2022/5/11 更新

セールスフォース・ジャパン

世界15万社に、クラウド型CRM(顧客管理)プラットフォームを提供している。GPTWジャパンが選出する2023年版日本における「働きがいのある会社ランキング(大企業部門)」で2位を獲得

私の視点が上がった瞬間

ビジネス変革の支援に携わることで
顧客第一で仕事をする面白さを再確認

  • セールスフォース・ジャパン
  • インターン
  • キャリア
  • 現場社員
ソリューションエンジニアリング本部
ソリューションエンジニア
橋本優子

日本国内の大学で経済学を専攻。2017年新卒入社。「顧客を第一に考える会社で働きたい」と思い、セールスフォース・ジャパンへ入社。現在ソリューションエンジニアとして、技術的な側面から顧客の課題解決に尽力している

お客さまを第一に考え、社会に影響を与える仕事がしたいと考えていた私が、セールスフォース・ジャパンに出会ったのは、大学構内で行われた合同説明会でした。説明では、企業の価値観に触れる話が印象的でしたが、中でも「カスタマーサクセス」「イノベーション」というコアバリューは、私の理想の働き方が実現できると感じました。加えてサブスクリプション型のビジネスモデルは、お客さまに信頼され、製品を使い続けていただくことが大切であること。Salesforce製品は組み合わせ次第で無限の提案ができることなど、知れば知るほど魅力的な会社だと思い、入社を決意しました。

配属は自身で希望して以来6年間、ソリューションエンジニアとして業務に取り組んでいます。エンジニアと聞くと、プログラムを組むイメージが先行しがちですが、このポジションは一味違います。ミッションは、お客さまのビジネス変革に貢献できる道筋を提示すること。Salesforce製品の説明や活用方法の提案、製品に関する質問に対して、デモンストレーションなどを通じてお客さまが思い描く姿を可視化し、共に歩む方向を確認します。いうなれば、製品のスペシャリスト兼営業職です。Salesforce製品の魅力を発信し、ビジネスパートナーとしてお客さまの事業成功のために思考を巡らせる。このような顧客ファーストでビジネスに変革をもたらす一連の流れに引かれ、配属希望を出したことを今でも覚えています。また、部署で活躍する先輩社員には文系出身の方も多く、数カ月にわたる新卒研修に加え、いつでも製品について学べる無料オンライントレーニングも用意されているため、理系出身でなくとも誰でも活躍できるチャンスが与えられると確信できたのも希望理由の一つでした。

配属後も、日々ビジネス変革を支援する面白さを感じていますが、あるお客さまの課題解決に向き合った際に、自分の存在意義を再確認できました。それは、保険会社さまの5~10年後のビジョン形成と、実現に向けた施策を策定する案件でした。私たちに求められたのは、企業ビジョンを明確にした上で、実現に向けSalesforce製品を通した提案をすることです。課題を見つける前に、まずお客さまの現状を確認すべきだと考えた私は、役職や年次の枠を超えて意見交換できる場として、約1カ月にわたるワークショップの開催を提案。その場に私も参加し、部署間の考え方の違いや課題について直接ヒアリングしました。社内のビジョン形成チームの協力を得ながら、ワークショップを重ね、今後のビジョンが確立した後は、私たちソリューションエンジニアの出番。Salesforce製品の活用方法や、実現したい世界観を考慮しつつ、動画や資料を通して表現しました。Salesforce製品を使用すれば、ビジョンを明確に実行できることを伝えることができた結果、製品導入に結びつきました。課題解決に必要な糸口について、お客さま自身が気付いていないケースもあります。だからこそ漠然とした悩みを直接受け止め、何から着手すれば事業成功につながるのか、根底からお客さまと考えることが真のカスタマーサクセスに直結すると気付けた瞬間でした。

自己分析と深掘りを繰り返し、
未来の自分自身をイメージする

私が今、理想の社会人に近づけていると実感できているのは、過去を見つめ「顧客第一で働ける会社で、社会に影響を与えたい」という譲れない価値観を明確にできたから。自分の人生を振り返り、会社で働く自分を想像することで、自分の価値観とマッチしているかを見極められると思います。就職活動中の皆さんも、働く自分のイメージを膨らませてみてくださいね。


合わせて読みたいこの企業の記事