就活の面接では、あなたの弱みについて聞かれることがあります。自分の弱点を初対面の面接官にさらけ出すのは気が引けるかもしれません。そもそも、弱みの質問に対しては、どのように答えていけば良いのでしょうか。ストレートに答えると以下のような内容になるかもしれません。
■あなたの弱みを教えてください。
私の弱みは、動き出しが遅いところです。複数の作業を行う時は、何から始めたら良いのか迷ってしまうため、時間が掛かってしまいます。そのため、誰か作業のわかる人に、率先して作業内容を聞くことを心掛けております。
いかがでしょうか?弱みについて、しっかり答えている内容だと思います。ただし、面接官には弱みのイメージしか残らない内容です。実はこの質問の裏には意図があります。それは、あなたが「弱みを強みに変えられる人かどうか?」を確認する意図です。人の性格は二面性を持っています。例えば、「せっかち」をよく言えば「行動が早い」になりますし、「臆病」を良く言えば「慎重」になります。このように、自分の弱みを上手く利用すれば、強みにも変えられるのです。面接では、この2面性を踏まえてアピールすると良いでしょう。さらに、志望企業の仕事内容にも触れておけば、自分の性格が仕事内容にどう絡んで行くのかについても気を回すことができる「志望意識の高い人」ということで、良い面接評価を得ることができます。
■改善例
私の弱みは、動き出しが遅いところです。複数の作業を行う時は、始めに全体スケジュールを見ようとするため、時間が掛かります。まず、最初に何から始めたら良いか、効率性を考える時間をとってしまうからです。ただ、御社のような提案型の営業の場合は、お客様にとっての効率性も一緒に考えることも必要かと思いますので、私の弱みも強みに変えられるのではないかと思っております。
面接官の質問には必ず意図があります。弱みを聞いておきながら、その弱みをどのように活かせるのかを聞いているのです。もちろん、単純にマッチング度を確認する質問でもあります。志望先が顧客と話す機会にも関わらず、「弱みは人と話すことです・・・」と答えてもマイナス評価にしかなりません。あなたの弱みを理解した上で、志望先を選ぶことが必要です。あなたの弱みが仕事内容に直結するような会社では、長続きはきっとしないでしょう。一度、弱みであっても、強みとして考え直してみてください。その強みを活かせる会社があなたとマッチングの高い会社となるはずです。
【21卒向け】就職活動やインターンイベント、セミナーに簡単登録
文:丸山 智士(就活系Twitter:就活生に知られたくないっ!※フォロワー9万以上)
著書:不安を自信に変える!就活面接【正しい】答えかた/秀和システム