この企業にエントリー
就活相談をする
|業界
IT/ソフトウェア・通信
|会社概要
・設立|1995年6月1日
・資本金|318,000,000円
・売上高|51億7500万円(2024年5月)
・本社所在地|東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
・従業員数|387名
・代表者|代表取締役 小林 謙
|事業内容
■DXソリューション事業…受託システム開発
お客様への企画提案・システム開発・インフラ構築・保守・運営・技術者支援など、ニーズに対するプロダクト、サービスをコーディネートし課題解決に向けて多方面から支援。
業界・業種・規模に関わらず、上流から下流まで一貫したITソリューションを提供します。
■Techwiseコンサルティング事業…自社パッケージソフト開発/Microsoftソリューション
業務効率化・自動化を実現する自社製品の開発。
累計導入実績3,000社を誇るマニュアル自動作成ソフト『Dojo』をはじめ、AIやクラウドを活用したプロダクトで、企業の課題解決に貢献。
製品企画・開発・販売・CSまですべて自社内で行える体制でサービスを提供しています。
またMicrosoftソリューションでは、今あるOffice 365やSharePointといったサービスを活用して、効率的な業務改善をご提案しています。
■ゲームコンテンツ事業…ゲームコンテンツの開発、ソリューション提供
自社タイトルの運営をはじめ、漫画やアニメといったコンテンツのゲーム化を手がけたり、ゲームに関連するソリューション提供を行っています。
|会社の特色
株式会社テンダは、企業の働き方改革に向けた「ワークスタイル変革」をミッションとし、ITサービスを提供している会社です。
創業以来30年、「ホワイトカラーの業務効率化」を軸に、製品・サービスの開発やエンジニアリングの提供を行ってきました。
『働き方改革』があらゆる企業で求められるようになる前から、『ワークスタイル変革』のためのソリューションを提供し、お客様の課題解決のために活動してきた知見があります。
お客様の課題に合わせ、自社製品や受託システム開発などを組み合わせた、最適なソリューションをご提供しています。
社員の成長を重視する経営理念『SHINKA経営』を元に、2021年には株式上場を果たしました。
また多角的な事業展開が強みで、実力次第で自社製品開発や受託開発、スペシャリスト・マネジメントにもチャレンジできます。
入社後の技術研修でエンジニアの基礎をしっかり学んだ後、配属先部門で経験を積みながら、自分の能力と目標に合わせてキャリアを選択できます。
スペシャリストとして専門性を高めたり、マネジメントを目指したりとキャリアを選択していくことができます。
■自社ソフト・受託開発・コンサルティングでDXをトータル支援
業種・規模に関わらず「ホワイトカラーの業務効率化」をコンセプトに、AIやクラウドを活用したサービスを提供しています。
お客様への企画提案から保守・運用まで、課題解決に向けた多方面からの支援により、業務の効率化を実現しています。
また、累計導入実績3000社を突破したマニュアル自動作成ツール「Dojo」をはじめ、製品企画・開発・販売・CSまで、すべてを自社内で行える体制があります。
■多様な働き方実現に向けオフィス移転
テレワークと出社勤務を選択するハイブリッドな働き方を推進。
またコロナ禍以降、シェアオフィス『WeWork』内に拠点を移し、よりフレキシブルな働き方ができるようになりました。
すべてのオフィスが駅直結で利便性が高く、ストレスフリーなアクセスができます。
■全社員が成長し続けられる環境を
当社では社員が成長・キャリアアップするための制度・環境づくりに力を入れています。
新入社員研修ではIT・ビジネスの基礎から学べることはもちろんのこと、スキルアップのための資格取得支援・セミナー受講費用補助・勉強会などの補助制度が充実しているため成長し続けることができます。またeラーニングなど、隙間時間で自由に自己学習ができるツールも導入。内定者研修としても活用しています。
募集職種:エンジニア職/コンサルティングセールス
〇エンジニア職
■自社プロダクト開発
累計導入実績3,000社・国内トップシェアを誇るマニュアル自動作成ツール[Dojo]、システムにナビゲーションを搭載できる[Dojo ナビ]、RPA業務自動分析ツール[D-Analyzer]、クラウド版ビジネスチャットツール[TEんWA]等、ワークスタイル変革をコンセプトとした自社パッケージ製品の開発・保守、新規プロダクトの企画・開発・運用や保守をお任せします。
・市場調査
・製品・サービス企画・開発
・製品責任者と設計や仕様の詰め、実装
・問い合わせ、障害対応 等
■受託システム開発
お客様とのコミュニケーションが必須な職種です。
ニーズに対してプロダクト、サービスをコーディネートし、最適ソリューションをご提供。最初は保守や開発業務などからのスタートですが、キャリアプランとしてITコンサルや上流工程を目指す方・様々な開発を経験したい方・お客様への貢献を肌で実感しながら成長したい方にお任せしたいポジションです。
・お客様の要望や課題をヒアリングし、システムの改善および提案
・開発(既存システムの追加改修における設計・プログラミング・検証)
・保守・運用
・新規プロジェクトの折衝、要件定義、設計
〇コンサルティングセールス
お客様の課題解決・業務効率化・ワークスタイル変革を実現するための解決策をご提案するお仕事です。
社内の他部門では、Microsoftのソリューションサービスや自社製品も保有しているため、提案の幅が広く、プロジェクトマネージャーやエンジニア、他部門のセールスと連携しながらお客様の課題解決をしていただきます。
■業務内容
ご自身のIT知識やテンダのノウハウを活かし、お客様との対話を通じて課題に沿った解決策をご提案するお仕事です。
いま顕在化している課題だけでなく、その課題の本質や根本解決を目指し、最適な方法を提案頂きます。
【例】
・Web開発(システム、アプリ)のご提案
・スマートフォン向けアプリ開発のご提案
・LAMP系、Java、スマートフォンアプリ、インフラ開発案件における技術者支援のご提案および開発のご提案
※基本的には、上司やエンジニアが同席の上、お客様への提案を行います。
※既存のお客様が7~8割ですが、新規のお客様も一部お任せいたします。
・その他ご提案に関する事務業務等(契約締結の書類手続き、日程調整業務 など)
エントリー