2023/8/18 更新 就活コラム

25卒就活生のリアルをお届け!type就活インターン生リレーコラム~7月・選考対策編~

  • 2025卒
  • type就活インターン生
  • 時事ネタ

こんにちは、type就活事務局です!
type就活では毎週金曜日に、インターン生によるメルマガを配信しております。
実際に就活中だったり、すでに内定を何社も持っているインターン生が、就活についてのコラム・時事ネタ・おすすめイベントなどを、“学生目線で”お届けしています。

こちらの記事では、メルマガ限定コラムを一部編集し、リレーコラムとして公開いたします!
7月のテーマは「選考対策」
自身の就活に活かせる情報を集めていきましょう!

実際のメルマガでは、コラムだけではなく、今エントリーできるおすすめイベントのご紹介などもしております。
定期的に最新情報がほしいという方は、ぜひtype就活に登録してメルマガを読んでみてください!

面接対策

皆さんこんにちは! type就活25卒インターン生のkyoです!
最近はジメジメして暑くなってきましたね。
周りでも体調不良で参加したかったインターンに出れなかったり、選考をキャンセルしたりするしかなかったというような話をちらほら聞きます。

ここが頑張り時である一方で、体調を崩してしまっては元も子もないのでしっかり自分の身体と相談しながら就活やその他のタスクをこなしていきましょう!

面接対策1:面接官の心をつかむ方法

皆さんは今、どのような対策に力をいれているでしょうか?
サマーインターン面接選考が始まっている企業も多く、その面接対策がほとんどなのではないかと思います。
そこで今回は実際の面接において「面接官の心をつかむ方法」をお伝えしたいと思います!

◇面接官の心をつかむ方法1:「感情を添えること」
よくガクチカの説明をする際に「AやBをしてCという結果になりました。」というような事実の羅列に留まってしまっているものが見受けられます。しかし面接官が知りたいのは「価値観や感情から帰結される再現性」です。
皆さんのことをしっかり「アピール」するために「事実」と「感情」のバランスを意識して、伝えるようにしてみてください!

◇面接官の心をつかむ方法2:「自分と企業の理想像を重ね合わせる」」
志望動機やインターン参加動機を答える場合、企業の強みや特徴などを理解し言語化することはもちろん必要です。しかしこれは就活生全員に当てはまることであり、個性の無い志望動機を説明してしまうことになりかねません。

そこで、皆さん自身がなぜその会社を志望するに至っているかを説明する際に「企業の未来」と「皆さん自身の未来」を掛け合わせることが重要になります。
これを伝えることで「皆さん自身が企業にとっても必要な存在である」ということを主張できます。


結局のところ、面接官の心を惹くためには「皆さん自身の部分」を伝えることが大切です。
「なぜ私であるべきなのか」
「なぜ私はそう行動したのか」
この部分の分析をしっかり行うことで、より皆さんの魅力を伝えられると思います!



面接対策2:具体性と客観性の追求

具体性と客観性の追求とはどういうことか、説明していきます。
以下の文章を読んでみてください。

「私の長所は、人のニーズを捉える力です。カフェでアルバイトをしていた時に、来店客のニーズを汲み取り、他のアルバイトたちと協働することで、店舗の売上を1.5倍にすることができました。」

ESを添削していても、よく見られるような表現です。一見「1.5倍」という具体的かつ客観的な言葉で述べられているように思えますが、僕はこれでは足りないと思っています。

例えば、「私」が関与する以前から売上が右肩上がりであったのなら「私」の貢献は希薄ですし、売上のどの因数が増加して「1.5倍」という結果に至ったのかも不明です。こう考えると、伝えるべき前提がまだまだたくさんあることに気づくかと思います。
当時の状況がどうであったのか、何に対してどう行動し、結果何が起きたのか。これらを面接官にも把握できるように述べて初めて「具体的かつ客観的」な話になるのです。

皆さんの「当たり前」は面接においては通用しません。
数字で表現すれば客観性が担保されるというわけでもありません。
皆さんご自身の「前提」と面接官の「前提」が異なることを理解した上で、伝えるべきことを伝える練習をしてみてはいかがでしょうか?

type就活では面接対策セミナーや、模擬面接会など定期的に開催しておりますので気になる方はぜひご参加ください!

▽エントリーはこちらから▽
現在開催中の選考対策セミナー
【type就活インターン生Presents】25卒/26卒対象|模擬面接会

受かる志望動機

皆さんこんにちは!
type就活25卒インターン生のkyoです!

僕はこの前、サマーインターンに参加するために東京に行きました。
東京には美味しいラーメン屋さんがいっぱいあるので、最近の僕の楽しみは「東京に行ってうまいラーメンを食べること」になってます。
皆さんも何か就活とは別軸の楽しみを作って、モチベを保っていってください!


受かる志望動機の3つのポイント

突然ですが皆さん、「受かる志望動機」はどういったものだと思いますか?
僕は、以下3点を盛り込んだ内容のものであると考えています。

(1) その企業で成し遂げたいこと
(2) そう思うきっかけ
(3) なぜその企業なのか

(1)や(2)はこれまでの自己分析や原体験の洗い出しで、簡単に書くことができると思います。
難しいのは、(3)の「なぜその企業なのか」という部分ではないでしょうか?

事業理解のみならず、風土、理念、さらには社員の姿勢などに対する理解も求められます。
では、どのようにしてそういった情報を手に入れればいいのでしょうか?方法は3つあると思っています。

 「企業が出しているインタビュー記事を読む」
 「企業説明会に参加して、質問をする」
 「OB・OG訪問をしてより詳しく聞く」

特に3つ目は非常に細かい部分まで知ることができ、企業理解が大きく深まります。しかし、いきなりOB・OG訪問をするのはハードルが高く、「何を聞いたらいいか分からない」そう思われる方も多いと思います。
そこで前段階として企業説明会への参加をお勧めします。

企業説明会ではその企業の基本情報を網羅的に知ることができます。その中で自分が気になる事業や職種に関するベーシックな情報を抑え、OB訪問でより具体的な質問をするための準備とするのです。
こうすることで、自分が本当に興味のある観点について意図を持った質問をして企業理解に繋げることができます。このように、「皆さんならでは」の志望動機を作ることができるのです。

type就活でも10月に合同オンライン説明会を開催いたします!1日で効率よく企業研究をし、志望動機を作り上げていきましょう!

2510_IS


<参考>
業界研究ができる!企業インタビュー記事一覧

いかがでしたか?

メルマガではコラムの他に、エントリーできるイベントのご紹介なども行っています!
気になった方は、ぜひtype就活に登録して、メルマガを購読してください!

 新規会員登録はこちらから