フォローを解除しました

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(日本TCS)

フォローすると最新情報が届きます(フォロー済みの場合は、フォローを解除できます)

  • 目次
  • 会社概要
  • 参加イベント一覧
  • インターン・本選考一覧
  • 企業情報
  • 関連リンク
  • この企業に関連する記事

会社概要

基本情報
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(日本TCS)は、ITとデジタル技術を活用し、ビジネス、テクノロジーおよび、エンジニアリング分野のサービスとソリューションで、お客さまのビジネス変革を支援する総合ITサービス企業です。弊社は、インド最大のコングロマリットであるタタグループの中でも、従業員61万人以上、55カ国で事業を展開するタタコンサルタンシーサービシズ(TCS) の一員です。また、日本TCS単体でも社員の約1/3が外国籍、25か国以上の社員が勤務しているグローバルな環境が特徴です。弊社は、そんなタタコンサルタンシーサービシズと三菱商事のジョイントベンチャーとして、2014年7月に発足しました。
メッセージ
【企業理念】
「Building on Belief」
事業はいずれも信念から生まれます。
変化を起こせるという信念。価値あるアイデアを持っているという信念。
TCSは、テクノロジーでビジネス変革を起こすだけではありません。お客さまの目標や理想に基づいてビジネス変革を支援し、世の中に価値ある変化をもたらすことを目指しています。弊社の行動指針「Building on belief」は、自らの前向きな姿勢と無限の可能性により未来をつくるという私たちの信念であり、また、お客さまの信念(パーパス)の理解とその実現への決意をも表しています。
TCSは世界中から結集した確かなノウハウとイノベーションで、お客さまとともによりインクルーシブで持続可能な未来をつくります。

【ビジョン】
~Gateway to Globalization~
日本TCSは、お客様の業種やビジネスの拠点を問わず、競争力を高めるパートナーであること。
~Catalyst for Technology-led Business Innovation~
ITやデジタル技術を駆使し、ビジネス変革を加速するパートナーになることです。

全てのイベントを見る参加イベント一覧【全2件】

  • 2027卒
  • オンライン
  • プレゼント付
  • 対策
  • 講演
  • 入退場自由

野村総合研究所、三菱重工、富士通など、各業界のリーディングカンパニーが集結!インターン情報をまとめて手に入れたい学生必見のオンラインイベント!

【27卒対象|オンライン合説】type就活フェア 理系学生のためのインターンシップ・ラボ × テクノロジー
日 程 2025年5月17日(土)09:00~19:00
会 場 オンライン
  • 2027卒
  • オンライン
  • 入退場自由

エンジニア志望者必見!NTT DATA、富士フイルムビジネスイノベーション、ベイカレントなど、各業界のリーディングカンパニー約20社が登壇!

【27卒対象|オンライン合説】type就活フェア エンジニア志望者のためのインターンシップ・ラボ
日 程 2025年5月31日(土)09:00~19:00
会 場 オンライン

全てのインターン・本選考を見るインターン・本選考一覧【全1件】

  • インターン
  • 2027卒
  • 1day
  • 選考直結
  • リモート勤務可能
  • 英語力が活かせる
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(日本TCS)
【27卒向け/選考直結型OC】1Day Global IT Project Workshop
【27卒向け/選考直結型OC】1Day Global IT Project Workshop
2025年05月~2025年9月     
2025年08月21日 23:00まで

企業情報

設立年月日
2014年7月1日
資本金
43億2,750万円
売上高
731億2500万円
代表者
代表取締役社長 垣原 弘道
従業員数
約3,500名
所在地
〒106-0041 東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ森JPタワー10階
事業内容
世界有数のITサービス企業へと成長するTCSの知見を活かし、日本TCSでは、特定の製品にとらわれず(ベンダーフリー)、ITサービス、コンサルティング、ビジネスソリューションを提供しています。現在さまざまな業種・業界で、日本を代表する企業の「成長と変革のパートナー」として支援しています。

日本TCSの最大の特徴は、日本と海外で混成チームを編成し、ソリューション提供を行う「ハイブリッドモデル」です。インドをはじめ世界中のプロフェッショナルの豊富な知見、ノウハウを用いながらお客様の課題解決にあたることができます。現在、国内約5,000人と、インドにある日本企業専用デリバリーセンター(JDC: Japan-centric Delivery Center)約5,000人、総勢10,000人以上のプロフェッショナルが、日本のお客様を支援しています。
制度
各種社会保険、各種表彰、財形貯蓄、慶弔見舞金、法人会員施設(スポーツクラブ、温泉保養所、ホテルほか)、カフェテリアプラン 等

この企業に関連する記事

ビジネスプロフェッショナルを目指す
学生のためのキャリア研究サイト

充実のイベント・セミナー情報

各社の最新動向が分かる企業情報

トップ企業のインターン・本選考

ビジネスプロフェッショナルを目指す
学生のためのキャリア研究サイト

充実のイベント・セミナー情報

各社の最新動向が分かる企業情報

トップ企業のインターン・本選考