む
  • 2027卒
  • オンライン
  • 企業イベント

type就活限定27卒向けプログラム!本気で事業化を目指す、新規事業開発インターンへの道!

【27卒向け】人材教育コンサル×新規事業開発|アチーブメント株式会社 選抜型インターンシップの特別説明会

【27卒向け】人材教育コンサル×新規事業開発|アチーブメント株式会社 選抜型インターンシップの特別説明会
  • type限定
  • 選考直結
  • 特別選考有
  • インターンシップ選考
  • 少人数制
開催場所
  • オンライン開催
開催日時
  • 2025年3月20日(木)10:00~11:30 (終了)
  • 2025年3月26日(水)15:00~16:30 (終了)
  • 2025年4月4日(金)17:00~18:30 (終了)
  • 2025年4月22日(火)15:00~16:30 (終了)
  • 2025年5月2日(金)10:00~11:30
コンサルティング・シンクタンク,教育サービス,人材
アチーブメント
ポイント
あなたのビジネスアイデアが、事業化?!

豪華審査員とメンター陣からフィードバックをもらえる!
事業開発力、さらには人間力を高める新規事業開発インターンシップの選考をご案内
※優秀者にはES免除の特別ルートの案内あり※

【ポイント】
1. 実行まで考え抜く、本物の事業開発を経験
 どんな人に、どんな価値を、どんな方法で??
 ターゲットや提供価値、マネタイズまで全てみなさん起点で考えていただきます。
 最終提案で審査員の心を動かす提案ができれば、実際に事業化に向けて実装まで携わっていただくことも可能です。

2. 豪華メンター陣からのフィードバック
 アチーブメントで実際に事業開発や責任者を務める経験豊富なマネジャー陣がチームのメンターとして付き、1人1人に対して成長に繋がるフィードバックをお伝えします。
 実践的なアドバイスを受けながら、企画力、課題解決力、リーダーシップ力、チームビルディング力、プレゼンテーション力などのスキルを向上させることができます。

3. 優秀な仲間と共に成長
 同じ志を持つ優秀な仲間たちと共に活動することで、新たな発見や学びを得ることができます。互いに刺激し合い、高め合うことで、今までにない成長を実感することができます。
イベント詳細
今回のインターンシップで求められるのは、指示されたことをこなす能力ではありません。
自ら考え、行動し、周囲を巻き込む力、すなわちアントレプレナーシップです。
「答えがない」からこそ、成長できる。
困難な課題に直面し、悩み、苦しみながらも、仲間と協力して解決策を探し出す。
未来の事業開発責任者、イノベーターとしての一歩を、私たちと共に踏み出しましょう。

【こんな方におすすめ!】
■事業開発力・企画力を鍛えたい方
「どんな人に、どんな価値を、どんな方法で??」
ターゲットや提供価値、マネタイズまで全てみなさん起点で考えて考えていただきます。
加えて、経営のノウハウや事業提案のスキルを、実践的な環境と豪華講師・審査員・メンター陣から学ぶことができます。

■人材・教育・コンサルティングに興味がある方
経営者の方々やアスリート、芸能人など一流のお客様にお届けしている情報…
続きを読む
  • 2026卒
  • オンライン
  • セミナー

「世界を代表するメガベンチャーへ。」Web、人材、M&A、医療など多数の事業を展開する成長企業。会員限定の特別セミナーが開催決定!

株式会社DYM 特別選考セミナー|一次選考免除の特典あり!【26卒対象】

ポイント
● 参加者は【一次選考免除】の特典あり!早期内定獲得も目指せる、会員限定のオンラインセミナー!

● 「世界で一番社会を変える会社を創る」というビジョンのもと、多数の事業を持ち、様々な社会問題を解決する急成長企業!

● 20年間無借金経営で成長を続けている!

● indeed広告代理店の中で、2023年1月に世界最速レベルのスピード感で最高ランクの「プラチナムパートナー」に認定!Google、Yahoo!など各メディアからの受賞歴も多数で、Webの広告代理店として、業界でも確固たる地位を築いています。

● Web、人材、M&A、医療など多数の事業を展開!年間新規事業を4~5事業、立ち上げており、その分キャリアパスも豊富。

● 社員の思いを第一に考えた独自の制度で、働きやすい環境を実現。大卒総合職の初任給は「月給40万(固定残業代、諸手当含む)+インセンティブ」と高いことも魅力!

● type就活エージェントからの推薦枠。選考対策等も利用可能!
イベント詳細
【type就活エージェント限定の特別セミナー、開催決定!】

\こんな方におすすめ/
● ベンチャー企業に興味がある方
● 実力主義の環境に魅力を感じる方
● 成長意欲のある方
● 若いうちから高年収を目指したい方

【当企画について】
type就活エージェント会員限定で説明会を開催致します。
当日は、type就活エージェントの講師が株式会社DYMの魅力をお伝えするとともに、今回の選考フローや求める人物像の詳細についても詳しくご紹介。

業界の構造や、20年以上にわたり人材業を営む弊社から見た同社の強みなど、ここでしか聞けない情報も入手することができます。

Q&Aセッションではみなさんからの質問にもお答えします。匿名での質問も可能なので、普段聞きづらいようなこともこの機会にぜひ聞いてみてください。

▼募集職種
総合職
適性や希望などを考慮し、We…
続きを読む
  • 2027卒
  • オンライン
  • オリジナル

自分らしい就活には「就活の軸」が必要不可欠!大切さから決め方まで人事部採用担当が解説!

「なんとなく就活」になっていない? 人事と考える「就活の軸見つけ方」講座〈27卒向け〉

ポイント
〇「就活の軸」の大切さとその決め方について採用担当がレクチャー!
〇オンラインセミナーなので、どこからでも参加可能。
〇26卒のtype就活インターン生も登壇!実際の「就活の軸」についてのエピソードが聞ける
〇27卒イベント参加者には、「就活の軸」が決められるワークシートをプレゼント!
イベント詳細
27卒就活生向け!「就活の軸」の大切さと決め方が分かる1.5時間!

27卒サマーインターンの申し込みがすでに始まっている中で「就活の軸」という言葉を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか?
しかし、いきなり「就活の軸」と言われても、

 何を「就活の軸」とすれば良いの?
 どうやったらできるものなの?
 「就活の軸」の決め方って?

と疑問に思う27卒就活生も多いのではないでしょうか。

そんな27卒のあなたにおすすめなのが本イベント!
type就活の運営会社の人事部採用責任者が登壇し、
人事目線での「就活の軸」の大切さや決め方を解説します!

また、type就活の26卒インターン生から、
実際の就活で「どうやって自分の就活軸を見つけたのか」「企業選びにどう生かしたのか」「面接ではどのように伝えたのか?」等「就活の軸」にまつわる話を聞くことができます…
続きを読む
  • 2027卒
  • オンライン
  • 企業イベント

「シンクタンクのIT系職種がわかる業界・企業研究イベント/インターンに関する最新情報もお伝えします!」

【SIer/ITコンサルを徹底解説】27卒|野村総合研究所(NRI)|企業・業界研究セミナー!

コンサルティング・シンクタンク,ソフトウェア・情報処理
野村総合研究所(NRI)
ポイント
◇IT・コンサル業界を検討している
◇IT・コンサル業界について詳しく知りたい
◇インターンに参加をしてみたい
◇社員から話を聞いてみたい
◇本選考に臨みたい

ITコンサルに興味がある方は、こんな風に思っている方もいらっしゃるのではないのでしょうか。
「ITコンサル」と一言で言っても、ビジネス形態や仕事内容は多岐にわたりますので、しっかりと理解をしておく必要があります。
業界や企業について詳しくないと、「なぜうちの企業に興味があるのか、なぜその仕事がしたいのか」と選考で聞かれた時に、面接官が納得するような回答はできません。

他の就活生より業界・企業への理解が深まっているほど、「この子はよくリサーチできているな」と面接官に伝わり、あなたの評価も上がります。

だからこそ、夏インターンが始まる今、企業や業界の理解を深めることが重要なのです。

そこで、type就活では「業界研究セミナー」と題し、各業界のリーディングカンパニーの話を聞いていただける場をご用意することになりました。

今回のテーマは「SIer/ITコンサル」

野村総合研究所(NRI)の採用課の社員の方に加えて、ITソリューションの現場社員に複数名ご参加いただき、業界全体の解説や野村総合研究所(NRI)への入社理由、そして入社後のお仕事など様々なテーマをお話いただきます。

Q&Aセッションでは匿名で質問できますので、普段聞きづらいようなことも、この機会にぜひ聞いてみてください!

今回のセミナーが、皆さんの今後の就職活動やキャリアの方向性を定める手助けになればと思っております。

少しSIer/ITコンサルに興味がある…!夏インターンに向けて何かしたい…という方もお気軽にご参加ください。


皆様のエントリーをお待ちしております!

<参画企業>野村総合研究所(NRI)
イベント詳細
◆野村総合研究所(NRI)◆
NRIは、日本初の民間シンクタンクである野村総合研究所と、システムインテグレーターの草分けである野村コンピュータシステムの合併によって生まれました。
未来を洞察し、広く社会に提言する力、顧客の立場で考え、徹底して品質にこだわる姿勢など、それぞれの前身から受け継いだDNAを融合しながら、時代を先取りする企業活動を進めてきました。
今日、「未来創発」を実現する軸となるのが「コンサルティング×ソリューション」です。予測、分析、政策提言などによって問題発見から解決策を導くまでの「コンサルティング」と、その解決策を業務改革やシステムの設計、構築、運用によって実現する「ソリューション」。この2つを相乗的に機能させることで、NRIは新たな未来を創り出しています。
続きを読む
  • 2026卒
  • 2027卒
  • オンライン
  • オリジナル

1時間で就活戦略を理解!難関インターン合格に向けて走り出そう!

大手内定を目指そう!就活スタートダッシュセミナー【26卒, 27卒対象/オンライン】

大手内定を目指そう!就活スタートダッシュセミナー【26卒, 27卒対象/オンライン】
  • type限定
  • 内定者参加
  • 対策
  • 講演
  • 入退場自由
開催場所
  • オンライン開催
開催日時
  • 2025年2月19日(水)18:00~19:30 (終了)
  • 2025年3月13日(木)18:00~19:30 (終了)
  • 2025年4月4日(金)18:00~19:30 (終了)
  • 2025年4月21日(月)18:00~19:30 (終了)
  • 2025年5月7日(水)18:00~19:30
ポイント
◆大手内定までの全体スケジュールと今自分がすべきことが全てわかる
◆就活が早期化している中、選考対策を理解し、周りとの差をつけよう
◆たった1時間で就職活動で知るべき情報が把握できる
◆今日から始められる就活対策を知り、選考突破率を上げよう
◆就活を終え、超大手企業に内定した学生からリアルな体験談・対策を聞ける
イベント詳細
【難関・外資・人気企業志望者は必ず抑えるべき「就活戦略」を徹底解説!】

「就活って何からやればいいかわからない!」
「どういうスケジュール感で動けばいいの?」
「インターンって何社も参加したらいいの?どうやったらインターンに参加できるの?」
などと就職活動に不安を抱えている学生さんや

「難関・人気企業に内定したい!」
「就活を早く始めて、周りと差をつけたい!」
「年収が高い企業に就職したい!」
などと就職活動に気合いを入れ始めている学生さんなど、「就職活動」に対して意識が向き始めている方が多いのではないでしょうか?
今回は「たった1時間で就活の全ステップの概要と対策」が理解でき、大手内定に向けて走り出せるセミナーを用意しました!

<こんな方にオススメ>
▲難関、外資、人気企業に入るために、何をしたらいいか知りたい方
▲就活に対して不安あるけれども、何をし…
続きを読む
  • 2027卒
  • オンライン
  • 合同企業イベント

A.T.カーニー、バンク・オブ・アメリカ、EYストラテジー・アンド・コンサルティングなどの大手企業の京大OBOG社員が登壇予定!少人数制の座談会で、サマーインターンに向けた情報収集をしよう!

【27卒|京大生】インターンシップ直前!オンライン座談会|type就活フェア

出展企業
ポイント
◆京大生限定開催!各出展企業から京大OBOGも登壇!

◆少人数制の座談会形式で社会人の先輩とじっくり話せる

◆オンライン開催なのでどこからでも参加可能
※当日は、カメラONでご参加いただきます。

◆参加後アンケート回答特典として、選べるe-ギフト券2,000円分を贈呈
※エントリー時のご登録メールアドレスが大学ドメインの方限定

本イベントで、サマーインターンシップに向けて効率的に情報収集できます♪
イベント詳細
☆効率的に業界研究、企業研究、インターンシップの情報収集をしたい京大生、必見のイベント!☆

”就活の第一歩“とも言える、サマーインターンシップに向けた情報収集を進めたいこの時期。
合説などのイベント参加、企業HP・就活サイト・SNSなど,,,
昨今の就職活動における情報収集の場は多岐にわたります。

「短い時間で効率よく、質の高い情報収集したい」
「実際に企業で働く“社員目線のリアルな話”を聞いてみたい」
「就活の先輩から、この時期の就活の進め方についてアドバイスをもらいたい」

そんな思いにお応えすべく、type就活では
ご自身の大学のOBOGから話が聞ける“大学別座談会”を開催いたします!


\25卒・26卒の先輩にも多数参加いただいた、type就活オリジナルの人気イベント/

■短時間で4社の座談会に参加できる!
インターンシップ前のこの時期は、…
続きを読む
  • NEW
  • 2026卒
  • オンライン
  • 企業イベント

※最終開催※早期内定獲得の最短ルート!※本イベント参加者には次選考のご案内!

【26卒対象】選考直結説明会|株式会社マネジメントソリューションズ

【26卒対象】選考直結説明会|株式会社マネジメントソリューションズ
  • 選考直結
  • 少人数制
開催日時
  • 2025年5月9日(金)14:00~15:00
  • 2025年5月12日(月)15:00~16:00
  • 2025年5月21日(水)16:00~17:00
  • 2025年5月26日(月)13:00~14:00
コンサルティング・シンクタンク
マネジメントソリューションズ
ポイント
◆コンサル志望の方必見!東証プライム上場のコンサルティングファーム!
◆選考直結の特別説明会です!

コンサルティング業界は、ハードワーク・個人の実力主義なイメージを持たれることがしばしばありますが、MSOLではリモートワークの導入や残業時間の減少、社員の健康マネジメント支援など、ワークライフバランスの向上にも積極的に取り組んでいます。
各人の裁量権は大きく、でも決して無理はさせない。そんな当社での働き方についてもっと知ってみませんか?
イベント詳細
当社の選考会直結の説明会を開催いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●コンサルタントに興味がある方
●コンサルティング業界で「マネジメントスキル」を磨きたい方
●若くからプロジェクトを牽引していく力を身につけたい方
●マネジメントを早くから学びたい方
●課題解決の立案が好きな方
●人の成長や、教育に興味がある方
━━━━━━━━━━━━━━━━

上記に当てはまる方は是非チャレンジしてみてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━
  プロジェクトを成功に導く
PMOプロフェッショナルが集まる
  コンサルティングファーム

本選考直結型の特別説明会!
━━━━━━━━━━━━━━━━

マネジメントソリューションズ(以下MSOL)は企業のプロジェクトを成功に導くために必要な、プロジェクトマネジメント実行支援(PMO)に特化したコンサ…
続きを読む
  • 2026卒
  • オンライン
  • セミナー

総合人材サービス企業 【PERSOL(パーソル)グループ】の人と組織の課題解決力を活かし、業務とテクノロジーコンサルティングではたらき方を転換するコンサルティング会社!

パーソルワークスイッチコンサルティング株式会社 特別選考セミナー|選考対策の解説付き!【26卒対象】

ポイント
● セミナー参加者だけが知れる『選考対策のポイント』を特別に公開!採用担当者が見ているポイントを抑えて早期内定獲得を目指せる、会員限定のオンラインセミナー!

● テクノロジーを活用したITコンサルティングサービスを提供し、クライアントのはたらき方を転換する【PERSOLグループ】のコンサルティング会社!

● PERSOLグループの協業案件はもちろん、大手情報・通信会社や大手自動車メーカーなど、様々な業界・業種の企業様とのプロジェクト事例あり!

● 現場のクライアント様に寄り添った伴走型のプロジェクト実行支援で共に成果を創出

● まずは自らの働き方改革を!在宅勤務制度やフルフレックス制度も導入し、生産性の向上を「風土醸成 × 仕組みづくり」で推進!

● type就活エージェントからの推薦枠。選考対策等も利用可能!
イベント詳細
【type就活エージェント限定の特別セミナー、開催決定!】

\こんな方におすすめ/
・コンサルティング業界に興味がある方
・PERSOL(パーソル)グループに興味のある方
・様々な業界・業種の企業様と仕事を進めたい方
・多くのプロジェクトに携わりたい方
・働きやすい制度が整っている環境を求めている方


【当企画について】
type就活エージェント会員限定で説明会を開催致します。
当日は、type就活エージェントの講師がパーソルワークスイッチコンサルティング株式会社の魅力をお伝えするとともに、今回の選考フローや求める人物像の詳細についても詳しくご紹介。

業界の構造や、20年以上にわたり人材業を営む弊社から見た同社の強みなど、ここでしか聞けない情報も入手することができます。


◆募集職種
総合職(業務コンサルティング/テクノロジーコンサルティング) …
続きを読む
  • 2026卒
  • オンライン
  • 企業イベント

※type就活より本説明会に参加いただいた方で、筆記試験の合格者には、type就活エージェントのアドバイザーが内定までサポートいたします※

≪コンサル志望者必見≫NTTデータ経営研究所 選考直結説明会【26卒|オンライン】

≪コンサル志望者必見≫NTTデータ経営研究所 選考直結説明会【26卒|オンライン】
  • 選考直結
  • 支援付
  • 特別選考有
  • 少人数制
  • 対策
開催場所
  • オンライン(各開催2営業日前中にNTTデータ経営研究所より参加用URLをお送りし、1営業日前にtype就活事務局よりURLのリマインドのメールをお送りします。URLはどちらも同様のものです。)
開催日時
  • 2025年4月17日(木)14:00~16:00 (終了)
  • 2025年4月23日(水)16:00~18:00 (終了)
  • 2025年5月9日(金)15:00~17:00
  • 2025年5月20日(火)10:00~12:00
コンサルティング・シンクタンク
NTTデータ経営研究所
ポイント
■ウェビナー形式(カメラ/マイク オフ)の為場所を問わず、イベントに参加可能!
■type就活からのイベント参加者で、筆記試験を合格された方はtype就活エージェントのアドバイザーが内定までサポートいたします!

▼キャリアアドバイザーのサポート支援の対象はこちら▼
・本イベントページよりエントリーされた方
・説明会に参加された方で筆記試験の合格者

《メッセージ》
官民双方に対しコンサルティングサービスを提供する当社はシンクタンクと戦略系ファームに跨る領域を中心に、上流のコンサルティングを手掛けています。
NTTデータという冠からよく誤解されがちですが、コンサルティングからNTTデータのシステム開発につなげることを求められるような制約もありませんし、自社でのシステム開発機能やBPO部隊も当然持っていません。

説明会ではより詳細に当社のビジネスの魅力をお伝えしますので、まずはお気軽にエントリーください
イベント詳細
【事業内容は戦略コンサルティング+シンクタンク】
「新しい社会の姿を構想し、ともに『情報未来』を築く」というミッションのもとで「戦略コンサルティング+シンクタンク」の二つの機能を併せ持つファームです。
また、「Social and business design cycle」を事業コンセプトとして掲げ、官民双方に対し、“未来からの視点で現在の課題を見つめ”イノベーティブなビジネス戦略や政策の提言とその実現に注力しています。

【募集について】
当社では、社会課題の解決を現状の問題からだけでなく、今までにない視点で未来を構想し、
実践することのできる戦略コンサルタント職の募集を行っております。
興味のある方は、まずはエントリーをお願いします。

当日は、会社説明に加えて一次選考として筆記試験(概ね1時間)を実施予定です。

みなさんにご参加いただける事を楽しみにしていま…
続きを読む
  • 2027卒
  • オンライン
  • 企業イベント

【type就活限定|応募希望者は参加必須】企業変革をリードするグローバルIT企業が学生向けキャリア研修/能力開発型長期インターンを実施!

【27卒対象|内々定直結】SAPジャパン 有償インターンシップ説明会

【27卒対象|内々定直結】SAPジャパン 有償インターンシップ説明会
  • type限定
  • 選考直結
  • 特別選考有
  • インターンシップ選考
開催場所
  • オンライン(Zoom)※マイク・カメラOFFでご参加いただけます
開催日時
  • 2025年4月15日(火)17:00~18:00 (終了)
  • 2025年4月21日(月)17:00~18:00 (終了)
  • 2025年5月9日(金)17:00~18:00
コンサルティング・シンクタンク,ソフトウェア・情報処理
SAPジャパン
ポイント
■営業、カスタマーアドバイザリー(プリセールス)、ITコンサルタント、APJデジタルハブ、クラウドスペシャリスト、サポートエンジニア等の部門で募集
■ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョンを重視し、大学での専攻分野はもちろんのこと、人種、信条、障がい、性別の多様性を尊重した採用と育成 
■『内々定へつながる選考直結型』インターンシップで、入社後の具体的なイメージをつかみ、即戦力への近道
■各職種に必要な『能力開発・ラーニング』、実業務を理解する『仕事体験・ローテーション活動』の二本柱で、知識と社会人スキルを獲得
■個人の学業に応じた柔軟なスケジュールを設定でき、学業と両立が可能
■学生のうちから日本企業のデジタル変革、サスティナビリティ提案の最前線を体感
■海外の学生とも交流でき、グローバルレベルでネットワークを醸成可能

【給与】
時給1,500円

※募集職種や内容、期間は暫定なので、変更になる可能性あり
イベント詳細
【STAR Programの概要】
配属された部門/チームでトレーニングとローテーション(仕事体験)を行う、最長約18か月のプログラムです

【コース】
1.営業
2.カスタマーアドバイザリー(プリセールス)
3.ITコンサルタント
└カスタマーエンジニア
└ビジネスプロセスコンサルタント
└ソフトウェアエンジニア
コースA (IT/ビジネスのバックグラウンドのある方)
コースB (IT/ビジネスのバックグラウンドの無い方)
4.APJデジタルハブ
└セールスデベロップメント
5.クラウドスペシャリスト(エンタープライズクラウドサービスECS)
└クライアントデリバリーマネージャー(CDM)
└テクニカルサービスマネージャー(TSM)
└ プロジェクトリード(PL)
6. サポートエンジニア 
対象部門, 部門名称は変更の可能性あり


【プロ…
続きを読む
  • 2027卒
  • オンライン
  • オリジナル

『通過するES』の書き方が分かる!過去の出題例をもとにtype就活インターン生がアピールすべきポイントやガクチカと自己PRの違いを徹底解説!

ES選考対策講座【26卒,27卒対象/オンライン開催】

ES選考対策講座【26卒,27卒対象/オンライン開催】
  • type限定
  • 内定者参加
  • 対策
  • 講演
  • 入退場自由
開催場所
  • オンライン開催
開催日時
  • 2024年10月17日(木)18:00~19:30 (終了)
  • 2025年3月18日(火)18:00~19:30 (終了)
  • 2025年4月11日(金)18:00~19:30 (終了)
  • 2025年4月24日(木)18:00~19:30 (終了)
  • 2025年5月9日(金)18:00~19:30
ポイント
◆インターンシップ選考/本選考前に、ESに少しでも不安がある方必見!
◆企業から評価されるエピソードの選び方がわかる!
◆「ガクチカ・自己PR・志望動機」の書き方がゼロから分かる!
◆人事がESで重視しているポイントを伝授!「受かるES」が書ける!
イベント詳細
【「ESに何を書くべきか」「どのように書けば評価されるのか」が理解できるセミナー!】

こんにちは!type就活インターン生です!

「ESって何?どう書けばいいの?」
「受かるESの書き方が知りたい!」
「ガクチカになる経験ってどういったものなの?」
「ガクチカと自己PRの違いってなに?」
そんな26卒/27卒の方々に向けた対策イベントを開催いたします!

就活本番だけでなく、インターンシップ選考でも必須となる『ES』。
ESは面接の題材にもなるので、全ての選考段階でついて回るものとなります。
そんな大事なESに不安を抱えたまま選考を受けたい人なんているでしょうか?もちろんいませんよね。

このイベントに参加した皆様には「落ちないES」を作成するポイントを伝授いたします。
企業側が見ているポイントから、ESの設問内容である「ガクチカ・自己PR・志望動機」の書…
続きを読む
  • 2027卒
  • オンライン
  • 合同企業イベント

P&Gジャパン、EYストラテジー・アンド・コンサルティング、NEC(日本電気)など約44社が参画予定|一流企業のインターンシップ&企業情報が一日でゲットできるオンライン合説

【27卒対象|オンライン合説】type就活フェア インターンシップ・ラボ × ビジネス

出展企業
ポイント
◆インターンシップ情報、選考スケジュールがまとめて手に入る!
◆オンライン開催なのでどこからでも参加可能!
◆1日で最大12社の企業説明を受けることができるので、志望業界の幅を広げたい方にオススメ!

★参加特典1:インターンシップ情報が満載の特別冊子(※抽選/後日郵送)
★参加特典2:各社のインターンシップ締切情報が一覧で確認できる特設サイトURL
★参加特典3:Roomを通して4社の話を聞いていただき、アンケートにご回答いただいた方の中から【抽選で300名様に】選べるギフト券1,000円分プレゼント!
  • 2026卒
  • オンライン
  • セミナー

『企業の選び方』と『エントリーすべき優良企業(コンサル・マーケティング・人材・IT・web…など)』を知ろう。

人材のプロが選ぶ優良企業紹介セミナー【26卒対象】

人材のプロが選ぶ優良企業紹介セミナー【26卒対象】
  • type限定
  • 支援付
  • 面談有
  • 特別選考有
  • 対策
  • 講演
開催場所
  • オンライン開催
開催日時
  • 2025年5月12日(月)14:00~15:30
  • 2025年5月26日(月)14:00~15:30
ポイント
● 例年多くの学生が参加した人気セミナー!

● エージェントがおすすめする優良企業が知れる

● 社会人目線の企業選びのポイントを知れる

● 企業説明会では聞けないような情報が入手できる

● 短期で内定獲得が狙える『特別推薦枠』にてエントリーができる

● type就活エージェント限定の非公開求人もご紹介可能!

● オンラインにて開催!自宅にてパソコンやスマートフォンから参加が可能
イベント詳細
コンサル・マーケティング・人材・IT・webなどの優良企業を中心に、人材のプロがおすすめする優良成長企業を、type就活エージェント独自の視点でご紹介いたします。

20年以上にわたり人材業を営む弊社が、独自の視点で企業をご紹介いたします。
この時期あまり情報がでていない、経団連加盟以外の企業の選考情報を知ることができます。
会社内部の声や他社との比較など、企業説明会などではなかなか聞けない情報も含めてプロのキャリアアドバイザーが詳しくお伝えします。

【紹介企業例】
● 株式会社NTTデータ経営研究所
● フューチャー(フューチャーアーキテクト)株式会社
● 株式会社M&A総合研究所
● レバレジーズ株式会社
● 株式会社fundbook
 などなど

他にも…
・就職人気ランキングに出てこない、社会人がチェックしている優良企業
・初年度年収400万円以上…
続きを読む
  • 2027卒
  • オンライン
  • オリジナル

三井不動産の社員が登壇!業界解説&企業説明、就活生の疑問に答えるQ&Aセッションでインターン・選考対策をして就活を進めよう!

【三井不動産】デベロッパー業界研究セミナー|インターン情報が手に入る!27卒

出展企業
ポイント
◆デベロッパー・不動産業界に就職したい・インターンに参加したい27卒におすすめ!
◆デベロッパー・不動産業界の業界研究ができる!
◆三井不動産の企業研究ができる!
◆今後の採用情報(27卒のサマーインターン・選考の流れ)がわかる可能性も
◆社員に質問ができるQ&Aセッションあり
イベント詳細
デベロッパー・不動産業界に就職したいと思っている就活生必見!
サマーインターン選考に向けて、やるべきことはわかっていますか?

✓デベロッパー・不動産業界に興味がある、就職したい!
✓サマーインターンに参加したい
✓今業界研究を進めて周りと差をつけたい

27卒の皆さんは、こんな思いがあるかと思います。
就活の初期段階で、不安なことも多いですよね…

しかしサマーインターン、本選考では、
「なぜこの業界なのか」
「なぜうちの企業なのか」
「なぜこの仕事がしたいのか」
この思いを伝えられないと選考を通過することは難しいでしょう。

採用されるために必要な準備として、今できることは「企業・業界研究」と「サマーインターン対策」。
今回のセミナーではデベロッパー・不動産業界の三井不動産の社員の方に登壇いただきます。
業界の解説から業界での立ち位置、企業紹介をして…
続きを読む
  • 2027卒
  • オンライン
  • 企業イベント

女性社員登壇!男女・国籍を問わず活躍できるグローバルIT企業の魅力について知れる!type就活限定で実施するキャリア研修/能力開発型長期インターンのご案内あり!

【27卒対象|内々定直結】SAPジャパン 有償インターンシップ説明会 ~ダイバーシティ編~

【27卒対象|内々定直結】SAPジャパン 有償インターンシップ説明会 ~ダイバーシティ編~
  • type限定
  • 選考直結
  • 特別選考有
  • インターンシップ選考
開催場所
  • オンライン(Zoom)※マイク・カメラOFFでご参加いただけます
開催日時
  • 2025年4月23日(水)17:00~18:00 (終了)
  • 2025年5月12日(月)17:00~18:00
コンサルティング・シンクタンク,ソフトウェア・情報処理
SAPジャパン
ポイント
男性ばかりのイメージが強いIT業界ですが、実は、女性こそ在宅勤務などの制度をフル活用しながら、ライフステージの変化があっても働きやすい環境が整っています。私たちSAPジャパンは、Great Place to Work(R) Institute Japan(GPTWジャパン)の、2022年版 日本における「働きがいのある会社」女性ランキング・大規模部門で第5位を獲得しています。
女性を含めダイバーシティの視点からみた当社の働きやすさやインターンの魅力について、リアルな情報をお伝えいたします。

長期インターンシップのポイント
■『内々定へつながる選考直結型』インターンシップで、入社後の具体的なイメージをつかみ、即戦力への近道
■営業、カスタマーアドバイザリー(プリセールス)、ITコンサルタント、APJデジタルハブ、クラウドスペシャリスト、サポートエンジニア等の部門で募集
■ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョンを重視し、大学での専攻分野はもちろんのこと、人種、信条、障がい、性別の多様性を尊重した採用と育成 
■各職種に必要な『能力開発・ラーニング』、実業務を理解する『仕事体験・ローテーション活動』の二本柱で、知識と社会人スキルを獲得
■個人の学業に応じた柔軟なスケジュールを設定でき、学業と両立が可能
■学生のうちから日本企業のデジタル変革、サスティナビリティ提案の最前線を体感
■海外の学生とも交流でき、グローバルレベルでネットワークを醸成可能

【給与】
時給1,500円

※募集職種や内容、期間は暫定なので、変更になる可能性あり
イベント詳細
【STAR Programの概要】
配属部門/チームでトレーニングとローテーション(仕事体験)を行う、合計約18か月のプログラムです

【コース】
1.営業
2.カスタマーアドバイザリー(プリセールス)
3.ITコンサルタント
└カスタマーエンジニア
└ビジネスプロセスコンサルタント
└ソフトウェアエンジニア
コースA (IT/ビジネスのバックグラウンドのある方)
コースB (IT/ビジネスのバックグラウンドの無い方)
4.APJデジタルハブ
└セールスデベロップメント
5.クラウドスペシャリスト(エンタープライズクラウドサービスECS)
└クライアントデリバリーマネージャー(CDM)
└テクニカルサービスマネージャー(TSM)
└ プロジェクトリード(PL)
6. サポートエンジニア
部門や部門名称は変更の可能性あり

【プログラム前期- 20…
続きを読む
  • NEW
  • 2026卒
  • オンライン
  • 企業イベント

経営課題を特定・解決し、データをビジネス価値へと転換しよう!

【26卒選考直結型説明会】ビジネスプロデューサー|株式会社ブレインパッド

【26卒選考直結型説明会】ビジネスプロデューサー|株式会社ブレインパッド
  • 選考直結
開催場所
  • オンライン開催(ZOOM)
開催日時
  • 2025年5月13日(火)11:30~12:30
  • 2025年5月21日(水)13:00~14:00
  • 2025年5月29日(木)17:00~18:00
コンサルティング・シンクタンク,インターネット関連,ソフトウェア・情報処理,AI/ビッグデータ/コンサルティング/IT/Web
ブレインパッド
ポイント
■ブレインパッドで活躍するビジネス職の話を先輩社員から直接聞ける!
 対象ポジション:ビジネスプロデューサー
■データ活用・DX・AIといったテーマに関連したプロジェクトに携われる!
■若いうちから大手企業や大規模プロジェクトに携われるチャンスが豊富!

【参考記事】
・若手の裁量と成長(新卒インタビュー/ビジネスプロデューサー編)
https://blog.brainpad.co.jp/entry/2023/05/30/153042

・文系&分析未経験から データでビジネス課題を解決する ビジネスプロデューサーへ(新卒インタビュー/ビジネスプロデューサー編)
https://blog.brainpad.co.jp/entry/2023/05/23/153044

・ベテランと若手が対等に議論できる秘訣は、ファクトとなるデータが前提だから!と思いきや、実は優しい人が多いから!? 意外とウェットでもあるブレインパッドの組織文化に迫る
https://blog.brainpad.co.jp/entry/2023/04/04/150408
イベント詳細
【「データ」を用いて、企業や社会課題の「本質的な」解決を目指す】
データを活用したビジネスモデルの構築が必要とされる世の中となり、企業のデータ活用に関する期待やリテラシーが高まっています。
ブレインパッドは「データ活用をどう行っていくべきか」という最上流のコンサルティングから、データ分析、
データ基盤等のシステム構築から運用やデータ活用人材の育成まで、幅広くソリューションを提供しています。
現在、DX・データ活用・AIといったテーマにおける市場ニーズが高まっており、毎年売上も右肩上がりに成長しています。
これからも、データを活用することでビジネスにおける発想や判断をより豊かにし、さらには日本の産業を支えていきたいと私たちは考えています。

(プロジェクト事例)
テーマパークのマーケティング分析
消費者データを用いた商品企画
運輸業者向けの配送・配送ルート最適化 等
続きを読む
  • 2026卒
  • オンライン
  • セミナー

\総合商社「兼松」グループのSIer/国内の大手企業を中心に3,000社以上との取引実績を有し、お客様視点を最重要視したITインフラサービスをワンストップで提供するIT企業

兼松エレクトロニクス株式会社 特別選考セミナー|選考対策の解説付き!【26卒対象】

ポイント
● セミナー参加者だけが知れる『選考対策のポイント』を特別に公開!採用担当者が見ているポイントを抑えて早期内定獲得を目指せる、会員限定のオンラインセミナー!

● お客様視点を最重要視したITインフラサービスを、販売・設計・構築・保守・運用までワンストップで提供する、総合商社「兼松」グループのIT企業!

● IT製品(システム)の販売導入、その後の運用・保守サービスまで、付加価値の高いソリューションビジネスを提供

● 世界各国のメーカー製品を組み合わせることができる独立性と高い技術力で、国内の大手企業を中心に3,000社以上との取引を実現

● IT未経験でもOK!基礎から学べる、約2か月半の入社後研修はもちろん、OJT教育を通じてより専門的な知識を学ぶ事で新入社員が段階的に成長できる体制を整備。資格取得奨励制度もあり!

● 独身寮・社宅もあり。その他にも資格取得者へ奨励金を支給など手厚い福利厚生も魅力!経済産業省の「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」にも認定

● type就活エージェントからの推薦枠。選考対策等も利用可能!
イベント詳細
【type就活エージェント限定の特別セミナー、開催決定!】

\こんな方におすすめ/
● IT業界に興味がある方
● SIer企業に興味のある方
● 総合商社「兼松」グループに興味のある方
● この時代に必要不可欠なインフラ分野に興味がある方
● 専門的な知識を身につけたい方
● ワークライフバランスも重視したい方


【当企画について】
type就活エージェント会員限定で説明会を開催致します。
当日は、type就活エージェントの講師が兼松エレクトロニクス株式会社の魅力をお伝えするとともに、今回の選考フローや求める人物像の詳細についても詳しくご紹介。

業界の構造や、20年以上にわたり人材業を営む弊社から見た同社の強みなど、ここでしか聞けない情報も入手することができます。


◆募集職種
【総合職(営業職/エンジニア職)】

・営業職
お客様から…
続きを読む
78件中 1 ~20件を表示

就活支援ガイド


2027年卒スケジュール


就活スケジュールは業界によって異なります。
外資系企業やベンチャー企業を志望する場合、通常スケジュールよりも早く選考が開始するため、早くからの準備が必要となります。
また、近年はインターンシップから早期選考ルートへ直結する場合もあります。そのため、早期内定を狙う場合も通常より早めに対策を始める必要があります。
自分自身の志望業界や就活ビジョンを鑑みて、『今できる就活対策』を見きわめましょう。

<スケジュール例>
大学1~2年生:大学生活で尽力することを見つける/業界と企業の情報収集
大学3年生4-7月:サマーインターンの選考対策を行い、選考へ参加
大学3年生8-9月:サマーインターンに参加
以降、冬までインターンへ応募しつつ、本選考の対策を行う
大学3年生1-3月:本選考へ参加し、内定

2027年卒就活を進める心構え


就活では、双方向のコミュニケーションが重要となります。
相手の時間を割いていただいているという意識のうえで、早いレスポンスや適切な言葉選びを心がけましょう。
メールや電話を受け、返信する際には事前にマナーを検索することをおすすめいたします。
これらのスキルは社会人となっても必須となるものですので、学生のうちにぜひ身につけてください。

選考の流れ


最も代表的な選考の流れは下記の通りです。

1.書類選考(ES選考・webテスト)
2.面接を3~5回実施
3.内々定

業界や企業によって、GD選考やケース面接選考といった選考が課される場合もあります。
また、面接の実施回数は企業によって異なります。

インターン選考の場合は、上記の選考の流れと似た流れであることが多いですが、面接の実施回数が本選考よりも少ないことが一般的です。近年はインターンシップから早期選考ルートへ進む場合も多く見受けられます。早期選考の場合、通常の選考フローが免除される場合もあります。

選考対策・就活準備


自己分析

就活における自己分析とは「自分の過去や経験を振り返ること」を指します。
自己分析の代表的な手法として、「自分史の作成」「性格診断ツールの使用」「モチベーショングラフの作成」「社会人基礎力キーワード(経済産業省)の確認」が挙げられます。
自己分析は選考過程で必要となるだけでなく、自身の将来像を確立するためにも必要不可欠です。
何故なら自分自身を理解していないと、「自分が将来本当にやりたいこと」「自分が適している環境」を定義することができません。

自己分析に基づいた回答が、選考で最も説得力を持ちます。
自己分析を通じて自分の価値観や強みを確立して、就活 / 選考を有利に進めましょう。


企業研究

企業研究とは、自身の選定軸と企業の「合致度合い」を確認するステップです。
具体的には、該当企業の業界内における立ち位置やビジネス形態、社員の働き方等を調べます。
企業研究が不十分な場合、入社後に理想とのギャップが生じてしまうため早期退職へつながる恐れがあります。
理想のキャリアを歩むためにも、企業選びの軸を明確化し、客観的に企業研究を調べて選定しましょう。

企業研究は主に(1)業界を知る (2)業界研究 (3)具体的な企業研究 の3つのステップに分かれます。
効果的な手法としてイベント参加や、業界地図の活用、合同説明会への参加が挙げられます。
選考を有利に進め、入社後に後悔しないためにも積極的にイベントに参加してみてください。


ES

ES(エントリーシート)作成は、就活の選考における第一関門です。
就活を始めるとよく耳にする「ガクチカ・自己PR・志望動機」は、ESを構成する要素です。

ES選考は「応募してくる大量の就活生をふるいにかける」意味もありますが、それだけではありません。
その後の面接はESを基に進められることが多く、最終面接で使用されたり、入社後に一定期間保管されたりします。

そのため、ESでは企業が知りたい内容である《人柄・入社熱意・今後の可能性》を《正確に伝わる日本語》で表現する必要があります。
それまでに行ってきた自己分析・業界研究・企業研究の結晶として、ESを作成しましょう。


面接対策

企業側が採用を実施する目的として「自社の利益向上に貢献する学生を採用すること」が挙げられます。
そのため学生は「将来その企業で活躍する能力があること」を面接時間内に伝える必要があります。

面接では他にも「他の学生ではなく自分を採用するメリットを伝えること」「ESでは伝えられなかった思いや根拠を伝えること」が大切です。
例えば面接でよく問われる志望動機では、上記に加えて「本当に入社する意思・会社を辞めない意思があること」を伝える必要もあります。
実体験や他社比較の結果を、論理性を持って面接でアピールしましょう。
効果的な対策方法として、想定質問をまとめることや、それに対する答えを事前に作成することが挙げられます。
他にも、面接練習を録音してみることや、友人らとの模擬面接を重ねることもおすすめです。


グループディスカッション対策

グループディスカッション(GD)はインターン選考や本選考の中で実施される選考の1つです。
特に初期選考で実施する企業が多く見られます。
企業がGDを実施する大きな目的の一つとして、模擬会議を通して学生の「将来仕事のパフォーマンスに直結する力」を確認することが挙げられます。 
具体的には(1)前に踏み出す力 (2)論理的思考力 (3)チームワーク の3つのポイントが見られます。
このようにGDでは面接と比べて日常的なコミュニケーション力が確認され、組織の和を保ちながら業務を効率的に進める力を評価されます。
そのため、GDはグループ面接のように競争するものではなく、「参加者全員で受かる」という認識を持つことが大切となります。

インターンシップを探す
卒業年
業界
開催地域
イベント・説明会
卒業年
注目ワード
インターン・本選考
卒業年
注目ワード