2017/7/13 更新 イベントレポート

「type就活サマーセレクション チュートリアル」2017年6月14日開催

  • 2019卒
  • イベントレポート
  • サマーインターン
  • セミナー
  • 内定者

こんにちは!type就活事務局の近藤です。

この夏、type就活では「サマーセレクション」という夏期限定・少人数制・短時間・選択式の就活講座を行います。
そこで、この夏期講座に先駆けて、6月14日にガイダンス講座「サマーセレクション チュートリアル」を開催いたしました。今回のレポートでは、その様子を少しだけご紹介いたします!

今回のイベントは「夏の過ごし方を考えよう」がテーマ。

最初に1人1分の持ち時間で、簡単にグループ内で自己紹介を行っていただきました。選考のグループディスカッションでも、毎回はじめましての人ばかりなので、このような場で自己紹介に慣れておくといいですね。

全員の自己紹介が終わり、打ちとけた雰囲気のなか講義がスタート!
まずはサマーインターンを中心に、19卒の就活スケジュールを整理していきます。3月に就活情報解禁、6月選考解禁と言われていますが、実際は3年次にある夏や冬のインターンから採用している企業もある、という事実にみなさん驚かれていました。

夏のインターン募集が3年次の6月に始まってから、4年次の6月の選考解禁まで、1年も就活期間なんですね!

就活の流れを一通りさらったところで、「就活で大事なこと」が講師から伝えられました。 就活が始まると「とりあえず内定を取って、その中から選びたい」という思考に陥りがちですが、どれだけ内定をもらっても新卒入社できるのは1社だけ。最終的には自分で決めることが必要となります。自分を知り、社会を知り、その上で入社する会社を決めましょう。

この話を踏まえて、次はグループワークの時間です。18卒内定者をまじえて「意志決定ワーク~あなたは納得の1社を決めきれるか~」を行いました。

<お題> 18卒の架空の友人が、内定の中から入社する先を選べず困っています。友人として質問しながら、どこに就職するのがいいかを一緒に考えてください。

登壇してくれたのは、慶應義塾大学の矢部仁美さん。

実在する4社の中から、矢部さんが入社するべき1社をグループで話し合って決めていただきます。

まずは矢部さんにする質問を各グループで2つ考えます。どのような質問をしたら、矢部さんに入社するべき1社をオススメできるでしょうか?

「働くにおいて何を重視するか」
「各企業の魅力は?」
「なぜその企業を受けたのか?」
「性格的に新しいことにチャレンジするタイプ?それとも既存のものを継続するタイプ?」

出てきた質問に、あまり考え込まずテンポよく答えていく矢部さん。その答えを踏まえ、グループで話し合います。

意見がすぐにまとまるグループもあれば、分かれるグループもありました。

それぞれのグループの発表が終わった後、矢部さんへのインタビューが始まりました。
実は先ほどのワークで例として挙げられた4社は架空の内定先ではなく、実際に矢部さんが内定を持っていた4社だったのです。その4社から入社する1社を選んだ理由、選ぶ過程で考えたこと、就職活動の進め方、大学入学してからの過ごし方などを掘り下げていきます。
もちろんみなさんが気になる就活についてのアドバイスもたくさんしてくれました。特に印象的だったのは、合説は「知らない企業」と「個社説明会の予約がとれない企業」だけまわる!という意見。自分が知ってる企業・行きたい企業は個社説明会に行く。だったら合説ではそれ以外の企業をまわった方が効率がいいし、自分の知らない企業を知ることで視野も広がる、という一石二鳥のイベント活用法に、みなさん感心されていました。

矢部さんから19卒のみなさんへ「就活では自分で決めることが大事!」

今回のチュートリアルでは「この夏の過ごし方」から、さらにその先の「自分が入社するとき」まで考えていただきました。18卒の先輩と話す機会があったら、「なぜその企業への入社を決めたのか」を聞いてみてくださいね。

「type就活 サマーセレクション」は下記ラインナップをご用意しております。

7月5日(水)開催「自己PR大会」
7月7日(金)開催「ビジネススキル講座」
8月3日(木)開催「自己PR大会」
◆8月下旬開催「マーケティング・広告業界」(予定)
◆8月下旬開催「急成長企業」(予定)
◆9月上旬開催「秋冬インターン体験」(予定)

「行きたい企業の選考〆切が過ぎてしまった」
「夏休みは部活があるからインターンに参加できない」
「一足早く秋冬インターンに向けた対策がしたい」

そんな方々にオススメのプログラムです。ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね!

今後開催予定のイベント一覧はこちら