2017/9/4 更新 先輩内定者が語る!就活体験談
10社ものサマーインターンに参加し、社会人として働くイメージを持ち始めた石川さん。今回は3年生の秋・冬時期を中心に当時の行動や考えていたことについて語っていただきました。
| 18卒内定者の紹介 | 
|---|
|   | 
| 石川 侑樹さん(Ishikawa Yuki)首都大学東京 都市教養学部在籍。2018年3月卒業予定。 コンサル、金融、商社を中心に最終的には国内独立系コンサルティングファームで内定承諾 | 
| 3年夏秋、何を考えていたか | 
|---|
|  | 
| 今後の選考が不安・・・ 試しに受けた企業が見事に撃沈 | 
|   | 
| サッカーサークルをもうすぐ引退・・・ 結果を残して引退したい! | 
|   | 
| 自分がなりたい姿って何だろう? 夏の時点では全く考えていなかった・・・ | 
| 3年秋冬どんな行動をしたか | 
|---|
|   | 
| 選考慣れしようと 対策セミナーや本選考に参加! 志望企業の選考に向けて準備を進める | 
|   | 
| ノートに自分のことを書いて、ひたすら自己分析! 多くの社会人と出会い、さまざまなキャリア観を知り、 なりたい姿が見えてきた! | 
|   | 
| おじいちゃんと初めて真剣に話す! 身近な存在の人と話すことで 違う光景も見えてきた! | 
| いま振り返って思うこと | 
|---|
|   | 
| 社会人や家族と話そう! 自分が目指したい人物像が見つかった! 自分の知らないことを発見できた! | 
|   | 
| 選考を受けるべき! 知識より経験が大事! 選考を通して自己分析もできた! | 
|   | 
| 多くの業界のインターンに行ってよかった! 自分が働くイメージがついただけでなく 全く考えていなかったコンサル業界に 自身のキャリアを思い描けた! |