この企業にエントリー
就活相談をする
|業界
IT/ソフトウェア・通信
|会社概要
・設立|2007年4月20日
・資本金|6億142万1000円
・売上高|73億3018万6000円(2024年2月)
・本社所在地|東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー17階
・従業員数|1063名
・代表者|代表取締役 冨永 重寛
|事業内容
・ITインフラストラクチャ事業
・ITインフラストラクチャにおけるクラウド導入支援
・5G/IoT対応ネットワークインテグレーション及びセキュリティ構築運用等
【世界を支える、責任ある仕事を手掛けています】
ボードルアはITインフラストラクチャ事業を専門的に手掛ける、業界内でも珍しい企業です。
日本の社会全体、そして世界すべてのITサービスに関わっています。
上場も果たし、今では本社を麻布台ヒルズに置く企業として注目される会社となりました!
皆さんが生活の中で当たり前に使用している、スマホでメッセージ、SNSで画像や動画投稿、インターネットショッピングや予約など、そのすべてはネットワークに繋がって初めて使えます。
水道や電気がインフラとしてイメージしやすいですが、ネットワーク環境もそれに匹敵するレベルの重要なインフラなのです。
そんな現代社会で最重要なIT環境を支える、社会貢献性の高い事業を行っています。
大きな企業になるほどそのネットワークの利用は多様で、そこに私たちの技術が必要とされています。
アパレル・ゲーム・不動産・食品/化粧品メーカー・スポーツ・ホテル/ブライダル・鉄道・広告・出版など…
多くの業界が今やITを利用しており、会社間や店舗間でシステムやサービスを利用できる仕組みが整っていますよね。
今後もIT技術の発展を支え、広げていくのが私たちの仕事です。
【顧客例】
・大手金融機関のATM網(三菱UFJや三井住友、みずほなど)
・携帯電話網(NTT、au、ソフトバンクなど)
・官公庁(総務省、防衛省など)
・自動車(トヨタ、日産など)
・航空(JAL、ANAなど)
・日本を代表するメーカー(旭化成・ソニー・日立・富士通など)
などなど、エンタープライズ企業からも信頼が厚くなっています!
|会社の特色
【若手活躍! 平均年齢27歳。20代でPM/PLの先輩も多数活躍しています。】
同社では若手から市場価値を上げたい学生が多く入社してきます!
平均年齢27歳の若手中心の企業だからこそ、年功序列は一切なし。
スキルや実績にもとづいて、評価・昇格をしていきます。
その結果、同業他社では30代中盤頃からが一般的なプロジェクトマネジメント(PM)にも、未経験入社から20代後半で就任するものも非常に多く、中には40名規模のチームマネジメントに携わったり、ゆくゆくはコンサルティングのキャリアチェンジする社員もいます!
20代でマネジメントや上流工程・コンサルティングに携わりたいという方にピッタリの会社です!
【研修・教育環境も充実!IT未経験から、ITのエキスパートへ!】
ボードルアはIT企業ですが、文系:理系の出身者比率は8:2と文系出身者が多く、IT未経験者が活躍しています。
その背景には、入社後の研修が充実していることはもちろん、社員が勉強熱心であることから、勉強環境もかなり充実しています。
社内には勉強できる専用スペースも完備されていて、教材や機器もたくさんあります。
研修には先輩がついてくれるので、わからないことも質問をすれば、しっかりとフォローしてくれるので安心です。
資格受験料・研修費の補助制度も有!!
また資格取得の試験日が近付けば、先輩方が丁寧に合格までのコツを教えてくれるので、安心して勉強ができます。
そのため、社員のCCNA(ネットワークエンジニアの技能を認定する世界共通基準の資格)取得率は100%!
社風・会社の雰囲気・独自の制度など
資格取得率は99%!
社員同士の仲がとても良いこともありますが、資格やスキルをしっかり身に付けることができることも、その理由の一つ。
また、土日祝日休み、年間休日125日以上、各種アニバーサリー休暇などでワークライフバランスを大事にしています。
その他、レトルト食品やヌードルを自由に食べてOKの「プチ社食制度」、女性にとっては嬉しい提携の保育園が利用できる制度など、実に様々な福利厚生を用意しています!
募集職種:IT総合職(インフラエンジニア/ITコンサルタント)
【文系・未経験歓迎】ご自身のキャリア展望に合わせて様々な案件に取り組めます!
日々、スマホで触れているインターネットやスマホアプリ。
これを当たり前に使うためには、「通信・ネットワーク環境」が問題なく作動することが不可欠です。
この、社会インフラでもある「ネットワーク」を支えることがあなたのお仕事です。
<入社後は・・・>
先輩社員によるマンツーマン形式による研修を2ヶ月間、受けていただきます。
ITの基本的なスキルはもちろん、ビジネスマナーから学べるので新卒のみなさまには安心です。
この研修の後にはIT業界の登竜門である「CCNA」を取得します。
過去、ほぼ全ての社員がこの研修の後に取得しています。
<研修終了後は・・・>
運用・保守といった分野から、設計・開発といった分野まで多数の案件を抱えている当社ですので、皆さんのレベルに合った案件に関わり、段階的にステップアップをしていくことがでいます。
また、金融、通信キャリア、物流、航空、放送など様々な業界のプロジェクトへの参画が可能です。
<その後のキャリアステップは・・・>
「本人の力を無理なく引き出す」ことを重視している当社では、本人の成長スピードに合わせて、社内企画などの様々なミッションをお任せしていきます。
とはいえ、実力とかけ離れたものや、押し付けをしては力は引き出せません。
基本的には挙手制で、社内イベントの企画や、新人の指導・育成、研修講師、採用の面接官など、少しずつ経験を積んでいただきます。
ITスキルもさることながら、こうしたマネジメント力・企画力・指導力を磨くことによって、次のキャリアステップを描くことが可能になっていくのです。
<20代~30代以降で挑戦できることは・・・>
入社4~5年目から、40~50名規模のプロジェクトのリーダーをお任せすることもございます。
その後は、ITコンサルタントやITマネージャー、スペシャリストなどの道も用意されており、しっかりとキャリアを形成することが可能です。
同時に昇給もしていくため、30歳までに業界平均よりも高く年収を上げる事が可能です。
エントリー