厳選35社!グローバル企業のサマーインターンを徹底比較!
▼2018年5月29日開催▼ |
▼2018年5月30日開催▼ |
![]() | |
12:00~13:30(事前予約・抽選制) | |
女性のためのプロフェッショナル・キャリア座談会 | |
12:00~15:00(事前予約・抽選制) | |
本質思考を鍛える ケーススタディ実践ワーク | |
15:30~18:00(事前予約・選考制) | |
サービス開発プロジェクトの舞台裏トーク | |
開場前 ◇ 10:45~11:30 | |
経済の先を読むプロフェッショナル集団が提案する 人生100年時代に求められるビジネススキルの磨き方 | |
![]() |
野村證券 人事部採用課 課長 堀 直将(ホリ ナオマサ)氏 大学卒業後、2003年野村證券入社。入社後、東京都内の支店で4年、関西の支店で4年、再び東京に戻り3年間営業部門に所属し、富裕層、事業法人、学校法人等の資産管理ビジネスに携わる。その後、2014年7月より人事部採用課にて新卒採用を中心とした採用業務全般に携わる。 |
第1部 ◇ 14:00~14:45 | |
世界で勝負する日産の事業戦略に学ぶ グローバルビジネスの舞台裏と得られる成長 | |
![]() |
日産自動車 人事本部 日本タレントマネジメント部 課長 品川 裕祐(シナガワ ユウスケ)氏 電機メーカーにて中国での組織立ち上げに寄与した後、化学メーカーに転職して韓国現地法人の立ち上げや人事制度整備、M&Aに従事。育児休職を取得後に退職し、イギリスへ留学。グローバルに人事として活躍できる場を求めて2013年に日産自動車に入社し、採用・育成を担当。 |
第2部 ◇ 15:30~16:15 | |
電通のシゴト・電通で働くコト | |
![]() |
電通 インターンシップ事務局 筧 奈々海(カケヒ ナナミ)氏 2011年電通入社。10〜20代の若者を対象にしたインサイトラボ「電通若者研究部(電通ワカモン)」の研究員として、コミュニケーション戦略立案から、PR施策、ウェブ制作、イベント実施まで担当。また、働く女性のソリューションチーム「ワタシゴトプロジェクト」を新たに立ち上げる。現在は、人事局にて「若者」「女性」の「働き方」を専門領域として、プランニングをおこなう。 |