2022/5/11 更新

三菱UFJ信託銀行

銀行や証券など総合的な金融ソリューションを提供する三菱UFJフィナンシャル・グループの中核を担う信託銀行。「信託型コンサルティング&ソリューション」を目指し、お客さまに寄り添うサービスを数多く手掛ける

私の視点が上がった瞬間

顧客の言葉で信託の意義を痛感
「信頼の構築」が仕事の礎となる

  • 三菱UFJ信託銀行
  • インターン
  • キャリア
  • 現場社員
受託財産企画部
調査役
加茂数馬

2010年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、三菱UFJ信託銀行に入社。リテール部門の事務から、営業、海外の銀行への出向、ウェルスマネジメント業務の企画・推進など、自ら異動を希望しさまざまな部門を経験した後、19年から現部署に

成長したい、という思いを軸に就職活動をしていた私は、商材ではなく人間力で勝負できるコンサルティングファームや金融機関などを中心に就職先を探していました。その過程で知ったのが三菱UFJ信託銀行(以下、MUTB)です。資産運用や財産管理といった個人向けの金融サービスから企業のグローバル投資の支援など、多様なソリューションを手掛けている点に驚きました。豊富な知見と提案力を身に付けられることに加え、トップクラスの企業で働く優秀な社員と切磋琢磨できる環境に魅力を感じ、入社に至ったのです。

入社後1年間は、個人のお客さま向けのサービスを中心に扱うリテール部門のバックオフィス業務に従事。そして入社2年目に、念願だったお客さまへの提案活動が行える、同部門の営業職に異動になりました。私の視野が広がり、仕事への価値観が醸成されたのは、このリテール営業をしていた際に出会ったお客さまがきっかけです。

MUTBのリテール営業では、お客さまの遺産相続の手続きに関わる業務もあります。そのお客さまは70代の地主の方で、ふとした世間話から相続のご相談をしてくださり、遺言書の作成のお手伝いをさせていただくことになりました。その中で「付言事項」という、ご家族への手紙部分を記載する際、「思いをまとめきれない。加茂さんに書いてほしい」とお客さまから依頼を頂いたのです。お客さまの人生の集大成とも言える遺言書を任せていただく責任は大きく、緊張を伴うものでした。しかし、それ以上にお客さまの信頼に応えたいという思いが強かった私は、普段の会話から感じ取れたお子さまへの感謝やお孫さまの未来......お客さまの立場に立って文章を考え抜きました。数週間にわたって考えた文案をお客さまにお見せした時、「私の思いが120%詰まっています。あなたに頼んで良かった。ありがとう」と涙を流し、喜んでいただけた姿は今でも覚えています。目の前のお客さまだけでなく、その方の大切なご家族の人生にも影響する、大きな責任が伴うこと。「信」じて「託」される者であるという、信託の仕事の意義と誇りを実感した経験となりました。

業界研究で興味の幅を広げ
理想の会社に出会う機会を増やす

その後、私は新たな知識の習得を目指し、MUTBの関連会社であるアメリカの銀行への出向プログラムに挑戦し、富裕層向けの資産管理ビジネスであるウェルスマネジメントを学びました。帰国後はその知識を活かして本邦のウェルスマネジメント業務の企画・推進に携わった後、入社13年目の現在は、国内外の資産運用・資産管理業務を担う受託財産部門の企画部署で、計数管理・戦略立案を担当。部門の損益状況の分析とビジネス拡大のための戦略を構築する役割を担っています。この仕事でもベースとなっているのは、「お客さま視点」です。MUTBが会社としても重視している「受託者責任(受益者の利益を第一に考える)」の意識はあの経験以来強固になり、お客さまの立場を踏まえた施策を常に検討するようになりました。

私が今やりがいあるキャリアを築けているのは、就職活動時に多くの業界を調べて比較し、信託銀行ならではの仕事の面白さに気付いたからです。当時、採用ページで打ち出していた「TRUST(信頼)」という言葉にも引かれました。お客さまとの信頼関係により成立するMUTBのビジネスは、まさに求めていた人間力が鍵となる舞台だと確信したのです。学生の皆さんも枠にとらわれず、あらゆる企業を知り、ベストな会社を見つけてください。その行動が、最適な会社との出会いにつながるはずです。


合わせて読みたいこの企業の記事