フォローを解除しました

NTTデータMSE

フォローすると最新情報が届きます(フォロー済みの場合は、フォローを解除できます)

  • 目次
  • 会社概要
  • 参加イベント一覧
  • 企業情報
  • 関連リンク

会社概要

基本情報
「Smart Life Community」の実現を目指して

■高度な技術をベースに新しいフィールドへ
私たちNTTデータMSEは「Smart Life Community」をコーポレートビジョンと位置づけ、いろいろなモノが手軽にネットワークでつながる、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組んでいます。

当社はモバイル・オートモーティブ・プロダクト等のサービスにおける組込みソフトウェア分野のノウハウと、これらのサービスを実現するプラットフォーム、クラウドを代表とするシステム開発のノウハウをあわせ持っています。私たちは「人財が原動力」であると考え、組込み・クラウド両方のノウハウの両方を持つマルチな人財を育み、様々な機器・システムが相互連携する新たな価値・ライフスタイルをつくるIoT関連のサービスを提供していきます。

■ワーク・ライフ・バランスにも積極的に取り組んでいます
社会を取り巻く環境が劇的に変化する現代において、変化に柔軟に対応できるよう、社員一人ひとりの声に耳を傾け、安心して働ける職場づくりを目指しています。仕事と私生活、家庭の両立「ワークライフバランス」が図れるよう、育児関連制度や特別休暇制度等、個人の自己実現と多様な働き方を支援する制度を充実させています。

私たちのビジネスは日常のあらゆるシーンで未来を変える力となり、世の中に革新と感動をもたらしていきます。
メッセージ
ITのチカラで未来を変える、世の中にワクワクドキドキを。

私たちはモバイル/オートモーティブ/プロダクト等の領域において、組込み・クラウド両方のノウハウの両方を持つマルチな人財を育み、様々な機器・システムが相互連携する新たな価値・ライフスタイルをつくるIoT関連のサービスを提供しています。

当社のビジネスは日常のあらゆるシーンで活用され、世の中に革新と感動を提供していきます。新たなサービスを創造する原動力となる、好奇心旺盛な方を心よりお待ちしています。

全てのイベントを見る参加イベント一覧【全1件】

  • 2027卒
  • オンライン
  • インターンシップ選考
  • 少人数制

type就活限定|NTTデータ国内グループ4社登壇!会社&インターンに関する情報を効率よく取得できるセミナーで就活のスタートダッシュを決めよう!

<27卒|オンライン>NTTデータ国内グループ4社合同 仕事体験・インターンシップ説明会
日 程 2025年5月21日(水)17:00~19:15

企業情報

設立年月日
1979年7月
資本金
3億2,000万円
売上高
502億円(2024年3月期)
代表者
代表取締役社長  藤原 遠
従業員数
1,550名
所在地
〒222-0033 横浜市港北区新横浜三丁目1番地9 アリーナタワー
事業内容
■IoTサービス事業
・「モノ」「人」「プロセス」「データ」を「つなぐ」クラウドプラットフォーム、ビッグデータソリューション、ネットワークソリューションの提供
・通信キャリアサービス/小売・流通サービス/電力関連サービス等のシステム構築

■プロダクトサービス事業
・モバイル端末(従来型携帯電話、スマートフォン、タブレット)、情報家電、複合機、医療機器等のソフトウェア開発、および開発支援サービスの提供

■オートモーティブビジネス事業
・車載プラットフォーム開発
・車載機組込み開発、 および開発支援サービスの提供
・車載機・スマートフォン連携ソリューションの提供
制度
■休日休暇
年間休日123日〔完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、GW、メーデー、年末年始休暇〕、年次有給休暇(25日)、ファミリーサポート休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他

■福利厚生、社内制度
保険:各種社会保険完備
制度:退職金制度、企業年金(厚生年金基金)、財形貯蓄制度、育児休業制度、介護休業制度 

■研修制度
新入社員研修,2年目開発技術研修,3年目開発プロセス研修,5年目リーダーシップ研修,階層別研修(指導職・幹部職),プロジェクトリーダー育成研修 他

■自己啓発支援制度
通信教育・eラーニング補助制度…キャリアパスを通じて必要に応じて受講した通信教育・eラーニングについて、受講修了をもって受講費用を会社が負担
資格取得支援制度…公的資格・ベンチャー資格などキャリアパスを通じて必要となる資格取得について、試験合格(資格取得)をもって受験料を会社が負担

■メンター制度
OJT制度…階層別にOJT制度があり、社員一人ひとりに対して、必ずOJTリーダー(メンター)が付き、業務内外の悩みや課題解決、キャリアパスについての相談が可能

ビジネスプロフェッショナルを目指す
学生のためのキャリア研究サイト

充実のイベント・セミナー情報

各社の最新動向が分かる企業情報

トップ企業のインターン・本選考

ビジネスプロフェッショナルを目指す
学生のためのキャリア研究サイト

充実のイベント・セミナー情報

各社の最新動向が分かる企業情報

トップ企業のインターン・本選考