2017/10/27 更新 先輩内定者が語る!就活体験談
名古屋から上京後、居酒屋や営業のアルバイトを通じて身につけた行動力で120人に対してOB訪問を実施した岩本さん。選考を受けた企業は3社のみ。今回は3年生秋・冬時期の行動や考えていたことについて語っていただきました。
| 18卒内定者の紹介 |
|---|
|
| 岩本 江生さん(Kose Iwamoto)駒澤大学 グローバルメディアスタディーズ学部在籍。2018年3月卒業予定。 |
| 受けていた業界 | ||
|---|---|---|
|
||
| 人材 | ||
|
||
| IT | ||
|
||
| 広告 | ||
最終的には 大手総合人材サービス企業 で内定承諾 |
||
| 就活の流れ |
|---|
|
就活のことは何も考えず サーフィンに明け暮れ、夜はバイト! |
![]() |
|
引き続き、就活していない 卒業に向けてフル単! |
|
|
年明けから就活に動き出す! 3ヶ月かけてメンターと毎週面談 会いたい社会人計120名にOB訪問! |
![]() |
|
説明会と選考! 自分と深く向き合える環境を見つけ 見事内定! |
| 3年秋・冬、何を考えていたか |
|---|
![]() |
|
就活のことは何も考えていなかったが 年明けにSNSで就活の広告を見て考え始めた |
|
|
自分ってこの先どうしたいんだろう? |
|
|
スゴイ人はなんでスゴくなったのか? どんな意思決定をしてきたのか? めちゃくちゃ気になる! |
| 3年秋・冬どんな行動をしたか |
|---|
|
|
メンターとの定例面談 週1回×10週間でみっちり自分と向き合った! |
|
|
色んな手段で会いたい人に会った!その数120人! |
|
|
とにかく自己分析 自分がなりたい将来像を描いた! |
| いま振り返って思うこと |
|---|
|
|
SPIの対策はまじで舐めずにやったほうがいい(苦笑) |
|
|
一週間部屋にこもってでも 自分と向き合うこと |
|
|
最終的に数ある選択肢の中で 一つを選択して信じて 行動することが大事! |
|
| 次回は4年生春の行動や思考についてレポートします。岩本さんの行動に注目です! |
| 4年春編へ続く |