 
				
				
					- ソフトウェア・情報処理
- インターン情報掲載
- 部門別採用
- 従業員100人以上
PKSHA Technologyの企業情報
			 
			
			
			
			
				フォローすると最新情報が届きます(フォロー済みの場合は、フォローを解除できます)
			 
			
			
				
					- 目次
- 会社概要
- 企業情報
- 関連リンク
- この企業に関連する記事
 
			会社概要
			
				- 基本情報
- ━━━━━━━━━━━━━━━━
 人とソフトウエアが共進化する社会へ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 株式会社PKSHA Technology(パークシャテクノロジー)は「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに、
 企業と顧客の未来の関係性を創るべく自社開発した機械学習/深層学習領域のアルゴリズムを用いた
 AIソリューションの開発・AI SaaSの提供を行っています。
 
 特に、自然言語処理技術を用いた自動応答や、画像/動画認識、機械学習/深層学習技術を用いたアルゴリズムソリューション等
 多岐に亘る技術をベースにお客様の課題にあわせた解決策を提供する他、
 共通課題を解決するAI SaaSの展開により、日本のDX推進を多面的に支援し、
 人とソフトウエアが共に進化する豊かな社会を目指しています。
				- メッセージ
- ━━━━━━━━━━━━━━━━
 共進化しながら社会を変えよう。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 私たちは人と共進化する未来のソフトウエアを社会に実装しています。
 あなたの勇気ある越境が、社会に新たな価値を生む。
 
 パークシャテクノロジーでは
 分家の垣根を越え、協力し、ともに成長できる
 未来の仲間との出会いを楽しみにしています。
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			企業情報
			
				
					- 設立年月日
- 2012年10月
					- 資本金
- 10,000,000円
					- 代表者
- 上野山 勝也
					- 従業員数
- 652人(2024年6月末時点、連結従業員数)
					- 所在地
- 東京都文京区本郷 2-35-10 本郷瀬川ビル4F
					- 事業内容
- ━━━━━━━━━━━━━━━━
 共進化する2つの事業を通じて未来のソフトウエア社会に広く浸透させる
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 PKSHAグループは、主に自然言語処理、画像認識、機械学習/深層学習技術に関わる
 AIソリューション及びAI SaaSを展開しています。
 「PKSHA Enterprise AI」で蓄積した知見・データを「PKSHA ReSearch」に活用、
 2つの事業の循環を生むことで、
 さらなる研究・製品品質の向上を図ります。
					- 制度
- 個の多様性が輝く社会を目指すからこそ、社員一人ひとりも多様な働き方ができる場所が必要です。
 PKSHA Technologyでは、個の才能発現をサポートする制度、安心して働いていただけるための福利厚生を用意しています。
 
 ■サポート制度
 ・個の才能発現をサポート【Performance Cycle 制度】
 ・才能発現を支援するトレーニングシステム【PKSHA University】
 ・ジョブローテーション
 ・公募ミッション
 ・役職チャレンジ
 ・海外研修
 ・エンジニア社内勉強会
 ・書籍購入・貸し出し制度
 
 ■福利厚生
 安心して働けるようにサポート
 働く環境
 ・フレックスタイム制度/裁量労働
 ・時短勤務制度
 ・社内のドリンク無料
 コミュニケーション活性
 ・部活制度
 ・マジカルフライデー
 ヘルスサポート
 ・健康診断
 ・予防接種
 ・オンライン医療相談
 
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
				
			
			
			この企業に関連する記事