- インターネット関連
 
					- 広告
 
					
					- インターン情報掲載
 
					- 上場企業
 
					- 20代管理職有
 
					- 従業員5000人以上
 
				
				
				サイバーエージェントの企業情報
			 
			
			
			
			
				フォローすると最新情報が届きます(フォロー済みの場合は、フォローを解除できます)
			 
			
			
				
					- 目次
 
					- 会社概要
 
					- 参加イベント一覧
 
					
					- 企業情報
 
					- 関連リンク
 
					- この企業に関連する記事
 
				
			 
			会社概要
			
				- 基本情報
 
				- サイバーエージェントは 1998年の創業以来、「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンを掲げ、進化の早いインターネット産業で事業拡大を続けてきました。
インターネット業界は年齢や経験に関係なく、若い人が活躍できるフィールドです。なかでも当社は、従業員の平均年齢が30歳と、若い力で新たな市場を開拓し業界を牽引していきたいと考えています。入社1年目は助走期間などと考えず、若いうちから裁量権を持ち働ける環境があるため、社員一人ひとりが多くの経験と決断をすることで圧倒的スピードで成長することができます。
また「挑戦と安心はセット」と考えており、当社独自の人事制度によって、男女問わず安心して大きな挑戦を続けられる環境づくりを目指しています。 
			
			
				- メッセージ
 
				- 「新しい力でリードする」
新しい人が入ってくることによって、社内が活性化される。
われわれは「良い人材を全力を尽くして採用し、育成することで会社を伸ばす」方針で組織を運営しているので、
採用は当社にとって「大事」どころではなく、「原動力」です。
新卒で入社する会社では、臆せずどんどん挑戦してほしい。
様々な経験を積んだうえで、会社や事業、技術、組織、業界をリードできるような技術者に育てる。
これからの時代を牽引していくのは新しい若い力。
若いうちから様々なチャレンジをし、会社と共に圧倒的な成長をし続けながら、
チームの一員として、21世紀を代表する会社を一緒に創ってくれる技術者を求めています。 
			
			
				
			
			
			
			
				
					
						- 2027卒
 
						- オンライン
 
						- プレゼント付
 
						- 対策
 
						- 入退場自由
 
					
					参加したセクション4社のアーカイブ視聴が可能!本選考に向けた≪志望業界の企業比較≫ができる、Web合説!
					
						- 【27卒/オンライン】業界別合説|本選考対策としてのビジネス研究 type就活フェア
 
						- 
							日 程  
									  2025年12月5日(金)10:00~17:50  
									
							 
							
						 
						- 
							会 場 オンライン
						
 
					
					
				 
			 
			
			
			
			
			企業情報
			
				
					- 設立年月日
 
					- 1998年3月18日
 
				
				
					- 資本金
 
					- 7,239百万円(2022年9月末現在)
 
				
				
					- 売上高
 
					- 7,105億円(2022年9月末現在)
 
				
				
					- 代表者
 
					- 代表取締役社長 藤田 晋
 
				
				
					- 従業員数
 
					- 6,337名
 
				
				
					- 所在地
 
					- 〒150-0042 
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers 
				
				
					- 事業内容
 
					- インターネット産業に軸足を置き、メディア事業・インターネット広告事業・ゲーム事業などを展開
▼メディア事業 
最注力事業「ABEMA(アベマ)」は2016年4月に本開局し、テレビ&ビデオエンターテインメントとして展開する動画配信事業です。国内唯一の緊急・速報をはじめとした24時間編成のニュース専門チャンネルや、オリジナルのドラマや恋愛リアリティーショー、アニメ、スポーツなど、多彩な番組をお楽しみいただけます。また、国内最大規模のブログサービス「Amebaブログ」やマッチングアプリ「タップル誕生」など様々なエンターテイメントサービスを提供しています。
▼インターネット広告事業 
1998 年の創業以来、インターネット広告を展開しており国内トップシェアを誇ります。広告販売にとどまらず、AI を活用したテクノロジーやクリエイティブの制作力など広告効果を最大化する運用力を強みに、総合的なソリューションを提供しています。
▼ゲーム事業 
2009年から開始したゲーム事業は、主力タイトル 8 本を含む約50本のスマートフォン向けゲームを提供し、『グランブルーファンタジー(提供:株式会社Cygames)』や『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(提供:Craft Egg)』などを筆頭に10社以上の子会社が、様々なジャンルのゲームを開発・運営しています。 
				
				
					- 制度
 
					- <ENERGY(技術者向け支援制度)>
勤務する技術者が常に自身の能力向上を図り、開発に集中することができる環境を提供するための制度。
<賃補助制度 2駅ルール・どこでもルール>
勤務しているオフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月3万円、勤続年数が丸5年を経過した正社員に対してはどこに住んでいても月5万円の家賃補助を支給します。
<女性活躍促進制度 macalon>
女性が出産・育児を経ても働き続けられる職場環境の向上を目指して8つの制度をパッケージ化した独自制度。 
				
			 
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
				
			
			
			この企業に関連する記事