日本生命保険相互会社の企業情報
フォローすると最新情報が届きます(フォロー済みの場合は、フォローを解除できます)
会社概要
- 基本情報
- 日本生命は、約1,400万名(連結)の契約者数、約85兆円(連結)の総資産など、 全国の生命保険会社の中でトップクラスの水準を誇る、 生命保険業界のリーディングカンパニーです。
常に頂点のその先を見つめ、挑戦的な取組みを続けてきた日本生命。 頂点に立つからこそ見える厳しい現実も受止め、金融機関としての健全性や、 それを支える豊富な人材で、1つひとつの問題に対して、信念を持ち、誠実に、 そして確実に応えていきたい。
我々はこれからも生命保険を通じた「安心」の提供はもちろん、 国内最大級の機関投資家として日本経済を支え、そして社会を支えていきます。
※募集職種に関しましては、2022年3月以降に当社採用HPをご確認ください。
- メッセージ
- ひらけ、世界。ひらけ、自分。
Support Every Life.
これからますます面白くなる金融業界。
日本生命は、ともに切り拓いていけるこんな学生を求めています。
・自らの可能性を信じ、努力し、夢を実現しようとしている人
・生命保険事業の根幹である相互扶助に共感し、世の中に尽くそうという志を持つ人
・ハートフルな人
新21-3679,拠点長ビジネススクール室
企業情報
- 設立年月日
- 1889年7月4日
- 資本金
- 73兆9,742億円(総資産)(単体)(数値は2020年度末)
- 売上高
- 4兆2,646億円(保険料等収入)(単体)(数値は2020年度)
- 代表者
- 清水 博
- 従業員数
- 76,792名(数値は2020年度末)
- 所在地
- (本店所在地)
大阪府大阪市中央区今橋3-5-12
- 事業内容
- 個人および企業向け各種保険商品の引受・保全サービス、
有価証券投資・貸付・不動産投資などの受託資産の運用、付随業務
- 制度
- 有給休暇(年間21日)(連続1週間程度夏季休暇を含む)
リフレッシュ特別休暇(長期勤続休暇:勤続年数に応じ、5年ごとに取得できる休暇(連続1週間または2週間程度))
ライフサポート休暇(年間3日)(勤続1年以上の職員が各自のライフスタイルに合わせ、ボランティア参加等で取得できる休暇)
産前産後休暇(出産前6週間、出産後8週間)
配偶者出産休暇(配偶者が出産する場合、出産日を含め前後通算3日間取得できる休暇)
妊産婦休暇(妊産婦が医師等の指導事項を守るために取得できる休暇)
妊産婦検診休暇(妊産婦が保健指導・検診を受けるために取得できる休暇) 等
*2021年3月1日時点規定に基づく