- 総合商社
- インターン情報掲載
- 上場企業
- 海外勤務有
- 総合職採用
JALUXの企業情報
フォローすると最新情報が届きます(フォロー済みの場合は、フォローを解除できます)
会社概要
- 基本情報
- 【航空機の売買、空港開発、農水産品やワインの輸入ー舞台は、あらゆるモノとコト】
JALUXは、1962年に航空会社の流通・商事機能を担う企業として誕生して以来、航空・空港周辺事業を基盤に拡大・発展してきました。現在は国内外での航空・空港関連資材の販売、食品の輸出入、免税品販売・通信販売、空港店舗の運営、保険代理店や不動産業務等、様々な商材や顧客に携わるビジネスを展開しており、また出資を含む海外空港のインフラ整備の取り組み等も行っています。
- メッセージ
- 「航空×商社」という基盤から創造する答えは一つではありません。JALグループの非航空領域を担う中核会社として、その可能性を最大限活かしてビジネスを仕掛けたい、自分自身を成長させていきたいと思う方とお会いできるのを楽しみにしております
企業情報
- 設立年月日
- 1962年3月28日
- 資本金
- 25億5,855万円
- 売上高
- 456億4,494万円(2022年3月期)
- 代表者
- 代表取締役社長 髙濱 悟
- 従業員数
- 単体427名(連結1,701名/2021年3月末時点)
- 所在地
- 〒108-8209
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス
- 事業内容
- 【航空・空港事業】
航空関連企業を中心とする一般企業を主な対象として、主に航空機や航空機部品などの販売、空港用特殊車両や整備機材などの販売、海外拠点における航空機エンジンリース事業、海外空港の運営受託などを行っています。
【ライフサービス事業】
一般消費者や一般企業を主な対象として、損害・生命保険代理店営業、不動産販売・分譲・仲介・賃貸、介護関連施設の運営事業、機械・資材関連での特殊車両や印刷・用紙・包材などの販売などを行っております。
【リテール事業】
航空旅客を対象とした機内販売、航空旅客及び一般消費者を対象とした通信販売、服飾・雑貨等の企画・販売を行っています。
また、国内主要空港において(株)JALUXエアポートによる「BLUE SKY(売店・レストラン)」の運営、(株)JAL-DFSによる「JAL-DFS(免税店)」の運営、またベトナム/ラオスにおいて空港免税店舗を運営しています。
【フーズ・ビバレッジ事業】
一般消費者や一般企業を主な対象として、農水産物(農畜産物、水産物)、加工食品、機内食関連、ワイン、贈答用食品等の企画・販売、ならびに弁当・惣菜類等の食料品製造を行っています。
- 制度
- <諸手当>
家族手当、通勤手当、時間外勤務手当など
<勤務時間>
フレックスタイム制(コアタイム 10:30~15:00)、標準労働時間 7時間30分
<休日休暇>
週休2日制、祝日、家庭の日(5月1日)、有給休暇、リフレッシュ休暇など
<福利厚生>
育児・介護休業制度、文体会、社員持株会制度、財形貯蓄制度、退職年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)など