2025/2/10 更新 企業紹介

【26卒】株式会社タイミー

LINE相談

業界
人材/Webメディア


会社概要
・設立|2017年
・資本金|36.3億円
・本社所在地|東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター 35階
・従業員数|1203名
・代表者|代表取締役 小川 嶺


事業内容
働きたい時間と働いてほしい時間をマッチングする「タイミー」と、地方で「働く」体験を通じて第2の故郷を見つけられる「タイミートラベル」を展開しています。

沿革
*2018年8月 タイミー創業/「タイミー」サービス開始
*2018年12月 シリーズA 3億円調達
*2019年7月 渋谷オフィスへ移転
*2019年8月 関西・福岡支社設立
*2019年10月 シリーズB 20億円調達
*2019年11月 TVCM(1) 放映開始
*2019年12月 ワーカー数50万人突破
*2020年2月 名古屋支社設立/ワーカー数100万人突破
*2020年4月 全国展開開始
*2020年7月 池袋オフィスへ移転
*2021年4月 TVCM(2) 放映開始
*2021年9月 シイーズD 53億円調達
*2024年7月 東証グロース市場上場
       ワーカー数770万人/事業所数:254,000拠点


会社の特色
「働く」を通じて 人生の可能性を広げるインフラをつくる
同社は「『働く』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー(Timee)」などの事業を展開しております。

タイミーは、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決するとともに、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決することで人々の働き方を根底から変えることができます。
今後は「働く」に留まらない多様なアプローチでインフラづくりに邁進し、一人ひとりの時間をより豊かにできる世界を目指します。

■できること
*潜在労働力の喚起
専業主婦、主夫や会社員、学生、シニア世代など、あらゆる人のスキマ時間を活用した就業機会の創出および提供
*働きがいの向上
スポットワークを通じた相互理解により、採用・就労のミスマッチを減らす
働き手、事業者の相互評価、クチコミを通じた透明性のある働き方の実現
*キャリアへの貢献
自身の新しい可能性や適性を発見する
スポットワークの体験的学びを通じて、自信のキャリアに活かす
スキル実績の可視化による、キャリアの拡張

タイミーでの働き方/福利厚生
・勤務時間:フレックスタイム制あり(コアタイム 12:00~16:00)
・勤務場所:リモート勤務可能(利用頻度はチームの規定による)
・育休産休制度:取得実績あり(男性育休取得実績もあり)
・リラックス休暇:入社初日に、有給休暇と別で有給を付与(所定日数による)
・書籍購入補助
・勉強会参加費補助
・ダブミー:社員がタイミーで働くと報酬2倍(3か月に1度まで利用可)
・チームビル費用:一人当たり、オンライン参加の場合3000円・オフライン参加の場合5000円を付与
・ランダムランチ:毎週水曜日希望者に一人当たり1500円をランチ補助代として支給


募集職種:総合職(営業/マーケティング/事業戦略 等)
皆さまには総合職として営業/マーケティング/事業戦略などあらゆるお仕事をお任せいたします。

▼配属例
■営業
・申込み獲得を目的とした新規クライアントとの商談
・導入クライアントへの経営課題、人材課題のヒアリングと課題解決に向けたご提案
・既存クライアントに対して中長期的リレーション構築

■マーケター
・ワーカー/クライアント向けマーケティングコミュニケーションの中長期計画策定
・各種デジタル広告を用いたワーカー獲得
・マスマーケティングの起案・遂行
・ワーカー向けキャンペーン/コミュニティ施策の企画・実施
・クライアントリードの獲得施策の企画・実施
・CRM、マーケティングオートメーションツールを活用したマーケティング施策の実行
・プロダクトチームと連携した機能開発にかかる業務施など

エントリー

LINE相談

\type就活限定イベント多数掲載/
新規会員登録はこちら!