- コンサルティング・シンクタンク
- ソフトウェア・情報処理
- インターン情報掲載
- 海外勤務有
- 総合職採用
- 従業員1000人以上
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの企業情報
フォローすると最新情報が届きます(フォロー済みの場合は、フォローを解除できます)
- 目次
- 会社概要
- 企業情報
- 関連リンク
- この企業に関連する記事
会社概要
- 基本情報
- インドを代表するタタ・グループは、世界100カ国以上で幅広い事業を展開するコングロマリット。その一員であるタタコンサルタンシーサービシズ(以下TCS)は、従業員50万人以上、46カ国で事業を展開するグローバル企業だ。世界中の一流企業をITやデジタル技術で支え、変革を後押している。日本タタ・コンサルタンシー・サービシズはTCSの日本法人。数々のグローバル企業に価値をもたらしてきたTCSが持つ、業界最高水準のITサービスやソリューションを日本企業向けに最適化。世界各地のプロフェッショナルとコラボレートしながら、多様な業界におけるビジネスの成功を支援する。
その中で私たちは、日本企業の「Gateway to Globalization ━ 業種やビジネスの拠点を問わず、競争力を高めるパートナー」、さらに「Catalyst for Technology-led Business Innovation ━ ITやデジタル技術を駆使し、ビジネス変革を加速するパートナー」を経営ビジョンに掲げ、皆さまのお役に立つことを目指している。
- メッセージ
- Global Project Management Internship 1 Day
本ワークショップでは、<ハイブリッドデリバリーモデルを支えるグローバルプロジェクトマネージメント>の体験を通じて、仕事の面白さや必要とされる能力・マインドセットを理解していただくことをゴールとしています。顧客のビジネス戦略を理解し、ユーザー価値提供のためのシステム化計画を立案するグループワークと、システム開発のプロジェクトマネジメントが体感できるプログラムを提供します。
海外の高級自動車メーカーを仮想のクライアントとして、彼らのビジネス課題の解決を支援していただきます。Webシステムの開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、システム企画から開発までプロジェクトのマネージメントに携わっていただきます。日本TCSの社員として本プロジェクトを成功に導き、クライアントのビジネス成功を支援することがミッションとなります。
・Stage 1
このステージでは、上流工程の提案フェーズの仕事を体験していただきます。クライアントの要望やクライアントビジネスの概要を理解し、クライアントの要望にマッチするシステムの企画提案書を作成して頂きます。
・Stage 2
このステージでは、開発プロジェクトの概要を理解し、プロジェクト開始に向けた事前準備をしていただきます。タスクの依存関係を整理し、開発スケジュールを作成します。さらに、各開発チームの能力や特徴を踏まえて、どのチームにどのタスクを割り当てるか検討します。
・Stage 3
このステージでは、ステージ2で作成したスケジュールをもとにそれぞれの開発チームにタスクを割り当て、発生する様々なトラブルに対処しながら納品まで完遂します。
企業情報
- 設立年月日
- 2014年7月1日
- 資本金
- 43億2,750万円
- 売上高
- 731億2500万円
- 代表者
- 代表取締役社長 垣原 弘道
- 従業員数
- 約3,000名
- 所在地
- 〒105-8508 東京都港区芝公園4丁目1番4号
- 事業内容
- お客様業種とソリューション領域における、コンサルティングからシステム設計、システム開発・導入、テスト、運用保守
■お客様業種
商社/小売業、金融業、保険業、ライフサイエンス/製薬業、製造業、ハイテク産業、旅客業、通信事業、公共事業 等
■ソリューション領域
・アプリケーションシステム(オープン系、パッケージソフトウェア、ERP等)
・インフラストラクチャ(データセンタ、ネットワーク、サーバ等)
・エンジニアリング&インダストリアルサービス (R&D、新製品開発、製品ライフサイクル管理、IoT等)
・デジタルエンタープライズ(モバイル、ビッグデータ、クラウド、AI(人工知能)/ロボティクス、ソーシャルメディア)
- 制度
- 各種社会保険、各種表彰、財形貯蓄、慶弔見舞金、法人会員施設(スポーツクラブ、温泉保養所、ホテルほか)、カフェテリアプラン 等
この企業に関連する記事