2023/9/27 更新
クボタ

世界中の人に使われる製品を
自分の力で生み出してみたい

  • クボタ
  • キャリア
  • 若手社員
技術系専門職 技術職
建設機械技術第一部 第4チーム
巌 真帆

慶應義塾大学大学院理工学研究科にてレーザー光を使用した医療機器開発の研究に携わった後、2020年にクボタへ入社。世界中の国々へ販売実績のあるクボタの主力製品『ミニバックホー』の開発を担う、建設機械技術第一部への配属となる。主に、ワイヤーハーネス設計や電装品開発の設計などを手掛けている

現在の仕事内容は?
市街地などで土木作業を行う際に用いる、『ミニバックホー』という小型クラスの油圧ショベルの開発に携わっています。私の業務は製品のレイアウトを3Dで検討することから始まり、開発する部品の図面を作成して試作を実施。そして試作品の納品後は、実機評価を行うチームと連携して品質上の改善点を抽出するとともに、図面を修正して再度試作品を作成するという作業を繰り返します。この一連の工程を経てクボタが定めるグローバル基準の品質を確保することが私のミッションです。部品選定から回路設計、機械の品質を確認する評価試験の検討など、製品開発の一連工程を一貫して担当できるのは、クボタの大きな特徴だと思います。
この仕事を選んだ理由は?
学生の頃から東南アジアの文化や歴史に興味があり、食料・水・環境問題にグローバルで挑戦するクボタの環境に関心を持ったことがきっかけです。特に、クボタがトラクタのリーディングブランドとしてベトナムの農業を支えていることには、とても大きな魅力を感じていました。そのため就職活動をしていた当初は「クボタ=農業機械」というイメージが強くありました。実際、内定後の配属希望アンケートを行うまでは、クボタが建設機械の開発も手掛けているとは全く知らず、建設機械の開発を強く希望しているわけではありませんでした。しかし私たちが住んでいる街中では、建設機械は農業機械よりも目にする機会が多く、道路、水道、ガスなどあらゆるインフラをつくる上で欠かすことのできないものです。建設機械の開発に携わる中で、より身近な場所で、自分が開発に関わった機械が社会の役に立っていることを実感しています。
仕事のやりがいは?
実は私が開発している機械は、まだ世の中に流通しているものではありません。ただ将来的に、自分が開発に携わった機械が街中で稼働している姿を見られた時には、自分の仕事が社会の役に立っていると感じられるはず。その感覚がきっと、この仕事の大きなやりがいなのだと思います。
仕事の大変なところは?
サプライヤーや製造部といった関係者との調整業務です。コスト削減や製品の量産体制を確立することはもちろん大切ですが、機械の品質担保も決しておろそかにはできません。そのためお互いに絶対に譲れない部分と、相手の意見を取り入れられる部分の境界線を正しく見極めることが、重要かつ大変なポイントだと思っています。
今までで一番印象的だった仕事は?
入社後最初に携わった『ミニバックホー』の開発において上司から質問を受けた際、自信を持って回答できないシーンがありました。不安になり図面を見返してみると、サプライヤーから提供された図面を精査していなかったがために、本来であれば対処すべき問題を見落としていたことに気付いたのです。今思えば、当時の私は当事者意識が低かったのだと思います。そのため上司の「開発する機械は、自分の子どもだ」という言葉を聞いた際、大きな衝撃を受けたことを覚えています。上司と共に業務を進めていく中で、開発する機械に対して緊張感を持って業務に取り組むという、技術者としての自身のベースとなるマインドを構築できました。
仕事を通じてどんな成長ができた?
さまざまな関係者と共に開発を進める中で、自分の主張を言語化し、論理的に説明する能力が身に付きました。学生時代は何となく行動することが多かったのですが、現在はまず自分がどうしたいのかを考えるようにしています。また自分の考えを相手に伝えて納得してもらうために、情報収集を徹底する意識も強くなりました。
今後の目標は?
機械に新しい付加価値を与えられる、革新的な電装品の開発に携わってみたいです。また機能面はもちろんのこと、機械の安全性や操作性などもよりハイレベルなクオリティーを実現することで、誰もが安心して快適に使える機械を世界中の人に届けたいと思っています。
自分らしく働ける仕事はどう選ぶ?
自分がどのような人生を歩んでいきたいのかを考えることが、とても大切だと思います。私は学生時代に、やりたいことが明確にあったわけではありませんでした。同じように仕事選びに迷っている方は、ぜひ一度、理想の人生を思い描いてみてください。じっくり考えていく中で、あなたが選ぶべき仕事や働き方のイメージが浮かんでくると思います。

合わせて読みたいこの企業の記事