- コンサルティング・シンクタンク
- インターネット関連
- ソフトウェア・情報処理
- 上場企業
- 20代管理職有
- 従業員100人以上
株式会社ジーニーの企業情報
フォローすると最新情報が届きます(フォロー済みの場合は、フォローを解除できます)
会社概要
- 基本情報
- ■「エンジニアリング」×「ビジネス」でアジアを代表するテクノロジー企業へ
ジーニーのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、マーケティング業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。
現在、IT業界の技術やサービスは、多くが米国発です。しかし、日本やアジアの国々の企業や人々にとって、それらは必ずしもよいものではありません。
ジーニーでは、顧客の収益最大化を追求し、日本発のテクノロジーで世界を変えていきます。
■日本屈指の急成長を遂げた背景、その組織とカルチャー
【ジーニーの組織】
ジーニーでは、現在、国内外合わせて約800名のメンバーが活躍しています。
国内の職種別従業員構成は、エンジニア:4割、営業:4割、事業開発・管理部門・海外出向:2割と、プロダクトをつくるメンバーと提供するメンバーのバランスがとれた組織となっています。
【ジーニーの特徴】
ジーニーの特徴は、大きく3つあります。
【1】高い成長力(コミット力)
ジーニーは、監査法人トーマツが実施しているテクノロジー企業ランキングプログラム「日本テクノロジーFast50」で、2016年に4位(過去3決算期の売上高成長率459.2%)を受賞しました(6年連続受賞)。
このように、事業・業績が拡大しているからこそ、新たなことにチャレンジすることができ、わたしたち自身も会社とともに成長・進化できるのです。一方で、成長を続けるということは、決して楽なことではありません。成長や進化を楽しめる、向上心のある方には、ジーニーは最適な職場だと考えています。
【2】高い技術力(自社開発プロダクト)
ジーニーは、国内No.1規模の「GenieeSSP」をはじめ、「DSP」「DMP」「マーケティングオートメーション」「DOOH」「SFA」「CRM」「AI搭載チャットボット」「サイト内検索エンジン」といったプロダクトを自社開発している国内唯一のベンダーです。ゼロから考え、自分の手でつくったプロダクトが多くの人に使ってもらえる喜びや影響力、そして新たな技術を実践できる環境は、エンジニアメンバーにとって非常に魅力的な環境といえます。一方で、技術の進化に遅れると、競争力が落ち、業績にもダイレクトに響く責任の重さ、開発スケジュールによっては残業が発生することもあります。
【3】高い目標/基準(アジアNo.1、世界一)
ジーニーは創業期から海外展開に着手し、本気で世界を目指している稀有なベンチャー企業です。代表の工藤をはじめ、メンバー一同が高い目標に向かって高い基準を持ち、それを実行していく気概を持っています。志高く仕事ができること、自分の未知を追求していけることは、ジーニーの魅力の1つです。
■GENIEEの文化
【9つのバリュー】
1.Ownership
2.Commitment
3.Challenge
4.Logic
5.Standardization
6.Customer Value
7.Collaboration
8.Open mind
9.Well-being
- 2027卒
- オンライン
- 支援付
- 面談有
- 少人数制
- 対策
- 講演
コードが書ける27卒へ贈る、選抜Tech企業との少人数制・本音トークイベント!“次に進む”ための推薦選考ルート付き
- 《異業界3社横断》最先端人気企業の現役エンジニア・採用担当と語る、開発&キャリア比較 プレミアム座談会【27卒対象】
-
日 程
2025年9月11日(木)14:00~16:30
-
会 場 オンライン開催
企業情報
- 設立年月日
- 2010年4月1日
- 資本金
- 15億4,600万円
- 売上高
- 11,321百万円(2025年3月末現在)
- 代表者
- 工藤 智昭
- 従業員数
- 877名(2025/05現在)
- 所在地
- 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿区オークタワー6階
- 事業内容
- ===========================
【株式会社ジーニーのPurpose(存在意義)】
・BusinessPurpose(ジーニーのプロダクトやサービスが実現する世界観)
「誰もがマーケティングで成功できる世界を創る」
・CorporatePurpose(組織の長期目標・存在意義)
「日本発の世界的なテクノロジー企業となり、日本とアジアに貢献する」
===========================
創業当時からアドテクノロジー領域で事業を拡大してきた当社ですが、近年マーケティングSaaS領域にも事業を拡大し、「誰もがマーケティングで成功できる世界」を創るべくM&Aも行いながら多角的な成長を続けています。
具体的な事業は以下の3つです。
■広告プラットフォーム事業
Webサイトやスマートフォンアプリ上に、各々の閲覧者に合った広告を瞬時に選択し表示させる技術(アドテクノロジー)を使って、インターネットメディアや広告主の広告収益や効果を最大化させるアドプラットフォームを提供しています。
■マーケティングSaaS事業
集客から販促、受注までを通貫して実行・管理できる唯一の国産セールス&マーケティングプラットフォーム「GENIEE Marketing Cloud」を提供しています。
営業管理ツール、チャット型Web接客プラットフォーム、マーケティングオートメーション、サイト内検索ASPなどがあります。
■海外事業
現在、アジアを中心に5つの国際拠点を置き、ジーニープロダクトに加え、Googleを始めとしたグローバル企業のプロダクトを扱う認定パートナーとして、現地企業、グローバル企業、日系企業にサービスを提供しています。