- コンサルティング・シンクタンク
- 監査法人・リスクアドバイザリー
- インターン情報掲載
- 部門別採用
- 従業員5000人以上
有限責任監査法人トーマツ(デロイトアナリティクス)の企業情報
フォローすると最新情報が届きます(フォロー済みの場合は、フォローを解除できます)
- 目次
- 会社概要
- 企業情報
- 関連リンク
- この企業に関連する記事
会社概要
- 基本情報
- ■デロイトアナリティクスについて
デロイト トーマツ グループは、日本におけるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(英国の法令に基づく保証有限責任会社)のメンバーファームおよびそのグループ法人(有限責任監査法人トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社、デロイト トーマツ税理士法人およびDT弁護士法人を含む)等の総称です。
Deloitte(デロイト)は、150を超える国において約22万人もの専門家によって構成されています。
デロイトアナリティクスは、有限責任監査法人トーマツ内の一部門ではありますが、有限責任監査法人トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング、デロイト トーマツ税理士法人、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリーの4ビジネスが行う「アナリティクスに関連する業務」を一手に担う専門チームです。
デロイト トーマツ グループがサービス提供する国内外のクライアントは多数にのぼり、国内では多くの上場企業がトーマツの監査クライアントです。このような既存の監査クライアントに加え、様々な業種・規模の企業に対しアナリティクスを活用したコンサルティングサービスを提供することで、クライアントのビジネス・業務を変革することを通じ、社会に貢献しています。
■グローバルで協働する多様な専門家集団
デロイト トーマツ グループではサービスの高品質化を目指し、いち早くアナリティクスサービスの提供を開始しています。現在、全世界で13,000名のアナリティクスの専門家が業務に従事しており、データアナリティクスサービスのグローバルリーダーとしての地位を確立しています。
日本においても、データをビジネスに活用する時代の流れに敏感に対応し、2012年、有限責任監査法人トーマツ内に、データ分析・アナリティクスに関するサービス提供の専門組織 デロイトアナリティクスを設立。課題の特定からデータ分析、インサイトの抽出、戦略・戦術の検討・遂行支援まで、アナリティクスを活用し成果を創出する一連のサービスを包括的に提供しています。
- メッセージ
- Everywhere Analytics ~社会や企業に変革をもたらす価値を~
デロイトアナリティクスでは、日本のみならずグローバルなクライアントに対し、アナリティクスサービスを提供するための体制の強化、日本国内におけるデータアナリティクス サービスのリーダーとしての更なる地位の向上を目指し、データサイエンティスト・コンサルタントを志す人材を募集しています。
私たちデロイトアナリティクスの独自性かつ最大の強みは、デロイトのグローバルを含む、豊富な事例と経験、そしてトーマツの監査・アドバイザリー業務を通じた業界知識の活用、そこに所属する世界最高水準の専門家と連携・協働することで発揮される、包括的かつ効果の高いプロフェッショナルサービスを、クライアントに提供できることです。
企業情報
- 設立年月日
- 1968年5月
- 資本金
- 1,079百万円
- 代表者
- 包括代表 國井 泰成
- 従業員数
- 7,128名(2021年5月末日現在)
- 所在地
- 〒100-8360 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
- 事業内容
- 監査、コンサルティング、株式公開支援、ファイナンシャル アドバイザリーサービス等
- 制度
- ■評価・キャリア育成
法人全体の人材育成のサイクルを強化するために、育成・個人の中長期的なキャリアに関してアドバイスする役割を設定することで、現場職員の評価・育成機能をバックアップする。また、プロジェクト期中の上司・部下間でのコミュニケーションを重視しした評価制度を導入しており、中長期的なキャリア開発、育成に取り組んでいる
■福利厚生:退職金、資格取得奨励、各種学校費用補助、団体生命保険、財形貯蓄、カフェテリアプラン(各自に一定のポイントが付与され、そのポイントをさまざまなサービスの利用に充てることができるトーマツ健康保険組合サービス。例:旅行補助・医薬品・健康機器・ミュージカル等チケット・エステ・スポーツジム・大型テーマパーク利用券等)、他
この企業に関連する記事