2025卒向けインターンシップのイベント・説明会一覧

イベント・説明会の検索条件を変更する
type就活|イベント・説明会一覧
11件中 1 ~11件を表示
  • 2025卒
  • オンライン
  • オリジナル

ADKホールディングスの新卒採用担当者が登壇!業界解説&企業説明、就活生の疑問に答えるQ&Aセッション

業界研究セミナー|広告《ADKホールディングス》【25卒対象/ウェビナー】

ポイント
◆業界理解の第一歩に!
◆広告会社のビジネスがわかる
◆匿名で質問できるQ&Aセッション

<参画企業>ADKホールディングス
イベント詳細
【インターンや選考に向けて、情報収集を進めよう!】

type就活ではこの夏から秋にかけて「業界研究セミナー」と題し、各業界のリーディングカンパニーの話を聞いていただける場をご用意します。
今回のテーマは「広告」。就活生から高い人気を誇る業界でありながら、実体の見えにくいビジネスモデルを持つ業界でもあります。

今回のセミナーではADKホールディングスの社員の方にご参加いただき、業界全体の解説や、業界内でのADKの立ち位置などを解説いただきます。
Q&Aセッションでは匿名で質問できますので、普段聞きづらいようなこともこの機会にぜひ聞いてみてください!

今回のセミナーが、皆さんの今後の就職活動やキャリアの方向性を定める手助けになればと思っております。
すでにインターン選考に参加されている方はもちろん、これから就職活動を始めるという方もお気軽にご参加ください。

◆AD…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業説明会

インターンランキング3年連続 第1位■ 人材教育コンサルティング会社のオンライン説明会

25卒対象|アチーブメント 本選考直結オンライン企業説明会

25卒対象|アチーブメント 本選考直結オンライン企業説明会
  • 選考直結
開催場所
  • オンライン(Zoomを使った)形式です。ビデオ・マイクをオンにできる環境でご参加ください
開催日時
  • 2023年9月28日(木)18:00~20:00
  • 2023年10月4日(水)09:00~11:00
  • 2023年10月18日(水)17:00~19:00
  • 2023年10月25日(水)18:00~20:00
コンサルティング・シンクタンク,教育サービス,人材
アチーブメント
ポイント
私たちアチーブメントが普段、多くのビジネスパーソンにお伝えしている、
人材教育ノウハウを基にした、オンライン説明会。

□人材教育コンサルティングの事業・仕事内容に対する理解が深まる
□これからの時代に求められる能力、必要な成長がわかる
□自身の大切にしたい価値観やビジョンが整理され、自己理解が深まる

企業理解だけでなく、ご自身への理解も深めていただくことができる
体感型説明会となっています!

”人材” "教育" "コンサルティング"
これらのワードに少しでも興味のある方には
学びの多い時間をお約束します!
イベント詳細
アチーブメントは、上場企業経営者、プロアスリート、芸能人に至るまで、
55万人・2,000社の研修実績を持つ人材教育コンサルティングファーム。

世界最先端の心理学・脳科学・行動科学をもとに、
人の成長メカニズムを独自のメソッドとして提供しています。

本選考直結型のオンライン企業説明会は、
参加にあたっての選考なし、ご応募の先着順でご案内しています。
説明会ご参加後、ES合格者には約2-3週間かけて行われる
特別選考プログラムにご招待します。

現場のコンサルタントや選抜された学生と過ごす中で
単なる事業・仕事理解だけでなく、実社会で活躍し、バリューを発揮できる
社員からフィードバックをもらえる機会をご用意しています。

リーダーシップ力、チームビルディング力、ビジョンメイキング力、プレゼンテーション力、
問題解決力など、社会人に必要な力を、現場のコンサル…
続きを読む
  • 2025卒
  • 2026卒
  • オンライン
  • オリジナル

最短で就活を進めるための第一歩に

就職活動 全ステップ丸わかりセミナー【25卒・26卒対象/オンライン】

就職活動 全ステップ丸わかりセミナー【25卒・26卒対象/オンライン】
  • type限定
  • 内定者参加
  • 対策
  • 講演
開催場所
  • オンライン開催
開催日時
  • 2023年4月11日(火)18:00~19:00 (終了)
  • 2023年6月9日(金)18:00~19:00 (終了)
  • 2023年9月29日(金)18:00~19:00
ポイント
●就活の全体像が理解できる!
●就活の各選考ステップで聞かれる質問、やるべき対策がわかる!
●他の学生よりも早く内定をとれる確率があがる!
●就活を終えた学生からリアルな体験談を聞けるイベント!
イベント詳細
【各選考の対策法を理解し、効率のよい就活を始めよう!】

こんにちは!type就活インターン生です!

就活って何からやればいいかわからない!SPIって何?ガクチカってどういうもの?企業分析・自己分析のやり方がわからないよ!
今回はそんな就活生のみなさんに「たった1時間で就活の全ステップの概要と対策法」がわかるセミナーを用意しました!

自分で調べると非常に時間がかかり(約100時間)、方向性がわからなくなり、いまいち何をすればいいかわからなくなる就職活動。
当イベントでは大手企業の選考で聞かれた実際の過去問を基に、意識しておくべきこと、どのように対策すべきかについて「少し前まで就職活動をしていた学生」だからこそわかる最短ルートをお伝えします!

また、イベントの後半では実際に行った「業界分析」「自己分析」について詳細にレクチャー!正直、内容が非常に濃くセミナーを1時間…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • オリジナル

電通の新卒採用担当者が登壇!業界解説&企業説明、就活生の疑問に答えるQ&Aセッション

業界研究セミナー|広告《電通》【25卒対象/ウェビナー】

ポイント
◆業界理解の第一歩に!
◆広告会社のビジネスがわかる
◆匿名で質問できるQ&Aセッション

<参画企業>電通
イベント詳細
【インターンや選考に向けて情報収集を進めよう!】


type就活ではこの夏から秋にかけて、「業界研究セミナー」と題し、各業界のリーディングカンパニーの話を聞いていただける場をご用意します。
今回のテーマは「広告」。就活生から高い人気を誇る業界でありながら、実体の見えにくいビジネスモデルを持つ業界でもあります。

今回のセミナーでは電通の社員の方にご参加いただき、業界全体の解説や、業界内での電通の立ち位置などを解説いただきます。
Q&Aセッションでは匿名で質問できますので、普段聞きづらいようなこともこの機会にぜひ聞いてみてください!

今回のセミナーが、皆さんの今後の就職活動やキャリアの方向性を定める手助けになればと思っております。
すでにインターン選考に参加されている方はもちろん、これから就職活動を始めるという方もお気軽にご参加ください。

◆電通◆
電通は、コ…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 合同企業イベント

コンサル、金融、メーカー、IT、商社など各業界のリーディングカンパニー約30社が参画!秋冬インターン・本選考に向けたオンライン合説!

【25卒対象|Web合説】type就活フェア インターンシップ&早期選考ラボ ~ビジネス~

ポイント
◆コンサル、金融、メーカー、IT、商社など業界のトップ企業約30社が一堂に集結!
◆秋冬インターンや早期選考に向けた情報収集ができる!
◆効率よく業界・企業研究ができる!
◆オンライン開催なのでどこからでも参加可能!
◆リアルな合説に近い「知らない優良企業」に出会える!

★エントリー特典:type就活オリジナル就活応援BOOK
★参加特典1:各社のインターン・本選考締切情報が一覧で確認できる特設サイトURL
★参加特典2:Roomを通して4社の話を聞いていただき、アンケートにご回答いただいた方【抽選で200名様に】Amazonギフト券1,000円分プレゼント!
イベント詳細
【秋冬インターン・本選考に向けて効率的な情報収集を!】

夏が終わり、いよいよ秋冬インターンシップや本選考の準備等、本格的にゴールを意識した就活を始める学生も増えてくる頃。
特に秋冬インターンシップは、企業にとっても、企業理解や業界理解をメインの目的とする夏のインターンシップとは異なり、外資系企業にとっては本選考の一過程、日系企業にとっても本選考に向けた準備段階などの大きな意味をもちます。

「【25卒対象|Web合説】type就活フェア インターンシップ&早期選考ラボ ~ビジネス~」では、コンサル、金融、メーカー、IT、商社など、各業界の一流企業約30社が参画し、これから実施するインターン情報を聞くことができます!
またインターンを実施しない企業からは、早期選考の情報を得ることができます!
※1日に最大12社のプレゼンを聞くことが可能

・カメラ・マイクオフで参加可能 …
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 合同企業イベント

理系学生必見のオンライン合説!最新テクノロジーで世界をリードする企業約30社が出展、秋冬インターン・早期選考に向けて情報収集しよう!

【25卒理系対象|Web合説】type就活フェア インターンシップ&早期選考ラボ ~テクノロジー~

ポイント
◆最新テクノロジーで世界をリードする企業約30社が一堂に集結!
◆秋冬インターンや早期選考に向けた情報収集ができる!
◆効率よく業界・企業研究ができる!
◆オンライン開催なのでどこからでも参加可能!
◆リアルな合説に近い「知らない優良企業」に出会える!

★エントリー特典:type就活オリジナル就活応援BOOK
★参加特典1:各社のインターン・本選考締切情報が一覧で確認できる特設サイトURL
★参加特典2:Roomを通して4社の話を聞いていただき、アンケートにご回答いただいた方【抽選で180名様に】Amazonギフト券1,000円分プレゼント!
イベント詳細
【アーカイブ配信なし!1日限りの理系学生向けイベント開催】

夏が終わると、秋冬のインターンシップ・本選考に向けて就活を本格的に始める方がこれから増えていきます。
「type就活フェア インターンシップ&早期選考ラボ ~テクノロジー~」ではIT、Web、メーカー、コンサルなど最先端の技術力を持つ約30社が参画し、これから実施するインターンや早期選考情報をお話しいたします。

今後テクノロジーの進化により、なくなる仕事が増えると言われています。しかし一方で新たなビジネスが生まれているのも事実です。
今回出展する企業の中で、一見テクノロジーとは関係のないように見える企業も、新たなチャレンジを行っています。
今回のイベントでは、なかなか合同説明会では話を聞くことのできない企業が多数出展しますので、さまざまなビジネスの形を知っていただき、視野を広げる機会にしていただければと思います。…
続きを読む
  • NEW
  • 2025卒
  • オンライン
  • オリジナル

IT企業・SCSKの新卒採用担当&現場社員が登壇!

業界&仕事研究セミナー~SI(システムインテグレーター)の営業職を深掘りしよう~《SCSK》【25卒対象/ウェビナー】

ポイント
◆SI業界がどんな仕事なのか、どんな面白さがあるのかが分かる!
◆営業職仕事の内容や、身につくスキルについて知ることができる!
◆文系出身・理系出身の現場社員のリアルな話を聞くことができる!
◆匿名で質問できるQ&Aセッションで疑問を解消できる!

<参画企業>SCSK
イベント詳細
【秋冬インターン&選考に向けて情報収集を進めよう!】

type就活ではこの夏から秋にかけて「業界研究セミナー&仕事研究」と題し、各業界のリーディングカンパニーの話を聞いていただける場をご用意しております。
今回のテーマは「SI(システムインテグレーター)の営業職」。

就活生の皆さんは、SI業界と聞くとどんな職種をイメージしますか?
おそらくエンジニアのイメージが強く、それ以外の職種の方がどんな仕事をしているのかあまり想像がつかないのではないかと思います。

今回のセミナーではSCSKの社員の方にご参加いただき、SI(システムインテグレーター)という業界全体の解説をしていただきます。
また、皆さんがイメージしづらいであろう具体的な“営業職”としての仕事内容についても詳しくご紹介します。

・社会で必要とされているSIに興味がある
・営業職の仕事内容、面白さややりが…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 合同企業イベント

「女性が働きやすい企業」ってどんな企業だろう?一流企業の方から話を聞いて、“自分の理想の働き方”を具体化させよう!

【25卒対象|Web合説】type就活フェア 女性のためのインターンシップ&早期選考ラボ ~テクノロジー×キャリア~

ポイント
◆テクノロジーに強みを持つ約16社が参画予定!
◆企業概要・事業内容などのほか、インターン・早期選考の案内が聞ける!
◆企業説明は、「女性のキャリア」「働きやすさ」「働きがい」「女性活躍推進施策」についてもフォーカス!
◆リアルな合説に近い「偶然の出会い」がある!

★エントリー特典:type就活オリジナル就活応援BOOK
★参加特典1:各社のインターン・本選考締切情報が一覧で確認できる特設サイトURL
★参加特典2:Roomを通して4社の話を聞いていただき、アンケートにご回答いただいた方【抽選で80名様に】Amazonギフト券1,000円分プレゼント!
イベント詳細
【これからのキャリアを考えよう!】
 
皆さんの生活にテクノロジーが欠かせないように、ビジネスにおいてもテクノロジーは必要不可欠であり、年々重要性を増しています。
「テクノロジー」というと、「理系出身者の仕事=男性が多い」というイメージがありませんか?
そのイメージは決して間違っているというわけではなく、テクノロジー関連の仕事における男女比は、男性に偏っているのが現状です。
人々の生活やビジネスを支える「テクノロジー」の領域で偏りがあるということは、無意識のうちに男性利用者を中心とした技術開発になってしまう可能性を秘めています。
 
「テクノロジー」と聞くと苦手意識を持ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、テクノロジーのイメージの強いIT業界だけでなく、さまざまな業界にテクノロジー関連の仕事があるため、まずは先入観を捨てて情報収集してみましょう!
 
現在…
続きを読む
  • NEW
  • 2025卒
  • 関西(大阪)
  • オリジナル

夏で上手くいかなかった就活生...これから就活を始める就活生...対面イベントで就活モチベを上げよう!

対面就活イベント in 関西!~対面GDを経験できる!外コン内定者がFB!~【25卒対象/対面】

対面就活イベント in 関西!~対面GDを経験できる!外コン内定者がFB!~【25卒対象/対面】
  • type限定
  • 内定者参加
  • 懇親会付
  • 少人数制
  • 対策
  • 入退場自由
開催場所
  • ホテル関西 スマートスペースカンサイ
開催日時
  • 2023年10月23日(月)10:00~13:00
ポイント
◆夏から秋にかけての就活過渡期...就活モチベ取り戻せてますか?

◆秋冬インターンや本選考に向けてGD経験を積もう!

◆人材のプロである社員による手厚いFB・解説!

◆25卒外コン内定者の経験談を聞ける!

◆数少ない関西の対面就活イベントで就活仲間を作ろう!
イベント詳細
皆さん、夏の就活は上手くいきましたか?

「夏インターン選考に落ちて萎えている...」「そもそも就活のスタートが遅くて夏選考に乗り遅れた...」

このように、夏から秋にかけての就活過渡期において、不安や焦りを抱える就活生は毎年多くいらっしゃいます。
特に、関東に比べて対面イベントも少なく、就活情弱となりがちな関西圏の就活生はなおさらです。

夏就活で上手くいかなかった方、これから就活を始める方
本当に欲しい就活情報を手に入れられる場所を求めていませんか?

巷に転がっている"ガクチカの書き方"や"面接の受け答え方"、"逆質問集"なんてもういい...
本当に欲しい情報は
「就活が上手くいっている人の生の声」ではありませんか?

type就活なら求める「就活の本質的な情報」をお渡しできます。
当日は、25卒外コン内定者がオフラインイベントだからこそ話せる就活経験…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

参加者限定の特別プログラムのご案内あり!- IT業界とデルの未来が分かる!Dell Technologiesが好きになる1日

【25卒】Dell Technologies 冬季インターンシップ-Day1-

【25卒】Dell Technologies 冬季インターンシップ-Day1-
  • インターンシップ選考
  • 対策
開催場所
  • オンライン(Zoom)※マイク・カメラOFFでご参加いただけます
開催日時
  • 2023年10月27日(金)13:00~16:00
  • 2023年10月31日(火)13:00~16:00
  • 2023年11月10日(金)13:00~16:00
コンサルティング・シンクタンク,ソフトウェア・情報処理,通信
Dell Technologies
ポイント
弊社で2025年卒向けの1Day~3Daysの冬季インターンシップを開催いたします!

【Dell Technologiesとは】
企業のビジネス変革や人々の暮らしの変革を支援するグローバルITソリューションカンパニーです。
製品や技術力だけでなく、人材の重要性を認識しており、新卒採用においてもプロフェッショナルの育成に注力しています。

【冬季インターンシップについて】
弊社のインターンシッププログラムは、入社後のスタートダッシュを支援し、即戦力となるための準備をすることを目的としており、短期間で入社後の仕事内容や企業の価値観・カルチャーを体験する機会を提供しています。

Day1は、オンライン形式にて説明会を実施いたします。企業説明だけではなく、
IT業界の動向や日系企業と外資系企業の両方を経験してきた人事本部長によるキャリア設計に関する講演など、就活に役立つ濃密な3時間を提供致します。

また、Day1で興味を持っていただいた方々には、Day2以降のプラグラム(オフィスにて実施する職種別の職業体験)をご案内いたします。
インターンシップDay2~3は、オフィスにお越しいただき対面形式で職種別の業務体験を実施いたします。
表層的な知識の獲得にとどまらず、自分らしく活躍できる企業を見つけるプロセスをサポートするため、グループワークや社員とのランチ座談会を通して、
「業務そのもの」や「職場環境での楽しさ」、そして「評価される姿勢や価値観」を体験できるようなプログラムを提供しています。
既にIT業界を志望している方、まだ志望業界が定まっていない方にとっても、ファーストキャリア選択のヒントを得る機会となりますので、皆様のご参加をぜひお待ちしております!
イベント詳細
◆Day1(10月~11月開催):IT業界とデルの未来が分かる!Dell Technologiesが好きになる1日
【オンライン開催】10月27日(金)、10月31日(火)、11月10日(金) ※いずれかの日程を選択、どちらも同一内容

-IT業界の動向
-Dell Technologiesの将来性
-日系、外資系企業どちらの経験も持つ人事部長がデルを選んだ理由
-社員との座談会

↓Day2~3のインターンシップは、Day1ご参加の方が対象です。Day1にご参加いただいた方に別途、お申し込みフォームをご案内いたします。

◆Day2~3(11月~1月開催予定):デルの仕事を疑似体験!Dell Technologiesに入社したくなるインターンシップ

【東京オフィス開催@大手町】インサイドセールス職(内勤営業)編
(1回目)11/27(月)~28(火)
(2回…
続きを読む
  • NEW
  • 2025卒
  • オンライン
  • オリジナル

楽天の新卒採用担当者が登壇!業界解説&企業説明、就活生の疑問に答えるQ&Aセッション

業界研究セミナー|IT《楽天グループ》【25卒対象/ウェビナー】

ポイント
◆業界理解の第一歩に!
◆IT業界のビジネスがわかる
◆匿名で質問できるQ&Aセッション

<参画企業>楽天グループ
イベント詳細
【インターンや選考に向けて情報収集を進めよう!】

type就活ではこの夏から秋にかけて、「業界研究セミナー」と題し、各業界のリーディングカンパニーの話を聞いていただける場をご用意します。
今回のテーマは「IT」。ITといってもソフトウェア、情報通信、SIなど様々な事業形態があり、全体像を把握しづらい業界でもあります。

今回のセミナーでは楽天グループの社員の方にご参加いただき、業界全体の解説や、業界内での楽天グループの立ち位置などを解説いただきます。
Q&Aセッションでは匿名で質問できますので、普段聞きづらいようなこともこの機会にぜひ聞いてみてください!

今回のセミナーが、皆さんの今後の就職活動やキャリアの方向性を定める手助けになればと思っております。
すでにインターン選考に参加されている方はもちろん、これから就職活動を始めるという方もお気軽にご参加ください。

続きを読む
11件中 1 ~11件を表示

最新のインターン募集要項

  • インターン
  • 2025卒
  • 2-5days
  • 文理不問
  • コンサル志望者向け
デロイト トーマツ アクト
25卒対象【デロイト トーマツ アクト株式会社】模擬プロジェクトを用いたDX戦略立案ワーク
【文理不問】DX体感型インターンシップ
10月・11月を予定(詳細決まり次第マイページにご連絡いたします)
2023年09月29日 09:00まで
  • インターン
  • 2024卒
  • 2025卒
  • 2026卒
  • 2027卒
  • 1day
  • 服装自由
  • リモート勤務可能
  • 文理不問
  • 大学院生歓迎
  • 業界研究
  • 企業研究
日本政策投資銀行
DBJ 1DAY WORKSHOP(エントリーはDBJマイページよりお願いいたします)
総合職
2023年10月~11月頃(予定) ※詳細はDBJインターンシップサイト(https://www.dbj.jp/recruit/internship/)よりご確認ください。
2023年09月27日 12:00まで
業務職
2023年11月頃(予定) ※詳細はDBJインターンシップサイト(https://www.dbj.jp/recruit/internship/)よりご確認ください。
2023年10月16日 12:00まで
  • インターン
  • すべての学生
  • 2-5days
  • プロジェクト型
  • 文理不問
  • 大学院生歓迎
  • 業界研究
  • 企業研究
丸紅
Marubeni Internship 2023
総合職(グローバルコース)
昨年度開催日程 2023年2月8日(水)~10日(金)9:45~18:00
2023年11月23日 23:59まで

インターンシップ特集

Internship

人気のインターンシップ記事


就活支援ガイド


インターン


就職活動において、もはや参加必須とも言える『インターンシップ(インターン)』。
インターンとは、会社の業務を実際に体験できるイベントです。
参加するインターンは、目的や都合に応じて選択可能です。種類としても、1dayインターン・短期インターン・長期インターンなどさまざまなものがあります。多くの企業がインターンに向け、本選考と同じような選考フローを設けており、学生にとっては就活の予行練習とも言われています。選考直結型のインターンも多数存在するため、事前の対策は必須です。インターンに応募 / 参加することは、「企業理解の促進」「就活準備」「本選考優遇ルートの獲得」につながります。
本選考開始前にインターンへ参加して、就活を有利に進めましょう。

2025年卒スケジュール


就活スケジュールは業界によって異なります。
外資系企業やベンチャー企業を志望する場合、通常スケジュールよりも早く選考が開始するため、早くからの準備が必要となります。
また、近年はインターンシップから早期選考ルートへ直結する場合もあります。そのため、早期内定を狙う場合も通常より早めに対策を始める必要があります。
自分自身の志望業界や就活ビジョンを鑑みて、『今できる就活対策』を見きわめましょう。

<スケジュール例>
大学1~2年生:大学生活で尽力することを見つける/業界と企業の情報収集
大学3年生4-7月:サマーインターンの選考対策を行い、選考へ参加
大学3年生8-9月:サマーインターンに参加
以降、冬までインターンへ応募しつつ、本選考の対策を行う
大学3年生1-3月:本選考へ参加し、内定