- 食品・水産・農林
- 上場企業
- 部門別採用
- 従業員1000人以上
カゴメの企業情報
フォローすると最新情報が届きます(フォロー済みの場合は、フォローを解除できます)
会社概要
- 基本情報
- ━━━━━━━━━━━━━━━━
自然志向、健康志向に合った商品を、食品・飲料・生鮮トマト・乳酸菌まで幅広く展開。
「トマトの会社から、野菜の会社に」というビジョンを掲げ、チャレンジしています!
━━━━━━━━━━━━━━━━
カゴメの創業者である蟹江一太郎が当時は珍しいと言われていた西洋野菜の栽培を始めた年が創業にあたります。
栽培した西洋野菜の中で、トマトだけがなかなか思うように売れなかったのですが、そのトマトを加工してトマトソースにして販売することで日本に西洋の食文化を伝えてきました。
現在はトマトだけではなく、人参、ピーマン、リンゴなど様々な野菜や果実を日本だけでなく、世界中から調達して、野菜飲料やトマト調味料などを製造し、食卓に健康とおいしさ、楽しさをお届けしております。
常に「カゴメならでは」の価値とは何なのかを考えて、社会の中で“キラリ”と光る存在感のある、社会にとってなくてはならない企業を目指しております!
- メッセージ
- ■ 自然を、おいしく、楽しく。KAGOME
━━━━━━━━━━━━━━━━
カゴメが社会の中で存在する理由、またカゴメという企業が社会に対して提供出来る企業価値を表すのにもっとも適した言葉。
「自然を、おいしく、楽しく。KAGOME」は、カゴメが社会・お客様にお約束をしている事です。
自然を…自然のめぐみがもつ抗酸化力や免疫力を活用して、
食と健康を深く追求すること
おいしく…自然に反する添加物や技術にたよらず
体にやさしいおいしさを実現すること
楽しく…地球環境と体内環境に十分配慮して、
食の楽しさの新しい需要を創造すること
■ 「野菜の会社」への挑戦
━━━━━━━━━━━━━━━━
実は、日本人の野菜の摂取量は足りていないのです。
必要な野菜の摂取量がひとりあたり350gに対して、
現在の日本人の摂取量はひとりあたり平均290gと言われています。
カゴメではまずは日本人の野菜不足をゼロにしたい、
そんな熱い思いから、トマトだけでなく、様々な野菜をたくさん食べていただくための取り組みにチャレンジしていきます。
これまでは「トマトの会社」というイメージが強いカゴメでしたが、今後は「野菜の会社」になるための取り組みをどんどん進めていきます。
企業情報
- 設立年月日
- 1949(昭和24)年8月1日
- 資本金
- 199億8,500万円
- 売上高
- 2,056億円(2022年12月期)
- 代表者
- 代表取締役社長 山口 聡
- 従業員数
- 2,818人(2022年12月31日時点)
- 所在地
- 【本社】
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3丁目14番15号
【東京本社】
〒103-8461
東京都中央区日本橋浜町3丁目21番1号
日本橋浜町Fタワー
- 事業内容
- 調味食品、保存食品、飲料、その他の食品の製造・販売
種苗、青果物の仕入れ・生産・販売
- 制度
- ・福利厚生倶楽部
・自立支援メニュー
・共済会
・社員持株会
・財形貯蓄制度
・各種社会保険制度 等