この企業にエントリー
就活相談をする
|業界
IT/マーケティング
|会社概要
・設立|2003年
・資本金|6億5,000万円
・売上高|261億8,500万円(2024年6月期)
・本社所在地|東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー 24F
・従業員数|1707名
・代表者|代表取締役 兼 CEO 五十嵐 幹
|事業内容
【クロス・マーケティンググループとは‥】
マーケティングリサーチを起点に、顧客の様々な課題の分析・解決を支援する総合マーケティングソリューション企業です。
「データマーケティング事業」によるあらゆるデータの収集と提供、「インサイト事業」による“生活者理解”、”WHYの解明”を通じて、「デジタルマーケティング事業」による顧客のマーケティングソリューションを実践し、顧客のビジネスを成功に導きます。
データとデジタル技術を活用することによって、企業を変革し、競争力の優位性を保っていくことができる顧客に合ったソリューションを提供しています。
■デジタルマーケティング事業
「データ」と「理解」に基づいたマーケティング施策の実行支援。
デジタルプロモーション、EC・マーケティング支援、システム開発・保守・運用、人材サービス等を提供。
■データマーケティング事業
オンラインを中心とした生活者のデータ収集により、顧客のマーケティング活動の意思決定を支援するソリューションを提供。
■インサイト事業
生活者の“Why?”の分析・理解。
生活者の行動や思惑の背景をデータから発掘、分析、理解し顧客の課題解決に向けたコンサルティング
|会社の特色
◆マーケティング施策をリサーチを中心としながら包括的に提案できます。
マーケティングリサーチ~WEB開発~WEBプロモーションまでグループ内で一気通貫して提案しています。
◆チームワークを大切にしています
クライアントへの提案の幅が非常に大きいのも同社の特徴です。
プロジェクトごとにメンバー構成が全員違うということも珍しくなく、自らが社内外の関係者にイニシアティブを持ちながらプロジェクトを推進していきます。
※主体的かつ穏やかな「いい人」が多いのも同社の特徴です。
◆10カ国20拠点以上の海外拠点
顧客企業の多様な要望に応えるため、世界12ヵ国20拠点にまでグローバル展開しています。
アジアを中心に、日本で培ったノウハウや技術を活かしながら、各地域における文化や慣習を理解したうえでの展開を加速させていきます。
募集職種:エンジニアコース
株式会社クロス・コミュニケーションにて、エンジニアとして勤務いただきます。
開発するのは、toC向けのスマホアプリやWebシステム等が中心です。
お客様から直接要件を伺い、それをシステムに落とし込み、形作っていきます。
入社後は開発の基礎スキルを身に着けていただき、将来的にはスキルや希望に応じてプログラマ、システムエンジニア、プロジェクトマネージャー、インフラエンジニア等、希望や適性に合わせてキャリアを選択できます。
★ポイント
1、完全自社内開発!
先輩の隣の席で仕事に取り組むので、分からないことがあればすぐに相談できます。
また、入社後1年間は、2~3年目の先輩がメンターとしてつきます。
2、文系&開発未経験者も活躍中!
一人一人のスキルに合わせて研修を組んでいるので、プログラミング初心者の方でも活躍できます!
エンジニアの仕事に興味があればOKです!
3、圧倒的な成長環境!
「やればいいじゃん!」をVisionに掲げる当グループ。
失敗を恐れずに挑戦することを会社全体で応援しており、挑戦を続けながら猛スピードで成長していける環境です!
エントリー