フォローを解除しました

ベルシステム24

フォローすると最新情報が届きます(フォロー済みの場合は、フォローを解除できます)

  • 目次
  • 会社概要
  • 企業情報
  • 関連リンク

会社概要

基本情報
■ベルシステム24とは
ベルシステム24は、伊藤忠グループの一員として、「成功の瞬間を顧客とつくり続ける」という志を持ち、
クライアント企業のCRM(Customer Relationship Management)における課題解決を行っている会社です。
創業40年を迎える当社は、CRMビジネスのパイオニアとして国内37拠点、海外3拠点に展開しております。
2015年の上場以来、成長をし続けており、伊藤忠グループの中でもグループ表彰を受賞する企業です。

■事業内容
クライアント企業のCRM戦略に関わる課題解決に向けて、
アウトソーシングサービスのコンサルティング(企画・設計)から課題解決策の実行(構築・運用マネジメント)までを行っております。
CRMはクライアント企業のビジネスモデルや業界を問わず必要とされており、
ベルシステム24では多種多様な業界の案件を担当し、その経験の中で蓄積したナレッジを基に、
どんなクライアントの課題に対しても解決策を打ち出します。
クライアント企業の業種・業界は多種多様で、国内外のリーディングカンパニーと取引をしております。

■ベルシステム24の存在意義
ベルシステム24は規模や分野の異なる課題に向き合い
エンドユーザーとの接点から生まれたデータを活用することで、クライアント企業の成長を支えてきました。
エンドユーザーとの接点も多様化し高度化している昨今において、
これまで培ってきた豊富な経験に先進的なテクノロジーを取り入れ
CRMソリューションを大幅に拡張してきました。
例えば、AI、クラウドサービス、VOC分析(顧客の声:Voice of Customer)など、
エンドユーザーの期待を超える顧客体験と、クライアントの半歩先を行く、期待を超え続ける価値を提供することがベルシステム24の使命です。
メッセージ
ベルシステム24は40年にわたりCRMソリューション業界のリーディングカンパニーとして、
多数のクライアント企業と、そのエンドユーザーを双方向につなぐ支援を行ってきました。

ベルシステム24がなぜ成長を続けているのか?

顧客の課題を自分事として考え抜き、その課題が解決するまでとことんやり抜く。

社員一人ひとりがそんな『ベル・マインド』を持ち
顧客接点のプロとして自分のスキルや知識を磨き続け課題を解決し、
高付加価値を提供し続けてきたからこそ、 クライアント企業から長年のビジネスパートナーとして選ばれ続けているのです。

私たちが何よりも大切にしているのは「人」です。

よって、採用選考も書類のみの選考やグループ面接ではなく、全て個人面接で行います。

皆さん一人ひとりとしっかり対話し、ベルシステム24のことを十分にご理解いただいた上で
社会人としての第一歩を決めていただきたいと考えています。

「成功の瞬間を顧客とつくり続ける」

この志に共感し、企業の課題解決にチャレンジしてくれる皆さんと、お会いできるのを楽しみにしています。

ベルシステム24採用担当一同

企業情報

設立年月日
1982年9月20日
資本金
100百万円
売上高
連結 1,560億円 (2023年2月末)
代表者
代表取締役 社長執行役員野田 俊介
従業員数
グループ連結:社員10,461名※2022年2月末現在
所在地
【本社】
〒105-6906
東京都港区虎ノ門4丁目1-1
神谷町トラストタワー6F
事業内容
CRMソリューションに関する、アウトソーシングサービス/テクノロジーサービス/コンサルティングサービス/人材派遣事業/有料職業紹介およびCRO事業
制度
【休日休暇】
土日祝休み(配属先により、土日祝含むシフト勤務の場合あり)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、年次有給休暇(初年度10日、最大20日)、月次有給休暇(毎月1日付与)等※年間休日123日(年度により異なる)

【福利厚生】
確定拠出年金制度、各種表彰制度、財形貯蓄制度、資格補助制度、慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金等)、従業員持株会、伊藤忠グループ保険、ベネフィットステーション、社内保育園(札幌、福岡、沖縄) 他

【待遇】
・昇給年1回 ※個人の実績に応じて年1回実施。ただし、グレード(役割)が変更した場合は随時。
・賞与年2回