2023/11/9 更新 イベント関連情報

【12/9土開催】女性のためのtype就活フェア 本選考につなげるビジネス研究 ~テクノロジー×キャリア~ ご出展概要

BK Biz

この度は、『女性のためのtype就活フェア 本選考につなげるビジネス研究 ~テクノロジー×キャリア~』にご出展いただきまして誠にありがとうございます。 この出展概要は、2023年12月9日(土)開催『女性のためのtype就活フェア 本選考につなげるビジネス研究 ~テクノロジー×キャリア~』にご出展いただくにあたってのご案内です。
是非ご一読の上、スケジュールなどをご確認いただきますと共に、諸準備をお進めくださいますよう、お願い申し上げます。
また本記載に関しまして、ご不明点等ございましたらお気軽にtype就活事務局までご相談ください。 フェア開催にあたり、色々とご協力をお願いすることもあるかと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

INDEX

1.開催概要
 ご出展概要を印刷する場合はこちら
2.フェア当日までのスケジュール
3.Zoomの基本操作と当日の動きについて
4.企業PRについて
5.学生から回収した事前質問の広報について
6.インターンシップ・本選考情報入力について
7.参加学生の個人情報について
8.イベントのお問い合わせ

1.開催概要

開催日時
2023年12月9日(土) 9:00~19:00

  ■ 第1部 | 09:00~12:00
  ■ 第2部 | 12:30~15:30
  ■ 第3部 | 16:00~19:00

開催方法

オンライン(Zoomウェビナー)での開催です。
イベント当日用のURLは本番用パネリスト登録完了時に、自動返信メールとしてZoomから送られます。
音声/映像が悪くなる可能性がございますので、可能な限りネットワーク環境が安定している場所でご参加ください。

Zoomのバージョンについて

イベントの運用上、「バージョン5.13.5」以上、もしくは最新のバージョンにアップデートしたZoomアプリでのご参加をお願いいたします。
Zoomのアップデートポリシーの規定がございますので、最新のバージョンへのアップデートを推奨いたします
※アプリのバージョンの確認方法&アップデートの方法はこちら
※ブラウザからご参加される方は対応の必要はございません

2.フェア当日までのスケジュール

【任意参加】イベントリハーサル:11/28(火)16:00~16:30|12/4(月)16:00~16:30

Zoomの基本操作とイベント当日の動きについて説明動画をご用意しております。 必ず事前にご確認くださいませ。 別途、当日使用するシステム(Zoomウェビナー)を使用したリハーサル環境をご用意しております。
動画を見て不明点がある、Q&A機能の使い方を確認したい、当日と同じ環境のZoomへアクセスチェックがしたい、 などのご要望がございましたらお申込みください。
リハーサルは質問会形式で実施いたします。
実施時間内でご都合のよいタイミングでアクセス下さい。ご参加は任意です。

---------------------------------------------
■ Zoomの基本操作と当日の動きについての説明はこちら
■ リハーサル申込〆切
 11/28(火)16:00~16:30 | 〆切:11/27(月)12:00
 12/4(月)16:00~16:30 | 〆切:12/1(金)12:00
■ お申込フォームはこちら
---------------------------------------------
※ご参加される際は、イベント当日と同じインターネット環境とデバイスでご参加ください。
※リハーサル前日にご登録いただいたメールアドレス宛に確認メール(リハーサル参加用URL記載)がZoomより自動送信されます。
※セキュリティ上、フォーム入力ができない場合は、type就活事務局(shukatsu@type.jp)までご連絡ください

【事前登録必須】「パネリスト(イベント当日参加者)登録」入力〆切:12/6(水)12:00

「type就活」管理サイトよりイベント当日にご参加される方のパネリスト登録をお願いいたします。
フェア当日にパネリストとしてご参加される方の情報をご参加される部(1~3部)毎にご登録ください。
ご登録完了と同時に、メールアドレス宛に確認メール(当日参加用URL記載)がZoomより自動送信されます。

※1つのメールアドレスでご登録いただけるパネリストは1名までです
※確認メールに記載されている当日参加用のURLは、それぞれのパネリスト固有のものが発行されています。確認メールは社内で共有せず、各メールからアクセスください
1つの参加用URLからアクセス可能なデバイスは1台までです。1名で2台以上のデバイスの利用を予定している場合は、2アカウント(異なるメールアドレス)分のご登録をお願いいたします
※確認メールはイベント当日まで保管ください

■入力〆切 : 12/6(水)12:00 (イベント開催3営業日前の午前12時まで)
■パネリスト登録方法の詳細はこちら



▼入力時注意事項
panelistregist

※「企業名|名字」の形式でご登録ください。社名のご登録がない場合、イベント当日に名前の変更をご依頼することがございます
※企業名の表記が長いと全部表示されない場合がございますので、6文字程度でご登録ください。略称でも構いません
※入力〆切後に変更が発生した場合は、type就活事務局(shukatsu@type.jp)までご連絡ください
※当日は、自社企業PR開始時刻の5分前までにアクセスください
※ご登録可能人数の上限は各部5名までです(ご見学含む)
※ご見学は自社企業PR時のみとなります


③フェア当日のスケジュール
開催時間:12/9(土) 9:00~19:00

集合時間:各部自社企業PR開始時刻の5分前

※Zoomから自動送信される当日用のイベントURLよりアクセスください


≪集合時間より前にアクセスされた場合≫
各社集合時間(自社企業PR開始5分前)より前にZoomにご参加された場合、アクセスを確認次第Zoomウェビナーの待機室に事務局が移動いたします。
集合時間となりましたら事務局が再度Zoomウェビナー内にご案内いたしますので、そのままお待ちください。

oogata_TT

④特別講演にご参加される企業様へ
特別講演のスケジュールは下記となります。

231007_ISBiz_ceminer

参加用URLはイベント開催2営業日前に、zoomより自動送信されます。
迷惑メールフォルダに入ってしまうこともありますので、ご注意ください。

3.Zoomの基本操作と当日の動きについて

本フェアではZoomを使用いたします。
Zoomの基本操作と当日の動きについては以下のリンクよりご確認ください。

■Zoomの基本操作と当日の動きについての動画はこちら:Zoomの基本操作と当日の動き
■カテゴリ別の操作方法の動画はこちら:カテゴリ別操作方法


イベントの運用上、「バージョン5.13.5」以上、もしくは最新状態にアップデートしたZoomアプリでのご参加をお願いいたします。

※Zoomへのアクセス方法の確認/操作のデモなどをご希望の場合は、本番と同様の設定をしたリハーサル用のZoomをご用意いたします。リハーサルをご希望する日時を担当営業までご連絡ください
 

■アプリのバージョンの確認方法&アップデートの方法はこちら:バージョンの確認方法
※ブラウザからご参加される方は対応の必要はございません

4.企業PRについて

フェア当日の各社様の持ち時間は、企業PRや質疑応答など含め、各部40分間です。
※各部発表時間の5分前までにアクセスください
231209_BK WomanTech_PR
※画像をクリックすると拡大表示されます

企業PR時にプレゼンテーションデータの投影をご希望される場合は、ご自身のPCから投影することが可能です。
イベント当日までにご用意をお願いいたします。

※PPT推奨
※動画や音声付きのデータは通信環境によっては動作に支障が出る場合がございますので、お控えください

企業PRの注意事項

・企業PRの開始時刻となりましたら事務局スタッフの声がけを合図にスタートしてください
・終了5分前1分前終了時刻に事務局スタッフがお知らせします
・企業PRや質疑応答など含め、持ち時間は各部40分間です。時間厳守へのご協力をお願いいたします
・発表時間の5分前までにアクセスください
・集合時間前にアクセスされた際は、事務局が待機室に移動させます。集合時間までそのままお待ちください
・待ち時間の間はビデオとマイクをOFFにしてお待ちください
・自社企業PR時のレコーディング(録画)機能は任意での使用ができません
 レコーディングをご希望する場合、設定が必要となりますので事前に営業担当もしくはtype就活事務局までご連絡ください
 なお、レコーディングは企業様にお願いしております。

5.学生から回収した事前質問の広報について

イベント開催の3営業日前に、事前に学生から回収した質問を共有いたします。
当日の自社企業PRの内容に盛り込んだり、Q&Aの時間にご回答いただくなどしてご活用いただけますと幸いです。
※講演のみご出展の場合は対象外となります

共有時期:12/6(水)18:00頃
共有内容:①Roomに予約した学生からの事前質問
     ※②社員インタビュー記事への学生からの質問 
     ※「2025年卒向け type就活 プレミアムマガジン」掲載記事のみ対象
      ご不明点がごさいましたら営業担当へご連絡ください。
共有方法:type就活管理サイトのメッセージへファイル(PDF)ダウンロード用のURLを共有

6.インターンシップ&本選考情報入力フォーム入力について

【全社様入力必須】「インターンシップ&本選考情報入力フォーム」入力〆切:11/29(水)12:00

イベント当日に参加された学生へ、各社のインターンシップや本選考情報を広報させていただきたく存じます。
「インターンシップ&本選考情報入力フォーム」への入力をお願いいたします。

※講演のみにご出展の場合は対応の必要はございません。
※下記イベントの「インターンシップ&本選考情報入力フォーム」の入力内容を流用される場合は、本フォームにご入力いただく必要はございません。
・11/25(土)開催 type就活フェア 本選考につなげるビジネス研究
・12/2(土)開催 理系学生のためのtype就活フェア 本選考につなげるビジネス研究
---------------------------------------------
■入力〆切:11/29(水)12:00
■インターンシップ&本選考情報入力フォームはこちら
---------------------------------------------

7.参加学生の個人情報について

本フェアに参加した学生のうち、ご参加されるRoomを視聴した学生の個人情報をお渡しいたします。
第3部終了時刻の1時間後から、1~3部を視聴した学生の個人情報が管理画面よりダウンロードいただけます。
※システムトラブル等により、上記日程が変更になる場合は、別途type就活事務局よりお知らせいたします

8.イベントのお問い合わせ

開催までの間にご不明点等がございましたら、担当営業もしくはtype就活事務局(shukatsu@type.jp)までお問い合わせください。

イベント当日にZoomで不具合等が発生しましたら、以下の番号までお問い合わせください。

■イベント当日のお問合せ番号 事務局担当

03-3560-8058/03-3560-1870
※イベント当日のみの専用回線です