2023/5/10 更新
ゴールドマン・サックス
投資銀行業務、セールス&トレーディング業務を中心に幅広い金融サービスを提供する世界有数の金融機関。ニューヨークに本拠地を置き、世界30カ国以上に展開するチームと一体となって顧客に貢献している
  • ゴールドマン・サックス
  • インターン
  • ダイバーシティ
  • 若手社員

広い視野を持つ尊敬できる仲間と
思考力を問われる環境で働きたい

投資調査部門
アナリスト
阿左美 優花

早稲田大学先進理工学研究科卒。大学では生物を専攻し、大学院の卒業研究ではコオロギの食用化に向けた遺伝子解析をテーマに取り組む。2022年に新卒でゴールドマン・サックスに入社し、ジュニアアナリストとして事業会社の価値を多角的に調査・評価・リポートする業務に従事する

私のキャリアの選択軸

得意とするリサーチ・数値分析を活かし
思考の質を高め続けたい

一つの物事を多角的に観察し、思考を深めるプロセスに学生時代から関心がありました。その気質とリサーチ・数値分析スキルが活かせる仕事なら精力的に長く働けるはずと考えていたところ、株式アナリストの仕事を知り、まさに理想だと直感。情熱を持って働く社員たちの姿に自らの未来を重ね合わせることができました

小さな頃から物事を突き詰めて考えるのが好きで、理系の道に進みました。大学院ではコオロギの食用化に向けた遺伝子解析に関する研究に打ち込み、一時はそのまま研究職に従事することも考えたほどです。しかし、一人で黙々と作業に取り組む研究生活では思考パターンが限られるのではないかという懸念も。より多くの人と関わり、自らのアウトプットで顧客に直接貢献できる仕事に就きたいと感じ、就職する進路を選びました。

就職活動においては、得意とするリサーチスキルや数値分析が活かせること、グローバルな環境下で多様な考え方に触れ、人間としての奥行きを広げていけることを軸に業界と企業を選びたいと思っていました。しかし、当時はコロナ禍で在宅でのインターンシップが多く、就職について相談できる相手もおらず、当初は業界を絞らず、少しでも気になる企業には躊躇せず積極的に応募していました。専攻を活かしてメーカーに就職する道もあったのかもしれませんが、金融業界について知るうちに不定形の課題を自らの分析力で切り開く面白さを実感。その中でもゴールドマン・サックスのインターンシップで出会った社員が放つ圧倒的なパッションや理知的な受け答え、深い洞察力に感銘を受け、「ここで120%の努力をしてみたい」と感じたことが入社の決め手となりました。実際に、投資調査部門に応募した学生は、文系、理系、学部や専攻もさまざまでした。

情熱を抱き働く社員の背中に
「この会社で間違いない」と確信

さまざまな人との対話を通じて思考の幅と深さを育みたい、思考力を問われ続ける環境で成長したいと考えていた私にとって、「本当にここで成長できるのか?」は外せないポイントでした。グローバルをうたっていても実態は日系企業との取引が主で、国内で業務が完結する会社も少なくないと聞いていたからです。疑心暗鬼になっていた私を導いてくれたのは、自信あふれるゴールドマン・サックスの社員たち。裁量を持って働き、海外投資家とコミュニケーションを取ったりする機会が多いと聞いたこと、それを語るアナリストたちのエネルギッシュな姿勢に、「この会社が語ることにうそ偽りはない」と確信できました。

業務で求められるレベルの高さも、かえって魅力的でした。例えば分析においては、「そこまで細かくリスクを読み込むのか」と驚くほど緻密な投資シナリオを数パターンにわたって作成します。そのためにアナリストは日ごろから常に勉強と研鑽を積んでおり、皆が非常に幅広い知見と視野を持ち合わせています。たとえ大学で理系や経済を専攻していなくても、また私のように大学で学んだこととは異なる分野を担当したとしても、トレンド技術の概要と潜在リスクを把握し自論を展開できる強靭な思考力を感じました。

入社しジュニアアナリストになった私は現在、金融業界を担当するチームで事業会社の価値をリサーチする役目を担っています。基本的な決算の進捗を確認するのはもちろん、業界の専門家等にも取材し、多角的な観点から銘柄を分析。リサーチした内容をリポートにまとめ、投資家に対して発信します。既知の情報に基づいて予測を立て、結果をもとに検証し、さらに予測の精度を高めていくプロセスは研究にも通じる一面があります。また金融業界はマクロ経済の影響を受けやすいため、学生時代には意識したこともなかった日銀の動向に目を光らせることも。シニアアナリストの背中を追い掛けながら脳に汗をかく毎日は、学生時代の私が夢見た仕事のやりがいそのものです。

入社1年目は慌ただしく過ぎるばかりで、一人前を名乗れるのはまだもう少し先でしょう。業界への知識や知見を深めることで、いずれはシニアアナリストに昇格し、かつて憧れた姿にたどり着くことが今の私の夢です。

この会社の
女性活躍推進の取り組み

キャリア段階に応じた研修や支援プログラムがあるほか、社員専用託児所の設置なども実施。キャリア向上の機会だけでなくライフイベントに応じた制度や環境を整えている


合わせて読みたいこの企業の記事