【27卒向け】MHI WINTER EVENT 機械・プラント | 自動車・輸送機器 | 電気・ガス・エネルギー | 航空・防衛・宇宙

三菱重工

世界を変えるきみはどこにいる。

【27卒向け】MHI WINTER EVENT

  • 2-5days
  • 1週間以上
  • プロジェクト型
  • 就業型
  • 交通費支給
  • 文理不問
  • 理系学生対象
  • 大学院生歓迎
  • 業界研究
  • 企業研究
  • 英語力が活かせる
掲載開始日:2025年09月03日 00:00~
募集種別
インターン
エントリー期限
2025年11月02日 00:00
対象年度
2027卒
エントリー制限
複数の職種へエントリー可
ポイント ■東証プライム市場上場企業
■グローバルな事業展開
■ダイナミックなものづくり
■カーボンニュートラル社会の実現
■若手からビッグプロジェクトを牽引
■充実した福利厚生制度

募集要項

募集概要
━━━━━━━━━━━━━━━━
世界を変えるきみはどこにいる
━━━━━━━━━━━━━━━━
陸・海・空・宇宙までビジネスフィールドを展開する三菱重工の業務を理解頂けるイベントです。
ワークを通じて当社事業における社会課題の解決やキャリアを築くために必要な考え方や実践する事などを体験頂けます。

是非、「自分の意思で切り拓く未来」をご体感ください!

■こんな方におすすめ!
・インフラを支える仕事、スケールの大きい仕事に興味がある方
・陸・海・空から宇宙に至るまで、世界中に様々なサービスを提供している三菱重工の仕事に興味がある方
・三菱重工の各職種理解を深めたい方
注意事項
■応募資格:
・大学3年生および大学院1年生 (学部・学科不問、技術系向けインターンシップは理系学生対象)
・プログラム全てにご参加頂ける方

■応募について:
 【URL】https://mypage.3030.i-webs.jp/mhi2027/applicant/login/baitai-entry/entrycd/type
 イベントの情報をマイページより配信いたしますので、ご登録お願いいたします。
 また、応募受付期間中はマイページよりエントリーを受け付けております。

会社概要

企業情報を見る
設立
1950年1月11日
資本金
2,656億円(2022年3月31日現在)
代表者名
社長 CEO 伊藤 栄作
従業員数
連結:77,778名(2024年9月30日時点)
所在地
本社所在地
<丸の内>
〒100-8332 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
<田町>
〒108-8015 東京都港区芝五丁目33番11号
事業内容
エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム(全自動無人運転車両やETC等)、物流・運搬(フォークリフト等)、環境装置、自動車関連(ターボチャージャー等)、産業機械(工作機械、製鉄プラント等)、インフラ設備、生活・レジャー(エアコン、客船等)、防衛
制度
【福利厚生】
 財形貯蓄、住宅融資、育児・介護休業制度、確定拠出年金制度など
【教育制度】
 新入社員研修、階層別教育、グローバル研修、スキル研修など
 (1)【研修制度】
  新入社員研修、階層別教育、グローバル研修、スキル教育
 (2)【自己啓発支援制度】
  通信教育 等
【受動喫煙対策】
 屋内禁煙

募集職種一覧

  • MHI WINTER WORKSHOP 2025  ※事務系職種(文理不問)

    「世界を変えるものづくり」を事務系社員の目線で体感ください!

    インターンシップ内容
    「世界を変えるものづくり」を体感できる、ワークショップです。
    事務系職種に焦点を当てたプログラムとなっております。
    皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

    <実施コース>
    ■営業・調達コース
    職種(営業・調達)×事業×年代別ワーク​(社員からのフィードバックあり!)、20代・30代社員との座談会​、工場見学(5期のみ)

    ■財務コース
    経理・財務職種で働くイメージを体感できるワーク​、経理・財務の社員との座談会​、工場見学​


    定員
    非公開
    エントリー期間
    2025年09月03日 00:00~2025年11月02日 00:00
    インターン日程
    ■営業・調達コース
    <オンライン>
    第1期:2025年11月26日(水)~27日(木)
    第2期:2025年12月1日(月)~2日(火)
    第3期:2025年12月4日(木)~5日(金)
    第4期:2025年12月10日(水)~11日(木)
    <対面@三菱重工 神戸造船所>
    第5期:2025年12月23日(火)~24日(水)

    ■財務コース
    <対面@三菱重工 本社・高砂製作所>
    第1期:2025年12月1日(月)~2日(火)
    第2期:2025年12月8日(月)~9日(火)
    第3期:2025年12月11日(木)~12日(金)
    応募資格
    ・事務系職種での就職を希望する大学3年生以上(既卒・大学院生を含む) ※学部・学科不問
    ・応募したコース日程のプログラム全てに参加できる方
    ・「MHI SUMMER WORKSHOP 2025」に参加していない方
     ※「MHI SUMMER WORKSHOP 2025」に応募し参加されなかった方の応募は可能
    実施場所
    ■営業・調達コース
     1~4期:オンライン​、5期:対面(三菱重工 神戸造船所)

    ■財務コース
     対面(三菱重工 本社・高砂製作所)
    給与・報酬
    支給なし
  • MHI WINTER INTERNSHIP 2025  ※技術系職種(理系向け)

    インターンシップ内容
    MHI WINTER INTERNSHIP 2025 世界を変えるものづくり。未知を楽しめ、未来に挑め。

    POINT1:圧倒的なテーマ数!自分の関心のあるテーマを選べます
    POINT2:実際の業務に近いプログラム!最前線で働くエンジニアが実習をサポートしますので、自己成長に繋がります。
    POINT3:実習初日から最終日のプレゼン発表まで、多くの社員とのコミュニケーションを通じて、三菱重工グループのエンジニアとして働く醍醐味を実感できます。

    ◯実施内容
    初日:オリエンテーション
    2日目~:テーマごと実習【実施部門のエンジニアが実習をサポートします】
    最終日:テーマに沿ったリサーチ内容発表【実施部門のエンジニアからのフィードバックあり】
    定員
    約900名
    エントリー期間
    2025年09月03日 00:00~2025年10月30日 11:00
    インターン日程
    2025年12月1日(月)~2026年2月6日(金)の期間内の5日間~10日間
    ※政府方針のインターンシップ類型「タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ」に該当。(一部テーマを除く)
    応募資格
    学部3年生以上の理系大学生・大学院生(国内大・海外大不問)
    実施場所
    三菱重工グループの全国の事業拠点 または オンライン
    ※一部テーマにおいて、対面とオンラインを組み合わせた形式で開催予定
    ※三菱重工グループ全国の事業拠点:https://www.mhi.com/jp/company/location
    給与・報酬
    給与・報酬:なし

ビジネスプロフェッショナルを目指す
学生のためのキャリア研究サイト

充実のイベント・セミナー情報

各社の最新動向が分かる企業情報

トップ企業のインターン・本選考

ビジネスプロフェッショナルを目指す
学生のためのキャリア研究サイト

充実のイベント・セミナー情報

各社の最新動向が分かる企業情報

トップ企業のインターン・本選考