2025卒向け企業説明会・選考会のイベント・説明会一覧

イベント・説明会の検索条件を変更する
12件中 1 ~12件を表示
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

「データ活用×マーケティング×サービスグロース」DXビジネスの最前線で活躍するプロフェッショナルと今までにない体験ができるビジネス創造インターンシップ!

【25卒対象/オンライン】※優勝賞金20万円!※データ活用のリーディングカンパニーが手掛ける3daysインターンシップ説明会(追加日程)◆ブレインパッド◆

コンサルティング・シンクタンク,インターネット関連,ソフトウェア・情報処理,AI/ビッグデータ/コンサルティング/IT/Web
ブレインパッド
ポイント
■インターンシップ参加者全員に2万円!さらに優勝チームには賞金20万円を贈呈!
■インターンシップでは社会課題を起点にしたビジネス創造の体験ができる!
■社員や参加学生とオフラインならではの交流が持てる!
■インターンシップへエントリーするためには参加必須の説明会!
イベント詳細
【会社概要】
「データ活用」がビジネスにおいて大きなテーマとなっている世の中ですが、
ブレインパッドは2004年の設立当初より日本のデータ活用を永く前進させてきました。

・総合商社との生産・流通経路のデータ一元管理における業務効率改善
・自動車メーカーとのデータ解析ツール導入による材料開発の促進
・全日本バレーボール戦略分析
・テーマパークにおけるデータドリブンマーケティング導入
上記のような様々な領域・テーマを扱っており、
さらには伊藤忠商事やりそなホールディングスと資本業務提携契約を締結し、
各業界のリーディングカンパニーと更なるデータ活用を支援しています。

【インターンシップについて】
■プログラム概要
ビジネスコースインターンシップでは、あるコンシューマーコンテンツ企業を題材にした、
マーケティング戦略およびサービスグロースのためのコンサルティング…
続きを読む
  • 2024卒
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

世界最高峰の外資系消費財メーカー「フィリップ モリス ジャパン」が内定直結サマーインターンシップ説明会(@オンライン)を開催!|会社の雰囲気を知ることができる!

【25卒対象】INKOMPASS - サマーインターンシップ 2023 特別説明会

【25卒対象】INKOMPASS - サマーインターンシップ 2023 特別説明会
  • type限定
  • 選考直結
  • インターンシップ選考
  • 内定直結
開催場所
  • オンライン開催
開催日時
  • 2023年6月15日(木)17:00~18:30
その他,たばこ
フィリップ モリス ジャパン
ポイント
■オンラインにて開催!自宅にてパソコンやスマートフォンから参加が可能!(パソコン推奨)
■語学が堪能な方は、自分の可能性をさらに広げられるチャンス!
■グローバルサマーインターンシップ「INKOMPASS」の詳細について知ることができる!
■本イベント限定「PMI Employee Value Proposition」で会社の価値観や雰囲気を知ることができる!
■外資系メーカーってどんなところ?担当Managerから会社についてのお話とインターンから社員になった先輩のインタビューセッションを通じてリアルな働き方を知ることができる!
イベント詳細
当日はフィリップ モリス ジャパンの魅力を社員とのディスカッションを交えながらたっぷりご紹介します。
外資系企業と聞くと、ドライで個人主義な印象を持つ方も多いかと思いますが、実際のところはどうなのでしょうか?
今回のセミナーでは、外資系企業で働くとはどんなことなのかを理解して頂き、当社が誇るサマーインターンシップ「INKOMPASS」のご紹介をさせて頂きます。

■INKOMPASS Internship とは?
フィリップ モリス ジャパンでは、2024年秋から2025年春ご卒業予定の、英語がビジネスレベル以上の大学3年生および修士1年生を対象に、今夏2023年8月に4週間にわたる有給長期インターンシップを実施します。

インターンシップ期間中は各部門(コマーシャルオペレーションズ、オペレーションカスタマーサービス、デジタル、マーケティング、ファイナンス、人事、ストラテジ…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

JUMP│JSOL × University student career Making Program※内定直結あり

※追加開催! 25年卒対象 JSOL長期インターンシップ(給与あり!)説明会

※追加開催! 25年卒対象 JSOL長期インターンシップ(給与あり!)説明会
  • type限定
  • 選考直結
  • 内定者参加
  • 特別選考有
開催場所
  • オンライン(Zoom)※マイク・カメラOFFでご参加いただけます
開催日時
  • 2023年5月26日(金)18:00~19:30 (終了)
  • 2023年6月7日(水)18:00~19:30 (終了)
  • 2023年6月17日(土)14:30~16:00
コンサルティング・シンクタンク,ソフトウェア・情報処理,ITサービスコーディネーター
株式会社JSOL
ポイント
・内定直結型!有償の長期インターンシップです!学業と両立できるように、柔軟なスケジュールを設定します!
・IT業界 SIerの実業務を社員と一緒に経験することができます!
・ビジネススキル、技術基礎、業務知識を先駆けて習得できるので、社会人になってからの成長は格段に早まるそんな貴重な経験ができます!
イベント詳細
【「JUMP│JSOL × University student career Making Program」とは】
・ 約1年半かけて、複数の部署をローテーションしながら、コンサルから開発、営業などの実務経験と、社会人として必要なトレーニングを積んでいただきます。
・ プログラム名の「JUMP」には、このプログラムを通して、将来のキャリアを明確に描いていただくとともに、社会人としてのスタートに向け大きく成長し、入社後の成長スピードを最大化してほしいという願いを込めています。
・ 企業の一事業本部でありながら、200社以上の優良顧客基盤と豊富な実績・ノウハウを保有している本部にて、お客様と業界の未来を見据えた最先端の事業経営、イノベーション推進を体感していただけます。

【 スケジュール、就業形態】
・ 2023年10月下旬~2025年3月
・ 週10時間~20時間、週2~3…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

※好評につき追加開催※業界最高水準のITサービスで企業のグローバル化とDX化を推進する|グローバル人材としてのキャリア形成を学べる|参加者は1dayインターンを確約

◆追加開催◆【25卒: 理系学生対象】日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ インターンシップ説明会【参加者は1dayインターン確約!】

◆追加開催◆【25卒: 理系学生対象】日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ インターンシップ説明会【参加者は1dayインターン確約!】
  • type限定
  • 選考直結
  • 特別選考有
  • インターンシップ選考
  • 対策
  • 講演
開催日時
  • 2023年6月19日(月)11:00~12:00
  • 2023年6月19日(月)17:00~18:00
  • 2023年6月28日(水)11:00~12:00
  • 2023年6月28日(水)17:00~18:00
コンサルティング・シンクタンク,ソフトウェア・情報処理
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
ポイント
※※好評につき追加開催が決定!※※
◆オンラインにて開催!自宅でパソコンやスマートフォンから参加が可能!
◆参加者はインターンへの参加を確約します!※但しES/適性テストの受検は必須
◆グローバル視点で見たIT業界について、詳しく学べる!
イベント詳細
日本TCSでは多くの案件でグローバルチームと一緒に働きます。そのため日本国内にいながらも、グローバルな視野を持ちながら働くことができます。弊社では新卒でご入社いただいた皆さんにも、専門性や英語スキルを存分に活かしながら、グローバルIT人材としての価値を高められる環境をご用意しています。

そんな弊社の業務を皆さんに実際に体験してもらえるよう、25卒向けインターンシップを開催いたします!
本インターンシップでは、丸1日実際のワークを通してグローバルITプロジェクトのマネジメントを体験していただくことが可能です。

さらに今回type就活にご登録の理系学生向けに、
インターンシップ参加を※確約※する【インターンシップ 特別説明会】の追加開催を決定いたしました!

※通常は説明会参加後にES・適性検査により合否判定を行いますが、皆様はインターン参加を『確約』いたします!
※ES…
続きを読む
  • 2025卒
  • 2026卒
  • 2027卒
  • オンライン
  • 企業イベント

Salesforceってどんな会社?SE(技術営業)ってどんな仕事?プログラミングができなくても活躍できるの?わかりづらいイメージのあるトピックにSE社員と答えていきます!

【2025年卒向け】サマープログラム開催(夏のインターンシップ)に先駆け、特別説明会開催!Solution Engineer(技術営業)の魅力を伝えます!※低学年の方もご参加可能

ソフトウェア・情報処理
Salesforce
ポイント
サマープログラム(Salesforceの夏のインターンシップ)開催に先駆け、Solution Engineer(SE)職の魅力をSE女性社員と新卒採用担当からお伝えします!
IT業界、外資系企業、エンジニア職、セールス職など、少しでも気になった方はぜひご参加ください!

▼こんな方におすすめです!▼

■セールススキルもテクニカルスキルもどちらも身に付けて働くことに興味がある方!今はどちらかいずれにだけ興味がある方もお気軽に!
■「ITエンジニアの仕事って、プログラミングができなくてもできるの?」「外資系IT企業で働くってどんな感じだろう」「そもそもソリューションエンジニアってどんな仕事をするの?」など疑問を持つ方必見!
■実際にソリューションエンジニア(技術営業)として働く女性社員 、新卒研修担当 が登壇!
■Salesforceのソリューションエンジニア(技術営業)の業務内容ややりがいなどをまるっと理解!
■どんな分野を学ばれている方でも大歓迎です。今はまだ職種を決めていない方も、気になるワードがあったらぜひご参加ください。
イベント詳細
====================================
米Forbes誌「世界で最も革新的な企業」に選出され、クラウドベースのCRM(顧客管理システム)世界シェア 10年連続No.1*
毎年20%ほどのプラス成長を続けるSalesforceが説明会を開催!

*出典:IDC『Worldwide Semiannual Software Tracker』 CRMアプリケーション市場には、IDCが定義した次の機能別市場も含まれます:営業生産性と管理、マーケティングキャンペーン管理、カスタマーサービス、コンタクトセンター、広告、そしてデジタルコマースアプリケーション

今回は早期に情報収集されている皆さまに
・Salesforceの会社理解
・女性エンジニア社員による業務説明
・カジュアル質問会
を通してSalesforceという企業についてやSolution…
続きを読む
  • NEW
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

type就活限定で行う25卒向けプログラム!難関コンサルワークに挑戦!大手企業内定者を数多く輩出したサマーインターン※特別選考ルート有※

アチーブメント株式会社 |3年連続第1位 サマーインターン「DRIVE」説明会

アチーブメント株式会社 |3年連続第1位 サマーインターン「DRIVE」説明会
  • type限定
  • 選考直結
  • 特別パス有
  • 早期エントリー特典
  • インターンシップ選考
  • 少人数制
開催場所
  • オンライン開催
開催日時
  • 2023年6月28日(水)18:00~19:30
  • 2023年7月1日(土)13:00~14:30
コンサルティング・シンクタンク,教育サービス,人材
アチーブメント
ポイント
□『就活生におすすめのインターンシップ先企業ランキング!』3 年連続第1位
(2020 年卒、2019 年卒、2018 年卒対象、キャリアパーク調べ)
□コンサルワークで思考力、プレゼンテーション力の力試しができる
□参加者全員インターン選考に向けたチャンスを掴むことができる
□優秀者にはES免除の特別ルートの案内あり
イベント詳細
【こんな方におすすめ!】
■人事・教育・コンサルティングのいずれかにご興味がある方!
■まだ業界は決まっていないが、就活本格化に向けて思考力やプレゼン力を高めたいという方!
■若手から即戦力として活躍できるノウハウを知りたい方!
■少人数選抜型のサマーインターンにチャレンジをしてみたい方!

アチーブメントは、上場企業経営者、プロアスリート、芸能人に至るまで、
55万人・2,000社の研修実績を持つ人材教育コンサルティングファーム。

世界最先端の心理学・脳科学・行動科学をもとに、
人の成長メカニズムを独自のメソッドとして提供しています。

サマーインターン説明会はオンラインで1時間半の開催!

説明会参加後、希望者には1Dayで行われる
サマーインターンへの選考をご案内します。

達成率10%のコンサルティングワークでは
現場で活躍しているコンサルタン…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

IT業界とデルの未来が分かる!Dell Technologiesが好きになる1日

【25卒】Dell Technologies 夏季インターンシップ-Day1-

【25卒】Dell Technologies 夏季インターンシップ-Day1-
  • インターンシップ選考
  • 対策
開催場所
  • オンライン(Zoom)※マイク・カメラOFFでご参加いただけます
開催日時
  • 2023年7月4日(火)13:00~16:00
  • 2023年7月6日(木)13:00~16:00
  • 2023年7月10日(月)13:00~16:00
コンサルティング・シンクタンク,ソフトウェア・情報処理,通信
Dell Technologies
ポイント
弊社では2025年卒向けの1Day~3Daysの仕事体験・インターンシップを開催いたします!!

【Dell Technologiesとは】
企業のビジネス変革や人々の暮らしの変革を支援するグローバルITソリューションカンパニーです。
製品や技術力だけでなく、人材の重要性を認識しており、新卒採用においてもプロフェッショナルの育成に注力しています。

【夏季インターンシップについて】
弊社のインターンシッププログラムは、入社後のスタートダッシュを支援し、即戦力となるための準備をすることを目的としており、短期間で入社後の仕事内容や企業の価値観・カルチャーを体験する機会を提供しています。

Day1は、オンライン形式にて説明会を実施いたします。企業説明だけではなく、
IT業界の動向や日系企業と外資系企業の両方を経験してきた人事本部長によるキャリア設計に関する講演など、就活に役立つ濃密な3時間を提供致します。

また、Day1で興味を持っていただいた方々には、Day2以降のプラグラム(オフィスにて実施する職種別の職業体験)をご案内いたします。
インターンシップDay2~3は、オフィスにお越しいただき対面形式で職種別の業務体験を実施いたします。
表層的な知識の獲得にとどまらず、自分らしく活躍できる企業を見つけるプロセスをサポートするため、グループワークや社員とのランチ座談会を通して、
「業務そのもの」や「職場環境での楽しさ」、そして「評価される姿勢や価値観」を体験できるようなプログラムを提供しています。
既にIT業界を志望している方、まだ志望業界が定まっていない方にとっても、ファーストキャリア選択のヒントを得る機会となりますので、皆様のご参加をぜひお待ちしております!
イベント詳細
◆Day1(7月開催):IT業界とデルの未来が分かる!Dell Technologiesが好きになる1日
【オンライン開催】7月4日(火)、7月6日(木)、7月10日(月) ※いずれかの日程を選択、どちらも同一内容

-IT業界の動向
-Dell Technologiesの将来性
-日系、外資系企業どちらの経験も持つ人事部長がデルを選んだ理由
-社員との座談会

↓Day2~3のインターンシップは、Day1ご参加の方が対象です。Day1にご参加いただいた方に別途、お申し込みフォームをご案内いたします。

◆Day2~3(8月開催):デルの仕事を疑似体験!Dell Technologiesに入社したくなる2日間
【大手町開催】インサイドセールス職(ISR)編

-ISRの業務内容
-ISRを疑似体験するグループワーク
┗デル製品やサービス、ソフトウェア等を提案す…
続きを読む
  • NEW
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

※好評につき追加開催※業界最高水準のITサービスで企業のグローバル化とDX化を推進する|グローバル人材としてのキャリア形成を学べる|参加者は1dayインターンを確約

★追加開催【25卒: 理系学生対象】日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ インターンシップ説明会【参加者は1dayインターン確約!】

★追加開催【25卒: 理系学生対象】日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ インターンシップ説明会【参加者は1dayインターン確約!】
  • type限定
  • 選考直結
  • 特別選考有
  • インターンシップ選考
  • 対策
  • 講演
開催日時
  • 2023年7月5日(水)11:00~12:00
  • 2023年7月5日(水)17:00~18:00
  • 2023年7月14日(金)11:00~12:00
  • 2023年7月14日(金)17:00~18:00
コンサルティング・シンクタンク,ソフトウェア・情報処理
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
ポイント
※※好評につき追加開催が決定!※※
◆オンラインにて開催!自宅でパソコンやスマートフォンから参加が可能!
◆参加者はインターンへの参加を確約します!※但しES/適性テストの受検は必須
◆グローバル視点で見たIT業界について、詳しく学べる!
イベント詳細
日本TCSでは多くの案件でグローバルチームと一緒に働きます。そのため日本国内にいながらも、グローバルな視野を持ちながら働くことができます。弊社では新卒でご入社いただいた皆さんにも、専門性や英語スキルを存分に活かしながら、グローバルIT人材としての価値を高められる環境をご用意しています。

そんな弊社の業務を皆さんに実際に体験してもらえるよう、25卒向けインターンシップを開催いたします!
本インターンシップでは、丸1日実際のワークを通してグローバルITプロジェクトのマネジメントを体験していただくことが可能です。

さらに今回type就活にご登録の理系学生向けに、
インターンシップ参加を※確約※する【インターンシップ 特別説明会】の追加開催を決定いたしました!

※通常は説明会参加後にES・適性検査により合否判定を行いますが、皆様はインターン参加を『確約』いたします!
※ES…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

※好評につき追加開催※業界最高水準のITサービスで企業のグローバル化とDX化を推進する|グローバル人材としてのキャリア形成を学べる|参加者は1dayインターンを確約

※追加開催※【25卒: 理系学生対象】日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ インターンシップ説明会【参加者は1dayインターン確約!】

※追加開催※【25卒: 理系学生対象】日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ インターンシップ説明会【参加者は1dayインターン確約!】
  • type限定
  • 選考直結
  • 特別選考有
  • インターンシップ選考
  • 対策
  • 講演
開催日時
  • 2023年6月2日(金)11:00~12:00 (終了)
  • 2023年6月2日(金)17:00~18:00 (終了)
  • 2023年6月12日(月)11:00~12:00
  • 2023年6月12日(月)17:00~18:00
コンサルティング・シンクタンク,ソフトウェア・情報処理
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
ポイント
※※好評につき追加開催が決定!※※
◆オンラインにて開催!自宅でパソコンやスマートフォンから参加が可能!
◆参加者はインターンへの参加を確約します!※但しES/適性テストの受検は必須
◆グローバル視点で見たIT業界について、詳しく学べる!
イベント詳細
日本TCSでは多くの案件でグローバルチームと一緒に働きます。そのため日本国内にいながらも、グローバルな視野を持ちながら働くことができます。弊社では新卒でご入社いただいた皆さんにも、専門性や英語スキルを存分に活かしながら、グローバルIT人材としての価値を高められる環境をご用意しています。

そんな弊社の業務を皆さんに実際に体験してもらえるよう、25卒向けインターンシップを開催いたします!
本インターンシップでは、丸1日実際のワークを通してグローバルITプロジェクトのマネジメントを体験していただくことが可能です。

さらに今回type就活にご登録の理系学生向けに、
インターンシップ参加を※確約※する【インターンシップ 特別説明会】の追加開催を決定いたしました!

※通常は説明会参加後にES・適性検査により合否判定を行いますが、皆様はインターン参加を『確約』いたします!
※ES…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

「データ活用×マーケティング×サービスグロース」DXビジネスの最前線で活躍するプロフェッショナルと今までにない体験ができるビジネス創造インターンシップ!

【25卒対象/オンライン】※優勝賞金20万円!※データ活用のリーディングカンパニーが手掛ける3daysインターンシップ説明会◆ブレインパッド◆

【25卒対象/オンライン】※優勝賞金20万円!※データ活用のリーディングカンパニーが手掛ける3daysインターンシップ説明会◆ブレインパッド◆
  • 選考直結
  • インターンシップ選考
開催場所
  • オンライン開催
開催日時
  • 2023年5月29日(月)13:00~14:00 (終了)
  • 2023年6月1日(木)11:00~12:00 (終了)
  • 2023年6月6日(火)17:00~18:00 (終了)
  • 2023年6月9日(金)11:00~12:00 (終了)
  • 2023年6月12日(月)17:00~18:00
コンサルティング・シンクタンク,インターネット関連,ソフトウェア・情報処理,AI/ビッグデータ/コンサルティング/IT/Web
ブレインパッド
ポイント
■インターンシップ参加者全員に2万円!さらに優勝チームには賞金20万円を贈呈!
■インターンシップでは社会課題を起点にしたビジネス創造の体験ができる!
■社員や参加学生とオフラインならではの交流が持てる!
■インターンシップへエントリーするためには参加必須の説明会!
イベント詳細
【会社概要】
「データ活用」がビジネスにおいて大きなテーマとなっている世の中ですが、
ブレインパッドは2004年の設立当初より日本のデータ活用を永く前進させてきました。

・総合商社との生産・流通経路のデータ一元管理における業務効率改善
・自動車メーカーとのデータ解析ツール導入による材料開発の促進
・全日本バレーボール戦略分析
・テーマパークにおけるデータドリブンマーケティング導入
上記のような様々な領域・テーマを扱っており、さらには伊藤忠商事やりそなホールディングスと資本業務提携契約を締結し、各業界のリーディングカンパニーと更なるデータ活用を支援しています。

【インターンシップについて】
■プログラム概要
ビジネスコースインターンシップでは、あるコンシューマーコンテンツ企業を題材にした、
マーケティング戦略およびサービスグロースのためのコンサルティングに携わっ…
続きを読む
  • 2025卒
  • オンライン
  • 企業イベント

企業をリスクから守るプロフェッショナル集団!|監査法人ならではの働き方やキャリアについても解説!|新卒入社の職員も登壇!新卒のキャリアについて生の声が聞ける!|Q&Aセッションで疑問の解消も◎

【PwC Japanグループ】専門性を高め市場価値を上げる!ビジネスリスクコンサルタントとは?※コンサルタント説明会※

コンサルティング・シンクタンク
PwCあらた有限責任監査法人
ポイント
◆企業変革に伴うデジタル化、プロセスの改革に至るまで、様々なリスクから企業を守るプロフェッショナル集団!PwCあらた「ビジネスリスクコンサルタント」をひも解く!
◆デジタルやリスク管理の専門性を発展させ、企業のビジネスをささえるコンサルタントの生の話が聞ける!
◆現場で活躍するコンサルタントに質問が可能!匿名での質問も受け付けます◎
◆オンライン開催なのでどこからでも参加可能!


◆PwCあらた有限責任監査法人とは?◆
PwCあらたは、「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」を存在意義とするPwCグローバルネットワークのメンバーファームとしてデジタル社会に信頼を築くリーディングファームとなることをVisionとしています。世界で長年にわたる監査実績を持つPwCネットワークの監査手法と最新技術により世界水準の高品質な監査業務を提供するとともに、その知見を活用した会計、内部統制、ガバナンス、サイバーセキュリティ、規制対応、デジタル化対応、株式公開など幅広い分野に関する助言(ブローダーアシュアランスサービス)を通じて社会の重要な課題解決を支援しています。
イベント詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━
・現代の企業に生じるリスクとは?リスクから企業を守る「コンサルティング」とは?
・PwCあらたのコンサルタントとして高められる専門性とは?市場価値の高い人材とは?
・「プロフェッショナル養成所」ともいえる、ユニークな人材育成の方法とは?

リスク管理の目線から企業を守る現役コンサルタントが登壇!
上記のような疑問を解決します!
━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんは「コンサルタント」と聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか?
企業の挑戦を支えたり、企業の事業計画にアドバイスをしたり、そんなイメージを思い浮かべる方がほとんどかと思います。

こういった「攻め」のコンサルティングがある一方で、現代の企業ならではの課題に寄り添う「守り」のコンサルティングも存在します。
その一例が「ビジネスリスクコンサルタント職」のコンサルタン…
続きを読む
  • 2025卒
  • 2026卒
  • 2027卒
  • 関東(東京・横浜など)
  • 企業イベント

※type就活限定募集※グローバルヘッジファンドの長期インターン募集中!

【全学年対象】Millennium 長期インターン | エントリーページ

その他金融,その他,資産運用業(ヘッジファンド)
Millennium
ポイント
■世界的ヘッジファンドで働ける!
■すべての学生を対象にした長期インターン!
■有給のインターンシッププログラム!
イベント詳細
Millenniumは、1989年創業のオルタナティブ投資専門のグローバルな資産運用会社で、運用資産は580億ドルを超えています。

この度、下記日程でインターンシップについての説明会を行うことになりました!
説明会への参加を希望される方はエントリー時の参加意思に関する質問がございますのでご入力ください。

【開催日時】5月24日(水)18:00~19:30(17:45からアクセス可能)
続きを読む
12件中 1 ~12件を表示

選考対策

Selection

2025卒に関連する最新記事


就活支援ガイド


2025年卒スケジュール


就活スケジュールは業界によって異なります。
外資系企業やベンチャー企業を志望する場合、通常スケジュールよりも早く選考が開始するため、早くからの準備が必要となります。
また、近年はインターンシップから早期選考ルートへ直結する場合もあります。そのため、早期内定を狙う場合も通常より早めに対策を始める必要があります。
自分自身の志望業界や就活ビジョンを鑑みて、『今できる就活対策』を見きわめましょう。

<スケジュール例>
大学1~2年生:大学生活で尽力することを見つける/業界と企業の情報収集
大学3年生4-7月:サマーインターンの選考対策を行い、選考へ参加
大学3年生8-9月:サマーインターンに参加
以降、冬までインターンへ応募しつつ、本選考の対策を行う
大学3年生1-3月:本選考へ参加し、内定

説明会


企業が説明会を開催する目的として、学生に自社の理解を深めてもらうことが挙げられます。他にも、学生がインターンシップや本選考へ参加するきっかけを作る目的もあります。

企業が個別に開催する「企業説明会」では、企業の基本情報に加えて、職種や業務内容、キャリアモデルや福利厚生が紹介されます。質疑応答の時間が設けられることも多いため、事前に聞きたい質問を用意しておきましょう。

複数の企業が集まって開催される「合同説明会」では、通常よりも短時間で企業情報や選考情報を収集することが可能です。
合同説明会に参加するメリットは大きく3点。
<1>予約が取りづらい人気企業の説明を聞くことができる
<2>志望度が高くない企業の説明を気軽に聞くことができる
<3>志望業界の企業を横並びで比較することができる

自分自身の目的と合致した説明会へ参加し、効率的に情報収集を進めましょう。