【23卒】本田技研工業(Honda)新卒採用 早期エントリー募集 自動車・輸送機器

Honda

どうなるかじゃない、どうするかだ

【23卒】本田技研工業(Honda)新卒採用 早期エントリー募集

  • 職種別
掲載開始日:2021年12月10日 00:00~
募集種別
本選考
エントリー期限
2022年02月28日 23:59
対象年度
2023卒
エントリー制限
1つの職種のみエントリー可
ポイント 23卒採用に向けた早期エントリーを募集!

type就活よりエントリー後、「マイページ(Member Site)登録」のメールをお送りします。
Member Siteにご登録いただいた方には、Hondaの企業研究に役立つ情報や、説明会・選考に関する情報をいち早くご案内いたします!
(Member Siteは説明会の予約や選考結果の通知等、コミュニケーションツールとしても機能します。)

※本ページの情報は、22卒採用時の情報です(応募資格欄を除く)。23卒採用については決定し次第、Member SiteやHPにてご案内いたします。

募集要項

募集概要
Hondaは創業以来、あらゆる分野の“モビリティ(動くモノ)”を、世界中のお客様へ届けてきました。例えば誕生から50年経つスーパーカブや最近では二足歩行ロボット「ASIMO」、空を移動する喜びを叶えるHondaJet、世界で初の型式認証取得となった自動運転技術を世に送り出すなど、いつの時代も“夢”を原動力に、多くの人々に驚きや興奮、感動を提供してきました。

昨今の急速なデジタル化や環境意識の高まりの中においても、私たちは「The Power of Dreams」を原動力に新たな価値を創造し、世界中のお客様に新しい喜びを提案・提供していきます。

「100年に一度の変革期」とも言われる自動車業界を牽引するHondaの一員として、新しい価値の提供に向け、ともに挑戦・成長しませんか?
エントリー期間
2021年12月10日 00:00~2022年02月28日 23:59
求人企業・事業主の正式名称
本田技研工業株式会社

会社概要

企業情報を見る
設立
1948年9月24日
資本金
860億円
代表者名
三部 敏宏
従業員数
連結:197,039名  単独:33,065名 (2022年3月31日)
所在地
〒107-8556
東京都港区南青山2-1-1
事業内容
輸送用機器(二輪車、四輪車、ライフクリエーション製品など)の研究、開発、製造、販売
制度
退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会など

募集職種一覧

  • 職種別採用・ポテンシャル採用の2コースから選択可能!

    事務系

    期限:2022年02月28日 23:59

    詳細を見る エントリー終了
  • 職種別採用・ポテンシャル採用の2コースから選択可能!

    技術系

    期限:2022年02月28日 23:59

    詳細を見る エントリー終了