証券 | その他金融
日本取引所グループ(東京証券取引所・大阪取引所)
取引所ビジネスの最前線を切り拓く 唯一無二の存在となるべく邁進を続けています
【日本取引所グループ】本選考エントリー
掲載開始日:2024年01月24日 00:00~
- 募集種別
- 本選考
- エントリー期限
- 2024年04月16日 23:59
- 対象年度
- 2025卒
- エントリー制限
- 1つの職種のみエントリー可
ポイント
◆日本の金融、資本市場を根幹から支える仕事
◆学部・学科・選考不問
◆金融・ITの高い専門性を磨けるフィールド
-
GSコース
期限:2024年04月16日 23:59
詳細を見る
エントリー終了
-
DSコース
期限:2024年04月16日 23:59
詳細を見る
エントリー終了
募集要項
- 募集概要
- 日本取引所グループ(JPX)は、日本経済を代表する多数の企業が上場し、個人投資家から国内外の機関投資家まで多様な投資家層が参加する世界有数の市場規模を誇る「東京証券取引所」や、株価指数・有価証券・国債・金利及びコモディティを原資産とする幅広い上場デリバティブ商品を取り扱う総合取引所である「大阪取引所」等の金融市場の運営を行っています。
入社後は、マーケット運営に係る制度企画、商品・システム開発などに幅広く携わっていくことを想定しています。
【入社後業務イメージ】
・マーケット運営に係る制度企画
・新しい上場商品の企画開発
・株価指数や取引システムなどの開発
・上場を希望する企業の誘致審査
・公正な取引を確保するための審査 等
学部学科専攻は問いません。
金融市場というグローバルなフィールドで活躍したいという方からのご応募をお待ちしております!
- エントリー期間
- 2024年01月24日 00:00~2024年04月16日 23:59
- 応募資格
- 全学部全学科
- 雇用形態
- 正社員
- 選考フロー
- 書類選考、面接、適性検査 など
※詳細が決定次第、採用HP上でお知らせいたします。
- 勤務地
- GSコース・DSコース:東京・大阪・ニューヨーク・ロンドン・シンガポール・北京・香港等の国内外各拠点
- 勤務時間
- フレックスタイム制 有(*コアタイム:10:30~14:30)
所定勤務時間帯:8:45~16:45
※所定労働時間:7時間
平均所定外残業時間:27時間46分(2022年度実績)
- 給与
- GSコース・DSコース 大学卒:月給240,000円 修士卒:月給255,000円
平均年間給与:約1,050万円
※2023年3月31日時点
- 注意事項
- ※本エントリー開始:3月1日
- 求人企業・事業主の正式名称
- 株式会社日本取引所グループ
会社概要
企業情報を見る
- 設立
- 2013年1月1日 (1878年から歴史が続く東証と大証が統合してJPXが誕生)
- 資本金
- 115億円
- 代表者名
- 取締役 兼 代表執行役グループCEO 山道 裕己
- 従業員数
- 1,249名(連結)
- 所在地
- 〒103-8224 東京都中央区日本橋兜町2-1
- 事業内容
- 東京証券取引所や大阪取引所等の運営を通じ、信頼でき利便性の高い金融市場インフラを提供しています。
有価証券の売買又は市場デリバティブ取引を行うための市場施設の提供、相場の公表及び有価証券の売買等の公正の確保その他の取引所金融商品市場の開設に係る業務
・1日3~5兆円規模で株式が売買される巨大市場の制度企画
・創造的で魅力あふれる上場商品の企画・開発
・大規模金融システムインフラの上流設計
・市場の秩序を守るためのリアルタイム監視
・上場企業や取引についての徹底的な審査業務
具体的には…
<取引の場を構築し運営する仕事>
市場利用者にとって利便性と信頼性の高い市場を運営するため、様々な制度やサービスのルールや枠組みを企画・立案・整備しています。
また、市場に関する情報やデータを、投資家や外部の報道機関などに提供しています。
<市場の魅力を高める仕事>
国内及び海外投資家が投資意欲を抱くような、魅力的な未上場企業の上場誘致や魅力的な上場商品の開発を行っています。
また、お客様のニーズの掘り起こしやソリューションの提供等の、いわゆる営業活動も積極的に行っています。
<市場への信頼を築く仕事>
日本取引所グループは、市場における公正な取引を実現するために自主規制機能を有しており、
取引市場に上場を申請する会社の上場適格性の審査や、市場における不公正取引を未然に防止すべく厳格な売買審査などを行っています。
これはいずれも日本取引所グループの企業理念である「信頼性の確保」を勝ち得るための重要な業務です。
<最先端のITを駆使する仕事>
取引市場では日々膨大な量の売買が行われていますが、それを支えているのがシステムであり、
システムの能力が取引所の価値を決めてしまう程、重要なものとなっています。
我々は、世界証券市場の動向や市場参加者のニーズをくみ取り、「利便性」の高い取引所システムの企画・開発・運用を行っています。
- 制度
- ・新入社員研修、階層別研修、語学研修、国内外大学院留学制度、資格取得支援制度、自己啓発支援制度(キャリアデザイン支援制度)等
・フレックスタイム制、在宅勤務制度等
・従業員持株会、独身寮、社員共済会等
募集職種一覧
-
GSコース
- 仕事内容
- JPXの事業強化に資する業務に取り組み、将来は高い専門性を活用し、JPXの経営に従事する人材となることが期待されます。当該コースでは、様々な業務分野を経験し、幅広い知識や高度な専門性を身につけ、活躍していただきます。経営企画、マーケット運営に関わる制度企画、商品・システム開発などに幅広く携わっていくことを想定しています。
- 採用予定人数
- 20名程度
-
DSコース
- 仕事内容
- データやテクノロジーを活用するデジタル分野やネットワーク分野における人材育成を強化するため、様々な業務分野を経験することでゼネラリストとしての人材育成を行うGSコースとは別に、業務分野を取引システムの開発を始めとするデジタル・ネットワーク分野に特定して人材育成を行うコースを新設しました。
将来は高い専門性を発揮することで、事業の多角化やサービスの高度化等を推進し、GSコースと同様にJPXの経営に従事する人材になることが期待されます。
- 採用予定人数
- 5名程度