2017/10/5 更新 マスコミ・広告
「趣味は旅行」と嬉しそうに話してくれた廣川さん。屋久島へのヒッチハイク旅やアメリカ横断を行ったほどアクティブな彼は1年生のときから複数の長期インターンを経験していました。今回は3年夏の時期を中心に当時の行動や考えていたことについて語っていただきました。
18卒内定者の紹介 |
---|
![]() |
廣川 豪太さん(Gota Hirokawa)駒澤大学 経営学部在籍。2018年3月卒業予定。 |
受けていた業界 | ||
---|---|---|
![]() |
||
IT | ||
最終的には 広告系ITベンチャー で内定承諾 |
就活の流れ |
---|
![]() |
旅で人と人をつなぐ長期インターンにハマる! 一方、まだ就活らしいことは何もしていない |
![]() |
ひたすら自己分析をしてしっかりと準備 自問自答を繰り返し行う! |
![]() |
複数の企業から内定を獲得! 内定者インターン等に参加して キャリアを決める |
3年夏、何を考えていたか |
---|
![]() |
SNSで募ったメンバーでアメリカ横断した経験から 人とつながれるSNSを面白く感じる! 旅行×ITに興味を持つ! |
![]() |
好奇心の高い自分の性格から 自分の興味のあるものをひたすらやりたい! |
![]() |
就活のためにインターンをしていたワケじゃない 就活のためだけの行動はしたくない! |
3年夏どんな行動をしたか |
---|
![]() |
週に4.5日を長期インターンに費やす どんどん任せてもらえる環境で チームリーダーを経験し、成長を感じた! |
![]() |
長期インターンで活かせることを学ぶつもりで 新規事業立案型 短期インターンに参加! が、周りのレベルが高く挫折を経験する |
![]() |
まだまだ自分は力不足だと思い もう一度、短期インターンに挑戦する |
いま振り返って思うこと |
---|
![]() |
やりたくないことを 就活のためだけにやらなくてもいい! |
![]() |
やりたいことをやったもん勝ち 周りに合わせるのではなく 自分自身で考えて行動しよう! |
![]() |
挫折をしたから 今の自分を知ることが出来た。 挫折を糧に挑戦できた! |
![]() |
次回は3年生秋・冬頃の行動や思考についてレポートします。廣川さんの行動に注目です! |
3年秋・冬編へ続く |