2024/2/22 更新 コンサル

【就活体験談】日系大手コンサル内定者/ コンサルタント

  • 2025卒
  • type就活インターン生
  • コラム
  • スケジュール
  • 内定者
  • 初心者向け
  • 就職活動

こんにちは!type就活です。
コンサルティングファームに内定を決めた内定者の就活体験談をご紹介します!

就活体験談|早稲田大学 / 文系学部・国内大手コンサル内定者

高木亮さん(仮名)
内定承諾をした企業・・・国内大手コンサル内定 
職種・・・コンサルタント

就活の軸
顧客に寄り添い、最適な解を提供すること
内定承諾をした企業を知ったきっかけ
合同説明会
内定承諾の決め手

配属制度が魅力的だったからです。
多くのコンサルティングファームが導入しているインダストリーカット制ではなく、ワンプール制を採用している点に魅力を感じ、内定を決めました。

志望業界の変化

■就活スタート時
メーカー(鉄鋼・化学・機械・素材など)
家電量販店で販売員のアルバイトをしていた時期があったため、その知識を活用したいと思いからメーカーを志望していました。

■就活途中
IT、ソフトウェア、コンサル、通信業界
全国転勤に不安を感じ、必然的に家電メーカーの選択肢がなくなりました。
その後、課題解決が行えるコンサルティングファームに興味を持つようになりました。

インターン
参加数
  10~12
本選考
エントリー数
4~6
内定社数
 
1

就活スケジュール



※タップすると大きく表示されます

就活準備編



企業研究・業界研究で工夫をしたこと

「オープンワーク」を活用し、実際に企業で働いている社員の声をよく閲覧していました。社内のリアルな声が聞けるので、企業で働くことに対して解像度が上がったり、説明会で語られない側面を知ることができました。

自己分析で工夫をしたこと

まずはガクチカや自己PRで話せるような内容を列挙し、その内容を精査していきました。
その中から、面接やエントリーシートで使えるものを選んでいました。

GD/面接練習のやり方

実際のインターンの選考過程を、面接を練習として活用していました。
本番と同じ状況で面接をするので、実際の空気感に慣れることができました。

就活イベント・インターン・OBOG訪問



参加をしてよかった就活イベントについて

インターン
・インターン
実際インターンに参加することで、 業務内容を体感できました。
就活を通して、 インターンに参加したことが、企業理解が深まる1番の方法だったと感じています。

インターンについて

■1dayインターン
大学3年生の7月頃に参加


社員同士の掛け合いや、学生に対するコミュニケーション等を実際に見られるので、社員方々の雰囲気を知ることができる貴重な機会でした。

■長期インターン
IT、ソフトウェア、通信
大学院1年生の8月頃に参加


就活を終えての感想

■就活を通しての不安や課題(壁)と、その解消方法 


インターンシップの選考がなかなか通らなかったので、そこが辛いポイントでした。
正直なところ、すっきり乗り越えることはできなかったのですが、気持ちの切り替えを意識しました。
引きずっていても次の選考は上手くいかないので、「自分とマッチしなかった」と考え、その後はできるだけ前向きにトライし続けていました。

■就活生へのメッセージ

就活中は色々忙しかったり、うまくいかなかったりでメンタル的にしんどくなることが多くなると思います。
そんな時は自分の時間を作ったり周りの人を頼ってみてください。

※本記事に出ている就活生の名前は、仮名で掲載されております。大学名については、変更していません。

就活を有利にすすめられる!おすすめイベント


25卒向けイベント・セミナーのエントリーはこちら

■就活を有利に、余裕を持って進めたい方へ!

就活はやることが多く、情報も溢れているので、その中から本当に自分に必要な情報だけを取捨選択していくことは、非常に大変だと思います。
そのため、「就活生のスケジュールに合わせたイベント情報・大手企業からのスカウト、インターン情報や選考情報」を効率よく手に入れられる、というのが理想的ではないでしょうか?

type就活では、そんな忙しい就活生のために、必要な情報を皆様にまとめてお届けしています。

月曜:新しく公開されたイベントやインターン情報
火曜:おすすめイベントの紹介
金曜:就活で必要な情報のコラム
日曜:イベントの締切お知らせ
※※情報が更新されている場合がございます。予めご了承ください。

就活生の皆様は、type就活に登録をするだけ!
興味のあるイベントやインターンシップ、選考情報があれば、ぜひエントリーください!就活生のスケジュールに合わせて情報を発信していますので、「もっと早く動けばよかった…」ということがなくなるでしょう。就活を少しでも有利に、余裕を持って進めたい方は、ぜひtype就活にご登録ください!


>>>新規会員登録・イベントエントリーはこちら